2016年11月27日(日)に決勝大会が行われました。

※3・4・5・6年生は11月27日(日)開催の「決勝大会」における成績上位30位までの発表となります。
※1・2年生は11月3日(木・祝)開催の全国統一小学生テストにおける成績上位20位までの発表となります。

6年生

孫翰岳

(東京都葛飾区)

中川陽翔

(川崎市宮前区)

大山弘翔

(東京都世田谷区)

すべて見る
第4位 池田淳一郎(東京都文京区)
第5位 桒田大幹(さいたま市浦和区)
第6位 亀谷柊瑠(三重県伊勢市)
第7位 三宅智史(愛知県豊田市)
第8位 田口妙子(東京都江東区)
第9位 吉田智志(東京都港区)
第10位 山崎夢芽(兵庫県西宮市)
第11位 川畑陽(東京都新宿区)
第12位 安田百合香(神戸市東灘区)
第13位 北島進之介(東京都世田谷区)
第14位 前島恵太(相模原市中央区)
第15位 中筋湧太(埼玉県蕨市)
第16位 清水凌真(埼玉県所沢市)
第17位 松本瑞季(広島市中区)
第18位 大高陸(横浜市港北区)
第19位 福田楽惟(東京都港区)
第20位 角南佑哉(岐阜県岐阜市)
第21位 山口さくら(神奈川県鎌倉市)
第22位 永田萌絵(名古屋市名東区)
第23位 川上航平(福岡県大野城市)
第24位 杉浦成貴(名古屋市天白区)
第25位 松原妃那(東京都武蔵野市)
第25位 佐藤萌衣(東京都板橋区)
第27位 片山裕稜(愛知県常滑市)
第27位 弓場敬文(横浜市磯子区)
第29位 杉原浩一(東京都文京区)
第30位 赤澤奏伍(広島市佐伯区)
閉じる
5年生

清水敬太

(名古屋市千種区)

飯田陽登

(広島市中区)

浅見龍之介

(東京都東村山市)

すべて見る
第4位 増田葵(東京都中野区)
第5位 足立晃一(愛知県安城市)
第6位 小出慶介(滋賀県彦根市)
第7位 久保翔雲(京都市中京区)
第8位 杉山里奈(東京都世田谷区)
第9位 高居玲奈(千葉市美浜区)
第10位 栗林武希(神戸市西区)
第11位 千原顕勝(岡山市中区)
第12位 山之内望花(福岡市東区)
第13位 児玉大樹(三重県津市)
第14位 馬渕那菜(兵庫県尼崎市)
第15位 細田佑真(東京都東久留米市)
第16位 五月女俊輔(東京都練馬区)
第17位 荒川麻衣(東京都北区)
第18位 長沼蒼依(川崎市幸区)
第19位 松江遼大(神戸市灘区)
第20位 揚妻慶斗(東京都墨田区)
第20位 和泉莉奈(東京都多摩市)
第22位 柏木巧記(埼玉県戸田市)
第23位 麻岡蒼介(東京都荒川区)
第24位 石井主税(東京都文京区)
第25位 田中柊弥(長崎県長崎市)
第26位 三島志織(愛媛県伊予郡)
第27位 千葉優詩(東京都多摩市)
第28位 甲斐健心(宮崎県宮崎市)
第29位 伴内優太郎(栃木県宇都宮市)
第30位 山川輝(東京都板橋区)
閉じる
4年生

臼井貴一

(京都府宇治市)

森原健斗

(神奈川県大和市)

大庭嵩弘

(東京都国分寺市)

すべて見る
第4位 山本晃市(横浜市港北区)
第5位 長谷川幸裕(東京都町田市)
第6位 本間颯一郎(東京都豊島区)
第7位 竹内崚馬(大阪市淀川区)
第8位 田島優士(さいたま市中央区)
第9位 坂上輝(大阪市天王寺区)
第9位 飯野拓人(東京都町田市)
第9位 山下裕佳(福岡県久留米市)
第12位 黒田浩揮(東京都目黒区)
第13位 石井智貴(大阪市阿倍野区)
第14位 神野陽輝(京都市上京区)
第14位 池部貴将(名古屋市名東区)
第16位 進藤瑠井(東京都台東区)
第17位 綱川智文(東京都文京区)
第17位 中川大知(神戸市西区)
第19位 石井悠人(福岡県久留米市)
第20位 坂口礼佳(東京都西東京市)
第21位 多田大智(東京都町田市)
第22位 佐藤仁南(東京都港区)
第23位 保木桃香(京都市下京区)
第24位 卞陽介(兵庫県芦屋市)
第24位 田中律輝(兵庫県西宮市)
第26位 花田昊太(鹿児島県鹿児島市)
第27位 平田佳乃(東京都中央区)
第28位 上田将之(東京都武蔵野市)
第29位 江藤壮優(宮崎県宮崎市)
第29位 山本怜太郎(東京都江東区)
閉じる
3年生

