「いちばんおトク」なでんきが見つかる エネチェンジで電気料金を比較 月間170万人が利用するエネチェンジでは、電気料金の比較から切り替えまでをワンストップで行えます。 見つけたプランへは直接お申し込みも可能な、日本最大級の「でんき選び」サービスを提供しています。 法人の方はこちら法人用ページ お申し込みは エネチェンジからがかんたん! お客様の声を反映しながら作り上げているお申し込み画面は、かんたんでわかりやすく、すぐに申し込めると評判です。 でんきコンシェルジュのサポートで安心切り替え でんき選びや手続きに関するご相談や、電力会社の切り替えが完了するまでの「誰に聞いたらいいの?」を無料でサポートいたします。 エネチェンジ限定キャンペーンでさらにおトクに エネチェンジ限定のキャンペーンもご用意しています。各電力会社のキャンペーンに加えて適用で、さらにおトクに! 初めての方はこちら ご契約中の電力会社からの請求書をお手元にご用意いただくと、より簡単にご入力いただけます まず、ご家庭の特徴を教えてください(3問) お答えの内容をもとに365日分の電気使用量シミュレーションを行います。 同一世帯の人数は 1人 2人 3人 4人 5人 6人以上 同じ契約の電気を使っている、同一世帯の人数を選んでください ガスのご利用について選んでください オール電化(ガスは契約していない) 電気と都市ガス 電気とLPガス 生活の時間帯について選んでください 最適な電気料金のプランは、ライフスタイルによって異なるので、最も近いものをえらんでください。 夜間蓄熱式機器をお使いの方は、「エコキュート等深夜に動く機器がある」を選択してください。 日中の在宅状況 夜まで誰もいない お昼時は誰もいない 家族の半分以下が家にいる 全員が家にいる 夜間の暮らし方(22時以降) 全員寝ているか不在 22時以降まで夜更かし 深夜に洗濯乾燥機などを使う エコキュート等深夜に動く機器がある 週末・休日 ずっと外出している 土日の片方は外出している お昼時は外出している ほぼ家にいる 使用量が少ない 使用量が多い 現在の電気料金を教えてください(4問) 1か月分の電気料金と郵便番号から、年間の電気使用量・電気料金を高い精度でシミュレーションします。電気の使用量(kWh)を12ヶ月分入力すると、さらに精度があがります。 郵便番号を入力してください シミュレーションを進めるためには、郵便番号でお住まいの地域を決定する必要があります。地域の情報は契約可能な電力会社の絞り込みや、気象データによる電気使用量予測に使われます。 お住まいの郵便番号を入力してください ご入力の郵便番号は、お住まい周辺の気候情報の取得と現在の電力会社の選定にのみ使用されます。プランの申込可能範囲(離島など)については反映されませんのでご注意ください 〒 - いまの電力会社は ご入力いただいた郵便番号の周辺地域でサービスを提供している電力会社を表示しています。 電力会社を選択 北海道電力 東北電力 東京電力エナジーパートナー 中部電力 北陸電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 沖縄電力 ご利用中の電力会社がリストにない場合、大変お手数ながらこちらからお問い合わせください いまのプラン名は プラン名がわからない場合、標準的なプランを選択して診断します プラン名を選択 従量電灯B(標準プラン) 従量電灯C 時間帯別電灯(ドリーム8) ピーク抑制型時間帯別電灯(ドリーム8エコ) eタイム3(3時間帯別電灯) プラン名はわからない プラン名は現在ご利用中の電力会社からの請求書に記載されています。プラン名がわからない場合、 エネチェンジ電力比較はもっとも一般的な電力プランを選択して診断します アンペア数はいくつですか? ご利用中のアンペア数が分からない場合、典型的な値を使って診断します。アンペア数はブレーカースイッチでも確認できます。 10A 15A 20A 30A 40A 50A 60A / 6kVA 70A / 7kVA 80A / 8kVA 90A / 9kVA 100A / 10kVA 110A / 11kVA 120A / 12kVA 130A / 13kVA 140A / 14kVA 150A / 15kVA 160A / 16kVA 170A / 17kVA 180A / 18kVA 190A / 19kVA 200A / 20kVA 210A / 21kVA 220A / 22kVA 230A / 23kVA 240A / 24kVA 260A / 25kVA 260A / 26kVA 270A / 27kVA 280A / 28kVA 290A / 29kVA 300A / 30kVA アンペア数はわからない 契約アンペア数は現在ご利用中の電力会社からの請求書やブレーカースイッチに記載されています。契約アンペア数がわからない場合、エネチェンジ電力比較はもっとも一般的なアンペア数を選択して診断します いまの電気代、または使用量は 1か月分の電気代、もしくは電気の使用量をご入力ください。 電気の使用量で診断する場合は、12か月分それぞれの使用量をご入力いただくことで、お客さまの実態に合った、より詳細な試算が可能になります。 かんたん電気代で計算 くわしく使用量を入力 電気代が大きすぎます 電気代が小さすぎます 電気代を入力してください 1か月分の電気代を入力してください。ご入力いただいた月のデータを基準として、地域ごとの特性から12か月分の電気の使用量を推定します。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月の電気代が 円 月と電気代は現在ご契約の電力会社からの請求書を見て入力すると簡単です。 1か月分の電気使用量を入力してください。ご入力いただいた月のデータを基準として、地域ごとの特性から12か月分の電気の使用量を推定します。各月の使用量を修正することもできます。※ 修正したい月分のみご入力ください。なお、空白がある場合はエラーとなりますので、ご注意ください。 先に郵便番号を入力したうえで、再度お試しください 先に電力会社を選択したうえで、再度お試しください 12か月分の電気使用量の推定が完了してから操作をお願いします。 郵便番号の値が正しくないか、現在ご利用いただけません。お手数ですが「電気料金入力」で診断してください 電気使用量が大きすぎます 電気使用量が小さすぎます 電気使用量を入力してください 月または使用量を変更すると、12か月分の使用量が再計算されます 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月の電気使用量が kWh 月と電気の使用量は現在ご契約の電力会社からの請求書を見て入力すると簡単です。 月ごとの使用量(kWh) 1月分kWh 2月分kWh 3月分kWh 4月分kWh 5月分kWh 6月分kWh 7月分kWh 8月分kWh 9月分kWh 10月分kWh 11月分kWh 12月分kWh 12か月の合計 0kWh エネチェンジなら、LPガス代もおトクのチャンス! 電気と同時にLPガスの契約も変更すると、LPガス代もおトクになる場合があります。エネチェンジではLPガスの割引額を節約額に加えたランキングもチェックできます。 LPガスの料金・使用量は? ご入力いただくLPガス料金・使用量は何月のものですか? 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月ぶん LPガス料金が大きすぎます。 LPガス料金が小さすぎます。 この月のLPガス料金は? 円 LPガス料金は現在ご契約のLPガス会社の請求書を見て入力すると簡単です。 LPガス使用量が大きすぎます。 LPガス使用量が小さすぎます。 この月のLPガス使用量は? m³ LPガス使用量は現在ご契約のLPガス会社の請求書を見て入力すると簡単です。 LPガス使用量は請求書に小数点以下の記載がある場合、小数点以下も含めて記入してください。 都市ガスはこの診断の対象外です。LPガスはご自宅にボンベを配達するかたちのガス小売事業です。ご契約内容をご確認のうえ、ご利用ください。