風も弱い穏やかな土曜日。
日中はCさんと二人で「リサイクルショップ巡り」をてきました
欲しいのは電源のいらない中古の石油ストーブ。
この寒さの中、怖いことの一つに「停電」があります。
停電になると、今ある主な暖房器具(ファンヒーター、電気ストーブ、電気式毛布)は使えなくなります。
使えるといえば、台所のガスコンロかカセットコンロでしょうか(どちらも暖房器具ではありません)。
そんな時に頼りになるのは、電気を使わない、昔ながらのストーブなのです。
しかし今日リサイクルショップで見つけられたのは一番安くても7千円以上。
実は新品がネットで8千円で買えます。
いざという時のために、これを買ってしまうか迷っています。
この記事へのコメント