相手が美形じゃなかったら発展しなかったであろう、というツッコミはこの物語には通じない。
何故なら完全フィクションであり、現実には起きえない現象に巻き込まれるからだ。
すなわちそれは運命。二人が美形なのも、運命だ。美形でなければならなかったのだ。
まぁ人は理屈こねなくても恋をするもんである、というリア充の常識をはっきり描いている。
滝くんと三葉どうぞ結婚してください。
クリスマスには秒速5センチメートルです。
これはリアルの世界で起こっていることを前提としているので、相手が美形じゃなかったら発展しなかっただろうというツッコミが成立する。
むしろそこを乗り越えられていないのは、正直作品メッセージとして扱った題材が題材なだけに残念である。
ただ主人公が必死で過去を清算しようとする行為、ヒロインがそんな主人公になびいてしまったところ。
まさしく少女漫画の王道「花より男子」の道明寺のつくしに対するアピールと同じであるし、
少女漫画好きが、この恋愛観を求めているということは紛れもない事実であろう。ちょっときゅんとするとこもあった。
しかしやはり現実的に、二人には後々別れてほしいと思いますまる。
三作の中で二人の出会いはもっともファンタジーっぽく、しかし関係は三作の中では一番リアル。
「相手が美形じゃ無かったらツッコミ」だが、周作がまずリアルに置き換えたら美形かどうか怪しいし、すずさんも超美形部類ではなさそう。
周作が実際のところ顔がどうであれ、すずには選択肢が無かった。(周作は幼いすずの顔を見ているのだが…うろ覚えだろう。まぁ超可愛いけどね)
周作の過去やらすずの幼馴染やら、清算する暇も無かった出来事が二人を苦しめたりもするが
その苦しんだ結果が夫婦仲を深めていって…熱々カップルを見せつけられてしまった。
三作の中で一番リア充映画である。きすもしてるしせっくすもしてる。痴話げんかもするし愛情表現もたっぷりである。
義姉並みにリア充爆発しろ、リア充爆発しろ、と思ってたら空から爆弾が降ってくるので注意。
番外編
おっぱい。あららららぎさんが羽川を選ばない理由はなんとなくわかった。
今更感がある
蟹の形は美形じゃなかったらいじめてなかったかも知れないけど高校のときはうつ入ってるし美形じゃなくても行けそう。 ただそこまで詰め込むと映画として破綻しそうだから美形でい...