政府は30日、廃炉を検討中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)に代わる「高速実証炉」の開発方針を示した。フランスなど海外との協力や、もんじゅなどの国内施設を活用し、今後10年程度で基本的設計を固める。国費1兆円超を費やしたもんじゅの検証がないまま、開発が進められる。
文部科学省と経済産業省が同日、開発方針の骨子案を、政府の「高速炉開発会議」(議長・世耕弘成経産相)に示した。政府は年内にも、こうした基本方針を原子力関係閣僚会議で決め、2018年をめどに開発に向けた具体的な工程表をつくる。
骨子案では、原発から出る使用済み核燃料を再処理して利用するという「核燃料サイクル」を推進する方針を再確認。「世界最高レベルの高速炉の開発、実用化」を国家目標に掲げた。
高速炉開発は実験炉、原型炉、実証炉と進み、商用炉で実用化となる。骨子案は、原型炉もんじゅの後継となる実証炉開発を「最重要」と強調。そのうえで、フランスの次世代高速実証炉「ASTRID(アストリッド)」など海外施設と連携する方針を明記し、今後10年程度をかけて「基本的設計思想と開発体制を固めていく」とした。新たな実証炉は国内に設置する方針だが、具体的な場所などの言及はなかった。
朝日新聞社
-
1
マスコミがASKA車を破壊 エンブレム折り踏みつけ J-CASTニュース 11/29(火) 16:04
-
2
京都・舞鶴の海岸に木造船漂着 海底に2人の頭蓋骨 朝日新聞デジタル 11/30(水) 12:56
-
3
慶應卒なのに人生がつらい37歳 手取り12万円で5年給料上がらず AbemaTIMES 11/29(火) 12:29
-
4
ASKAタクシー内の映像流出…業界団体「普通考えられない」、関東運輸局に苦情も 弁護士ドットコム 11/30(水) 12:32
-
5
ASKA容疑者の逮捕直前タクシー映像、流出元が謝罪「再発防止に全力で取り組む」 BuzzFeed Japan 11/30(水) 15:28
北朝鮮からの脱出
北朝鮮での幼少時代、『ここは地球上最高の国』と信じていたイ・ヒョンソだったが、90年代の大飢饉に接してその考えに疑問を抱き始める。14歳で脱北、その後中国で素性を隠しながらの生活が始まる。 これは、必死で毎日を生き延びてきた彼女の悲惨な日々とその先に見えた希望の物語。そして、北朝鮮から遠く離れても、なお常に危険に脅かされ続ける同朋達への力強いメッセージが込められている。
-
1
同志社大卒で年収160万円の45歳…「高学歴プア」になってしまったワケ 週刊SPA! 11/28(月) 9:10
-
2
47歳、勤続15年でも年収360万円。真面目に働いても年収が上がらない“稼げない病”とは? 週刊SPA! 11/29(火) 16:20
-
3
薬物問題で再逮捕。高相容疑者は「何もやることがなくなるとやりたくなる」と吐露していた! 週プレNEWS 11/30(水) 6:00
-
4
「ドクターX」監修医がフジの医療番組に異議あり! 週刊文春 11/30(水) 16:01
-
5
修学旅行をやり直せ! 勝手に独自行動して悪質化する“モンスターペアレント2世”の出現 週プレNEWS 11/27(日) 6:00