| 募集内容 |
オーディエンス 300円(会場払い)
先着順
スピーカー 無料
先着順
|
|---|
イベントの説明
イベント概要
このmeetupは、Server Side Swiftに関することを発表、ディスカッションする場となります。 Vapor, Zewoなどのフレームワークを使ってみた、Swiftサーバーを自分のサービスに導入してみたなどの経験談や、自作しているOSSの紹介など話したいネタがある方は是非、スピーカーとしてご参加ください!
スピーカー応募の方へ
今回はスピーカーは先着順となります。
12/1の時点で申し込み順にご連絡させていただきます。(先に申込んだ方が発表枠を確定された場合は、以降の候補者の方々へご連絡いたしません。ご了承ください。)
発表枠が確定した際に、発表タイトルと、発表詳細をお知らせください。
発表
| 発表者 | 発表タイトル | 発表詳細 |
|---|---|---|
| Yuki Takei(noppoMan) | Swiftで本当にゼロから作るJSON RPCサーバー | マルチスレッドなどを意識して実践で使えるSwift製のJSON RPCサーバーを、フレームワークなどを使わずに本当にゼロから作ってみます |
| Yusuke Ito(白ヤギコーポレーション) | Swift on Raspberry Pi でI2Cデバイスを使う | Swift on Linux(Raspberry Pi)からI2Cインターフェースを使ってみます。また、PC上でのデバッグ方法なども紹介します。 |
| 募集中 | TBD | TBD |
発表者
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。