料理のできない父の為におかずを一品作ってから家を出て行くのだが、
おかずの内容ではない。家の中の雰囲気がだ。
母の料理は不味くはないのだが、普通のカレーに唐突にちんげん菜を入れるなど
どう考えているのかわからないが
きっと同じ事を考えているような気がする。
嫁は嫁で(兄貴の嫁というのが長いので以降嫁と記す)
絶対に並ばないという事はないのかもしれないが
で、嫁は嫁で自分の作ったおかずを母の分だけ残しておくのだ。
いかんせん嫁の作る料理は肉っ気が強かったりなんだかヘビーなのだ。
母は肉をあまり好まないし、深夜にそんな重い食事を食べたくないのか
ほとんど嫁のおかずを食べない。
全く食べないという事はないと思う。
何故なら、嫁がいない所で
今日も母はおかずを作って出て行ったし、
嫁は夕飯を作るために今台所に立っている。
昨日嫁が母のために作ったおかずは母からの指示により自分の腹のなかに入った。
表立っては仲の良い嫁姑なのだが、正直言って怖すぎるし面倒くさい。
これならしっかり喧嘩してもらったほうがまだ良い。
おかーさまが、料理のできない父の為に作ったおかずの一品はどこへ消えたの? 嫁がこっそりミキサーにかけて判別不能なまでに粉砕して処分していたら攻防と言えなくもないけど、 そ...