皆さんこんばんはjohです。
はじめに
突然ですが皆さんはお持ちのお車にドライブレコーダーを搭載していますか?
おそらく搭載していないという方が大多数だと思われます。
それもそのはず、2015年11月に発表された調査によると、日本でのドライブレコーダー普及率は僅か10.6%ほどしかありません。
確かにコスト面での負担もありますが、最近ではお年寄りの運転による事故が問題となるなど、いついかなる時に事故に巻き込まれるかわかりません。
また、町を運転していると予想だにしないとち狂った動きをする歩行者や自転車なんかも確かに存在します。
自分自身を助ける意味でもドライブレコーダーの搭載は義務にしてもいいほど大事なものだと私個人的には思います。
ということで今回は思わずドライブレコーダーをつけたくなってしまう動画をご紹介していきたいと思います。
事故、危険走行編
どれも思わず息を止めてしまうくらいに危険です」。
↑こちらはわざと急ブレーキをかけて追突事故を誘発しています。バカタレが
↑こちらも似たような感じですね。
ドラレコがあるとばっちり証拠が掴めて便利です。
↑こちら黄線をまたいだ強引な追い越し。当事者ならヒヤッとどころじゃありません。
↑こちらも危険な追い越し。ぜひ車校からやり直していただきたい。
当たり屋編
【当たり屋】ドライブレコーダー必搭載!韓国のキチガイ当たり屋2
実際遭遇したら半端なくムカつくでしょうけど見る分にはなんだか笑えてきますw制裁をくらってるのを見るとスカッとしてしまいます。(暴力はいけませんが)
↑ぶっ飛ばしたくなりますね。こんなのでもドラレコがないと轢かれたと言い張るのでしょうね。
↑危険極まりない。轢き殺されても文句言えません。てかこれで殺してしまっても無罪になるべき。
↑タックルする前に停車されて諦めたおばさんw
これらは主に海外の映像(特に某アジアの民度の低い国)の映像ですから、さすがに日本ではここまで露骨な当たり屋には中々遭遇しないでしょうが、それでも可能性は0ではありません。
また、当たり屋同然の危険な飛び出しをされるご老人や子供、大人なんかもいます。
ドラレコをつけることによる利点
他にもドラレコをつけるメリットはたくさんあります。
- 警察の誤認検挙の防止
許すな!警察言いがかり ドライブレコーダー - YouTube
↑こんな言いがかりをされてしまった時に非常に役立ちます。
- 当て逃げ対策
当て逃げはぶつけられた方は泣き寝入りしてしまうことが多いのですが、ドライブレコーダーの中には駐車監視機能の付いた機種もあり、当て逃げ犯の特定に強い効力を発揮します。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
日本での普及率はまだまだ低いですがドライブレコーダーはいざという時非常に役立ちます。
まだまだ搭載されていない方が多いかと思われますが、ぜひ検討してみてはいかがでしたでしょうか。
何か起きてからでは遅いですからね!