tracerouteすら知らん奴が俺に説明してんじゃねーよw
人として終わってる
専門家としてクズ
にわかっぽい
俺「どれ買えばええの?」
店員「Wifiはご利用なさいますか?」
俺「使うけど」
店員「でしたらこちらがお勧めですよ!古い物をお使いでしたら
新しくすれば速度もあがりますよ!」
俺「なんでこれにすると早くなるの」
店員「えっとWifiにも規格がございまして最新のacという
規格に対応している製品になります」
俺「どのくらいの速度出るの」
店員「裏に・・・えっと理論上は800M出ます」
俺「結局子機も対応してないと意味なくね」
店員「あ そうですね こちらのusbで接続できるアダプター
がありまして」
俺「いやさーそこ重要じゃね?子機必要って重大じゃね?」
店員「すいません///」
俺「それにさ早くなるのっていうけど俺が遅い回線契約してたらどーすんの?結局wan出るときにボトルネックになんじゃん
なんで言わないの」
>>12
うわぁ・・・これはひどい・・・1が。
俺「それにさ800Mってバイト?ビット?パケット?」
店員「え、あぁ・・・ 」
俺「いやあなたがさっき説明したことですよ?単位教えててよ」
店員「えぇと はい 少々お待ちください・・・」
俺「え、なんでさっきまで自信満々だったん?怖い 怖いわ」
店員「すいません・・・」
俺「寒い 怖すぎて寒くなってきた」
店員「すみません すぐに確認して参りますので・・・」
俺「いい いいーいい もういいーから」
店員「」
いやでも店員てほんとなにも知らないよね
ちょっとは勉強しようとか思わないのかね
ほんとそれな
その製品担当してんならその製品のプロだろ
適当なことばっかぬかしやがってよ
電気屋って店としてたぶん違う認識持ってんだろうな
会社として勉強とかさせてなさそう
まぁこうやって適度に教育してやんないと
いけんのやろうね
特に新人が多いこの時期はそういうの教えて上げないと
そのこのためにもならんからね
実際詳しく知ってる奴は店員に説明なんて求めないし
無知なシロートがなんとなく納得するような説明ができれば十分だけどな
>>21
これ。
そしてそもそも電気屋で買わない
だいたいが素人だから詳しい説明がいらんのだろな
説明してもすぐに理解できるもんでもないし
そんなことよりも安さと保証で勝負だ、みたいな
もう>>1が販売員になれよ
小売店なんだからプロ並みの知識はいらない
そういう知識は技術屋とか問屋が持っていればいい
素人には適当な事説明していいのか?
おまえのばーちゃんが適当な事言われて
喜び勇んで買ってきて悲しんだらどうする
俺は絶対に許さない
>>30
今日仕事ないの?
なんで俺が仕事あるかとか聞くわけ
別に有給かもしれないし代休かもしれないし
夜勤かもしれないだろ
>>34
あっ…(察し)
客の立場からプレッシャーかける奴って良い事無い人生なんだろうなって思う
バイトに何期待してんの?
小売業ごときに勝ち誇って楽しい?
俺「これFW機能ついてる?」
店員「はい付いておりますよ セキュリティーを考慮するならば
pcなどの端末にセキュリティーソフトを入れた方がよろしいですが」
俺「これ外部にtracerouteできる?」
店員「・・・?」
俺「自分のパソコンから例えばGoogleのdnsにとか」
店員「あぁ pingですか?」
俺「いやpingでもいいんだけどね できる?」
店員「設定必要だったかなぁ・・・ けどできますよ」
俺「設定って?」
店員「ポート解放してあげなきゃいけないんですよ」
俺「ポート」
店員「はい 要は通信を許可してあげるんです」
俺「pingってL4じゃないよね」
店員「はい?」
俺「はい?じゃなくてさ pingのポートって何」
店員「ですから通信を許可s」
俺「だからicmpにポート何てないだろ」
知識だけは豊富なアスペルガーが店に嫌がらせしてるようにしか見えん
客に無駄な買い物をさせないって意味でならわかるが
これって>>1が優越感に浸りたいだけの嫌がらせにしか見えない
頭悪いだろお前
優越感なんて無い 毎回心を鬼にしてる
殴る方も拳痛いのと一緒
俺は何も知らないばーちゃん達が悲しまないように
新人さんがプロの店員さんとしてこれから働ける用に
ライオンが子ライオンを崖から落とす気持ちで教育してる
適当ほざいて情弱に騙し売る店員は問題だが
お前みたいな高圧的なDQNも最悪だけどな
ネットワークスイッチでVLAN組むのって少し勉強した他業種がガチャガチャやるより専門家に任せた方がいいの?
