世界ではB級ホラー映画に登場してきそうな双頭のサメが増えているそうだ。奇形の増加傾向は2008年にオーストラリア沿岸で頭が二つあるサメが引き上げられて以来のことである。
例えば2013年、フロリダの漁師らがメキシコ湾でオオメジロザメを捕獲。その体内から頭が二つある胎児が発見された。
こうした症状を多頭症という。それぞれの頭にはきちんと脳があり、内臓や手足の制御を共有している。多頭症の生物は、脳が議論をしているかのように動き方が混乱することがしばしばで、数か月以上生きることは稀だ。
2016年、大西洋で発見された双頭のナヌカザメ
最近、スペインの研究者が、養殖していた800匹のアトランティック・ソーテール・キャットシャークの中に双頭の胎児を発見して論文を発表した。
だが、これは普通の奇形ではなく、卵生のサメから発見された初めての双頭の胎児であった。調査を行うために卵は細心の注意を払って切り開かれたが、そのままにしていた場合であってもきちんと孵化したかどうかは分からないとバレンティン・サンス・コーマ教授は話す。
また仮に孵化したとしても、それほど長くは生きられないと推測される。このことは、これまで卵生のサメの双頭奇形が発見されなかった理由であるかもしれない。
2008年にオーストラリア沿岸で発見された双頭のヨシキリザメ
遺伝子の突然変異?それとも乱獲?
こうした奇形が増加している原因は今のところ分かっていない。そもそも事例が少ないために、奇形を誘発する原因の特定ははなはだ困難だ。
コーマ教授は遺伝子の突然変異が原因ではないかと考えている。標本は研究室の中で養殖されていたため、感染、化学物質、放射線等への曝露が考え難いからである。
乱獲がその犯人とする説もある。海洋学者ニコラス・エーエマン氏も最近カリブ海で双頭のサメを発見した。彼によると、サメの個体数は減少しつつあり、遺伝子のプールも縮小している。これが近親交配につながり、遺伝子の異常が遺伝しやすくなるというのだ。
2013年にメキシコ湾で発見された双頭のオオメジロザメ(
関連記事)
一方で、メキシコの海洋学者フェリペ・ガルバン=マガーニャ博士は、単なる誤解と話す。彼によれば、双頭のサメは実際に数が増えているわけではなく、科学誌が増加したために報告事例が増えているだけだという。
実はガルバン=マガーニャ博士も奇形のサメを発見したことがある。それは2011年にメキシコ沿岸で捕獲された
単眼のサメだ。単眼症という先天的な疾患が原因であり、目はきちんと機能していたという。
Strange! Two-headed bull shark discovered in the Gulf of Mexico
via:Mystery of the TWO-HEADED sharks/ translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい
メキシコで発見された単眼のサメ、専門家が本格調査
メキシコ湾で発見された2つ頭を持つ「双頭のオオメジロザメ」の調査結果が発表される
宇宙から来たクリーチャー風。メキシコで水揚げされた双頭のサメの胎児(閲覧注意)
一定の割合で発生する身体障害や奇形は人類の進化に重要な役割を果たしていた可能性(英研究)
サメ?ワニ?イルカ?まさかのキメラ?中国で謎すぎる水中生物が引き上げられる
コメント
1. 匿名処理班
人間がどんどん頭良くなるから、自然界が頭二つにして抵抗しているのかもしれん(違
2. 匿名処理班
相当大変なことになってるな…
3. 匿名処理班
クジラやイルカはどうなんだろう?
4. 匿名処理班
そのうちトリプルヘッダーシャークの実在も発見されそう
5. 匿名処理班
映画のせいじゃないか。
6. 匿名処理班
そこはかとなく寄生獣っぽい
7. 匿名処理班
人間の数が半分くらい減ればいいんだけどね
8. 匿名処理班
増加していると書きながら数字のデータはないとか、メキシコの海洋学者がいうようにただの主観じゃないの。
9. 匿名処理班
海のプラスチックゴミが原因じゃないの?
10. 匿名処理班
ネット社会と無縁だった海の男や釣り人が
スマホを持って報告可能になっただけ。
昔からたくさん見つかってる。
奇形の魚は意外と多い。忙しい船の上で
いちいち写真撮る暇がないだけ。
オヒョウは昔は海から離れた町の人には
大袈裟なウソと思われた。 ソースは漁村育ちの私。地元の漁港に迷い込んだゴムボート
より大きなヒラメの話は誰にも信じて
もらえなかった。今思えばアレはオヒョウ。
本当の写真や映像や実物を見てもいまだに
信じられない迫力だけどね。
11. 匿名処理班
一見鮫に似てるけど実は最初からこういう生物
12. 匿名処理班
これは双頭やばいな
13.
14. 匿名処理班
個人的にはフェリペ・ガルバン=マガーニャ博士の説を推すな。
日本でもダイオウイカブームの後しばらくは、なぜかダイオウイカがよく揚がるようになってたし。
15. 匿名処理班
なんと奇遇な!
16. 匿名処理班
鯨や海豚の次は鮫か
17. 匿名処理班
新しい種類の生物誕生の瞬間なのでは・・・!?
18. 匿名処理班
探査と捕獲の技術の進歩とともにこういうのが昔より見つけやすくなっただけじゃないの
19. 匿名処理班
サメさんにはこの調子で砂の中を泳ぎ回ったりトルネードに乗っかって都市襲撃もしてもらいたい。
20. 匿名処理班
ダブルへッドジョーズかな?w
21. 匿名処理班
福島の放射能だね
2008年にも発見されてるというバカも居ると思うけど
原発は正常運転でも大量に放射能撒き散らしてるんだよ
22. 匿名処理班
奇形の発生率は遺伝子で決まっている、それを超えて発生しているのか?
って、生物学かじった人が言ってました。
23. 匿名処理班
サメを養殖してる研究室なんてあるんだ
24. 匿名処理班
ダブルヘッドジョーズを思い出すなぁ
頭が二つだから凶暴さも2倍とか言うゆでたまご理論
25.
26. 匿名処理班
頭切ったら増えるから気をつけろよ
27. 匿名処理班
神が進化の試行錯誤をしているということだろう
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.