三好爽斗

(愛媛県松山市)

多田統

(東京都杉並区)

畠中明依

(京都市南区)

すべて見る
第4位 橋口和史(広島市西区)
第5位 大鳥秀高(堺市西区)
第6位 淵上理音(富山県富山市)
第7位 井上紗良(千葉県習志野市)
第8位 大西公貴(東京都葛飾区)
第9位 辻村洋介(千葉市稲毛区)
第10位 宮垣彩(広島市南区)
第11位 小熊大翔(東京都世田谷区)
第12位 鈴木大惺(千葉県四街道市)
第13位 杉本諭心(岐阜県岐阜市)
第14位 米田直人(京都市伏見区)
第14位 谷口美澪(千葉県柏市)
第16位 小川貴久(愛媛県松山市)
第17位 青木明凛(東京都荒川区)
第18位 伊藤哲平(札幌市厚別区)
第19位 北島史人(東京都品川区)
第20位 布澤波凪(東京都江東区)
第21位 増田遥(東京都中野区)
第22位 石谷優花(東京都世田谷区)
第23位 石川さくら(札幌市西区)
第24位 五島大碩(兵庫県川西市)
第25位 野波航太(神戸市東灘区)
第26位 楠元蓮生(宮崎県宮崎市)
第27位 六浦知華(東京都小金井市)
第28位 菅野耕佑(東京都世田谷区)
第29位 太田光拓(神戸市中央区)
第30位 高田拓人(兵庫県西宮市)
閉じる
2年生
町田貴俊(名古屋市緑区)

陰山育睦(千葉県市川市)

塩野絆永(石川県金沢市)

第4位 重松輝賢(東京都文京区)
第4位 白石悠森(山口県宇部市)
第6位 川崎哲平(愛知県春日井市)
第7位 長谷川隼佑(千葉県市川市)
第8位 川嶋笙詩(大阪市福島区)
第9位 松本一真(横浜市青葉区)
第10位 小玉萌乃理(埼玉県朝霞市)
第10位 宮本堯成(香川県坂出市)
第12位 原歌穂(広島市東区)
第13位 小川玲偉(千葉県流山市)
第13位 嶽きらら(大阪市旭区)
第13位 田中美優(千葉県船橋市)
第13位 谷中仁香(東京都世田谷区)
第13位 原綾花(名古屋市北区)
第18位 香川誠道(東京都渋谷区)
第19位 菅原清翔(東京都江東区)
第20位 石川凛生(東京都文京区)
1年生
尾形理奈(横浜市神奈川区)

長谷川楓(東京都新宿区)

太田澪音(福岡県古賀市)

大村柊五(三重県松阪市)

小野昭光(福岡市早良区)

廉林燈(堺市西区)

千葉貴博(東京都千代田区)

第8位 小森光一 (横浜市港南区)
第8位 栁環太 (福岡県三潴郡)
第10位 今井椛絵 (横浜市西区)
第11位 塩崎蓮 (東京都江東区)
第12位 塚本歩聖 (仙台市青葉区)
第12位 橋本彩夏 (千葉県習志野市)
第14位 折原凛紗 (東京都世田谷区)
第14位 佐谷葵 (大阪市天王寺区)
第14位 羽廣隆仁 (横浜市西区)
第17位 金井應介 (埼玉県川越市)
第18位 油座瑞希 (名古屋市港区)
第19位 尾竹陸人 (東京都江東区)
第19位 鞘木葵 (千葉県印西市)
第19位 谷悠花 (神戸市東灘区)

※1年生・2年生の合計得点が同点の場合は、算国の順で教科別に判定し順位を決定しております。

※表彰状における全国順位・都道府県別の順位は、「お申し込み時に提出いただきました受験生住所データの都道府県」を基に選定しております。

CM動画

~CMに流れるストーリーを特別公開~

息子:小学4年生

父:40歳

母:36歳

都内のマンションに住む3人家族。犬1匹。 父は外資系の会社で働くサラリーマン。 平日は帰りが遅いので、土曜の夜に家族揃ってリビングで 映画を見るのが父にとって楽しみの時間。 息子もその時間を楽しみにしている。 父も母も、勉強にはうるさくない。 スポーツをしたり、アウトドアに連れて行ったり、

いろんな体験をさせたい、こどもの自主性を大切にしたいと考えている。

たまたま受けた全国統一小学生テスト。 今まで学校のテストではそこそこいい点を取れていたのに、統一テストでは 思うような成績が残せなかった息子。 悔しいという感情が初めて湧く。 次のテストではもっといい点を取りたい… その日から毎日勉強をするようになる。 そんな息子の変化に気づき、見守る母。

そしていつもの土曜の夜にも変化が…。 はじめて父が息子の成長に気づく。 子どもだと思っていた小さな息子が、自分の意志で勉強をはじめた。 嬉しくもあり、ちょっと切なくもあり、複雑なきもちになる父であった。

 

Share on Google+