読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Just right!

ミニマル&シンプルを目指してちょうど好い加減探し

こんな人が書いています。改めて自己紹介

スポンサーリンク

ブログをご覧いただきありがとうございます。
あきと申します。誕生日を迎え、気分新たに自己紹介してみます。

こんな人が書いています

自分のこと

年齢:30代アラフォー
家族構成:一つ年上夫、3歳になる娘との3人暮らし
住まい:横浜郊外の3LDKのマンション
仕事:フルタイムの営業職。
長所&短所:真面目でコツコツ。面白みがない。対人スキルはかなり低め。すぐへこたれます。
職人向きな性格だと自分では思ってます。

趣味

このブログを始める前は色々ありましたが、物の断捨離と共に、趣味も断捨離。
現在は家の中を片付けとブログが趣味のようになっています。
夫には「すぐ捨てる、すぐ外す」とよく言われています。

苦手なこと

車の運転。
一応免許は持っていますが、車庫入れが苦手なのであまり運転したくありません。
苦手だと思って運転しないでいるとますます、下手くそになっているのを自覚しています。 

興味のあること

断捨離、整理収納をするうちに、整理収納アドバイザーが気になっています。
また、昨年パーソナルカラー診断&骨格スタイル診断を受けたことにより、この2つも興味の対象に。
子育て全般はもちろん興味あり。

子育てブログも更新中。

703.hatenablog.com

Just right!ってこんなブログ

2016年1月開設

2015年秋に【ミニマリスト】という言葉に出会い、知れば知るほど持たない暮らしに憧れるように。

暮らしもシンプルな思考もシンプルな方が多く、ブログで自分の考えを発信している方が多いのだと知りました。

それまでアメブロでブログを書いたり読んだりしていましたが、どちらかと言えば日記に近い記事が多かったような…
新しい年と同時に新しいことも初めてみたくなり、また自分でも発信したい!と思い当ブログを開設することにしました。

ブログの内容

断捨離と整理収納をメインにしようかと始めたブログですが、最近ではなんでもありです。生活全般、雑記ブログに変身しています。

目指すライフスタイルと今後のブログについて

2015年秋にミニマリストという言葉とライフスタイルに出会ったことにより、私の価値観がちょっぴり変化しました。

それまでは単に素敵なインテリアの部屋で暮らしたいと思っていましたが、ミニマル&シンプルに、そして自分と家族にとってちょうどいいサイズの暮らしがしたいと思うようになりました。

自分と家族にとってちょうどいい(Just right!)をさがす過程を公開しているのがこのブログ。
物も増えたり減ったりその時で変わりますが、そんな様子も記録として残していきます。

書くことを楽しめるようになってきたので雑記ブログまっしぐら(笑)

目標はおばあちゃんになってもブログを書き続ける事!
(自分がおばあちゃになる頃にはブログに替わる別のサービスがあるんだろうな~きっと)

今後ともよろしくお願いいたします。