防衛省・自衛隊の情報通信システムがサイバー攻撃を受け、インターネットと接続する一部の回線へ侵入された形跡があることが、防衛省関係者への取材で分かった。これまでも不審なメールが送りつけられることはあったが、システムに直接侵入を図られるのは深刻な事態だとして、調査している。
同省関係者によると、防衛省外のネットワークともつながっている防衛医科大(埼玉県)のパソコンがまず侵入を受け、そこを通じて今年9月ごろ、防衛省・自衛隊の回線へサイバー攻撃があった。陸上自衛隊の情報が狙われた疑いがあるが、陸自は「情報の流出はない」と説明している。
自衛隊の情報通信システムには、インターネットに接続可能な「オープン系」と、部隊の指揮通信など秘密の情報を取り扱うためインターネットなど外部の回線と遮断した「クローズ系」の2種類がある。今回は、「オープン系」への攻撃だったとみられる。
自衛隊はサイバー攻撃への対応を強化するため、24時間通信を監視する「サイバー防衛隊」を2014年3月に発足させた。防衛医大や防衛大といった教育機関を含めた監視体制が十分だったか、検討を進める。(福井悠介)
朝日新聞社
朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュース の最新記事
-
1
ゲートもロック板もない駐車場、増加中 不正対策は… 朝日新聞デジタル 11/27(日) 22:43
- 2 「残念だったな」電車マナー優先席めぐりお年寄りと男性口論 動画投稿で議論沸騰 産経新聞 11/25(金) 12:20
-
3
「残酷」スケートリンク謝罪、中止に 魚5000匹氷漬けの上を滑る J-CASTニュース 11/27(日) 17:15
-
4
千葉大生集団乱暴 百田尚樹氏がツイッターで「在日外国人ではないか」とツイート 津田大介氏「この人のアカウントを削除すべき」 産経新聞 11/27(日) 8:33
-
5
スケートリンクに魚5千匹を氷漬け 「残酷」批判相次ぐ 朝日新聞デジタル 11/26(土) 22:32
-
1
ひろゆき「いいことをしてると思っているバカが社会を悪くする」 週刊SPA! 11/25(金) 9:10
-
2
工場勤務17歳女性が「風俗嬢」を希望する理由 東洋経済オンライン 11/28(月) 5:00
-
3
『美おっぱいコンテスト』で大反響のフリーター・中岡龍子が語る舞台裏 「一番評価をいただいたのは“バージスライン”です」 週プレNEWS 11/22(火) 15:30
-
4
愛子さま 上智大学への進学をご希望と関係者語る NEWS ポストセブン 11/26(土) 16:00
-
5
「ミス東大2016」グランプリ決定!受賞者は丸顔ドジっ子(!?)の20歳 週刊SPA! 11/27(日) 22:40
読み込み中…