こんばんは、Takaです。
さてさて、以前からアレンジしていた曲がいよいよ大詰め(?)
いや、俺的に大詰めなだけですがwww
もう曲の全体は出来上がって、細かくいじってるんだけど、やったらやっただけ直したいところや
変更したい箇所が出てくる出てくる(^^;;;
キリがないっす。
例えば・・・
ある1小節のところだけ、ブレイクで音が鳴るけど、そのトラックの音量のままだとちょっと小さいなぁ・・・
よし、オートメーションでそこだけフェーダーあげて次の小節のド頭から1小節使ってフェーダーを元の高さに徐々に戻そう!
とか、
こいつもうちょっと動きが欲しいけどフレーズはこのままでいいなぁ・・・
よし、ここだけパンを1拍ごとに左右に振って、次の小節でセンターに戻そう!
とかとか。
聞いてると、まだなんか物足りないなぁ感が出てきて、作業が終わらないというwww
あ、ちなみに一度この作業始めてからその日の作業をどっかで中断すると、
次に同じ曲の作業始めるのに、1日くらい時間を開けます。
一度始めると長くなるので、続けているうちに耳が疲れてきてちゃんと音の判断できなくなります。
あとは、何度も同じ曲を聞くと慣れてきて、これでいいかぁ~、とかなりやすくなるので。
なので、中断したらそこから1日は空けることにしてます。
ま、その結果、何度聞いても物足りないっていう状態に陥るわけですが(汗
でも、大詰めを迎えてる感は自分で感じてるので、もうそろそろアレンジ終わるかと思っています。
なので、俺的に大詰め感がある、っていうことです。
というわけで、とりあえず進んでおります~
ではではまた~。
この記事へのコメント