個人のネットワークでvlan切る意味があんまり無いだろうけど
別に出来ないことはない
stpが動くスイッチ使うなら勝手にループが起こらないようしてくれるからそれでいいんじゃないの
>>60
ありがとう
仕事なんだけど二つのプロトコルを何とか一台のスイッチにまとめたくてね
しばらく勉強してからやってみる
昔友人の付添いでPC眺めてたら店員が近づいてきて、3Dゲームもバリバリ動きますよってオンボ勧めてきた
>>61
だまされる奴いるからしっかり言わなきゃだめ
腹立ってんのはわかるけど
お前もプロなら
もう許してやれよ
世の中できる奴だけでまわっている訳じゃないことぐらい
わかるだろ
>>64
俺は傷つくばーちゃんを出さない為に行動しているわけで
別に店員さん個人が憎い訳じゃない
知らないは基本許されない だってプロだから
もしも知らないなら知らないって言うべき
適当な事言うのが一番ダメだから
>>73そもそも店員がプロであるべきという発想がおかしい
電気屋の店員になるためにプロレベルの知識が必要になるなら誰も電気屋に就職しなくなるわ
>>76
そもそも質問してくださいってバッチ付けてるし
だからししてあげてる
製品を売るんだからその製品くらい把握しなければダメ
すべてを知る必要はない
分からなければ調べればいい
製品個々の特徴を事細かに覚える必要はない
ネットワーク機器を売るならネットワークについての
基礎知識は持たないとおかしい
別に高度なこと聞いてない
>>86君にとって高度じゃないことでも店員にとっては高度なことなんじゃないの
だって店員は君の質問に答えられなかったんでしょ?
それに質問してくださいってのは何も専門知識がありますよって意味じゃないだろうし
>>89
この程度で高度だと感じるのならばやはり俺の教育
が足りていない事の証明になる
俺は地元の電気屋を誰もが安心してルータを購入出来る
店にする
>>92もうお前が電気屋開けばいいんじゃないですかね
そもそも販売員に大した知識無いのとか通信業界に居ると誰でも知ってるけど
>>74
知ってるのになぜ正して上げないのか
悪だ それは悪だ
ばーちゃん思いの優しい子やな
まあ気持ちはわかる
こういう聞ける場所ができたらいいなあと思うし
家電コンシェルジュはいてもこういうことに手を出そうとしないし
正直そこまでの詳しい知識が欲しいし羨ましい
どこで勉強すれば良いの?
>>75
ccnaをやれ
パソコンやネットのための知識が多岐に渡りすぎて厳しいんだろな
完璧な専門知識を備えさせるにはその分サービス料がいるかもしれん
そもそもそういう知識あったら別の仕事つくだろうし
>>80
そんなんだからネット通販にまける
専門知識を持った人間を店頭において
なにも知らないばーちゃんが来たらしっかりと対応をしろ
そしたらばーちゃんは買ってくれる
ネットは情報は溢れているが何も知らない人は
検索することが難しい
そもそも検索キーワードが分からないから
そこにネット通販にはない強みがある
店員もこういう基地外池沼相手にしなきゃならんから気の毒だな
駅でバイトしてた頃、変な鉄オタが知らなくても仕事には差しつかえないようなマニアックな質問してきたことがあったわ
どの業界でもいるんだろうな
>>1
気持ち悪いから死んでください
>>1に批判的なの多いな
俺は違うものでだけど店員を試したりする事あるからなんとなく気持ちは分かるなw
因みに>>1のおすすめのルーター教えて
回線は隼にしてる
>>99
どれも変わらん
ワロタ
世直し行脚頑張れ
販売員にも専門的な知識を持たせようってのは悪いことじゃないんだけどね
やり方が問題だよね。店員に知らないフリまでして聞いて試すんだから
優越感で悦に入りたいだけの女々しい性悪野郎だと思われても仕方ない
セミナー講師みたいなのだったらまた違う反応なんだけどな
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460340757/