読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

えるるのだいあり ~Season2~

西果ての長崎の地より、お絵描きとか雑記とか

お酒は楽しく飲めればいいのよ!

★雑記

ブログに限った話ではありませんが、正論であれば他人を貶めていいなんて、そんなフザケた話はないと思いますの。

 

自分の狭い世界での正論だけを根拠に他人を必要以上に貶す炎上狙いのブログを見てしまって、非常に気分が悪くなったえるるだよー!

 

 

今日は久々に、しっぽりと飲みましてよ?

さて、気を取り直して。

 

今日は、私の大学時代の恩師と一緒にお仕事をしている方にお誘いいただき、私を加えて三人でお酒を呑む機会がありました。

 

 

 

 

今日のお店は、普段なら自分では行かないような小洒落た料理屋です。物怖じ。*1

 

 

昔は先生の前で酔いまくって羽目を外しましたが、今日は落ち着いて呑みますよ。

いつものように焼酎をパッカンパッカン煽るような飲み方ではなく、日本酒を熱燗でちびちび。

 

熱燗、甘くておいしい!

 

f:id:Erl:20161130213313p:image 

 

 

四方山話から専攻分野の話まで、とても有意義な時間を過ごせました。

 

なんか、私が数年前に実務で書いた技術レポートまで読んでいただいたようです。まだ今の仕事に慣れてない頃に書いたやつなので恥ずかしかった!

 

 

今は研究として専攻分野に触れることは無くなったのですが、今の職業でも関わりのある分野なので、あの頃研究によって培った知識は、今も役立っています。 

 

あっ、どう役立っているかを書くと一瞬で職バレしちゃうので、ブログでは内緒ね*2

 

 

 また年明けにでも、とお誘いいただいたのでご一緒したいと思います。うふふふふふ。

 

 

 

 

 

というわけで今回はいわゆる生存報告。

かなり気持ちよく酔えたので、帰って寝ましょうおやすみなさい。

 

 

そして、ありがとうウ◯ンの力。

f:id:Erl:20161130212811j:image

 

 

それではまた次回。あでぅ!

 

 

*1:写真は撮ってませんよ!

*2:今もネットで検索すれば私の実名の論文が出てきてしまうので、分野と研究名はアカン

広告を非表示にする
、、 .