この記事を俺トレ的にまとめると・・・
こんにちは!ゆみです!
みなさん、お久しぶりです。
だいぶ久しぶりになってしまいました。
いよいよ本格的に冬になってきましたね。
みなさん、秋は楽しめましたか?
私はというと、ハワイに行ったり焼肉を食べたりカラオケに行ったり水族館に行ったりと、結構楽しめました。
さて今回は、年末も近くなってきたということで、
2016-2017の年越し番組についてまとめてみました!
今はテレビ局の番組以外にもYoutubeをはじめ、ニコ動やツイキャス、Netflixなど、様々な映像コンテンツが手軽に観れるようになりました。
ですがやっぱり、年越しといえばテレビ!年越し番組ですよね!
普段はYoutubeばっかり観ている私も、年越しの瞬間には必ず、年越しそばを食べながら年越し番組を見ています。
年越し番組の情報をしっかりチェックして、最高の2017年を迎えましょう!
NHK総合「ゆく年くる年」
放送時間 | 23時45分~0時15分 |
出演者 | ― |
公式ページ | ― |
紅白歌合戦が終わり、ゆく年くる年が始まると「ああ、今年も終わりだなあ」という気持ちになりますよね。
除夜の鐘が鳴り響く各地の寺院や、新年のイベント会場の様子を淡々と伝える番組ですが、意外にも例年視聴率20%を取る人気番組なんです!
華やかな新年の幕開けも良いですが、ゆく年くる年を見ながら厳かに迎える新年も、また良いものですよね。
Eテレ「2355・0655 年越しをご一緒にスペシャル」
放送時間 | 23時55分~0時20分 |
出演者 | ― |
公式ページ | http://www.nhk.or.jp/e2355/ |
ここ数年の恒例となっている2355と0655のコラボ特番になる可能性が高いです。
2355(にーさんごーごー)は毎週月~金曜日の23時55分からEテレで放送されている、
「見ると気持ちよくリラックスできる、 おやすみ前にぴったりの5分番組」です。
0655(ぜろろくごーごー)は毎週月~金曜日の6時55分からEテレで放送されている、
「1日のはじまりをつくる5分番組」です。
「2355・0655 年越しをご一緒にスペシャル」は通常放送の5倍の長さなので、内容も盛りだくさん。
これを見れば、ほんわかした気持ちで新年を迎えられることでしょう。
日本テレビ「ダウンタウンの大晦日年越しスペシャル!!絶対に笑ってはいけない科学博士24時!」
放送時間 | 18時30分~24時30分 |
出演者 | ガキの使いレギュラーメンバー ダウンタウン、月亭方正、ココリコ + 豪華ゲスト多数 |
公式ページ | http://www.ntv.co.jp/gaki/special_2016.html |
大晦日の夜の番組といえば、紅白かガキ使か、というレベルの人気番組です!
今年は「笑ってはいけない科学博士24時」ということで、新人科学研究員に扮したガキ使メンバーが「ガースー黒光り科学研究所」で訓練や研修を行うそうです。
“笑ってはいけない”に加え、“驚いてはいけない”ブロックも加え、例年よりさらにクオリティの高い笑いを届けてくれることでしょう。
とは言っても、私は大晦日にガキ使を見たことがありません。(笑)
たぶん今年も見ませんが(笑)、毎年見ている方はぜひ!今年も見てみてくださいね!
テレビ朝日「くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー2016」
放送時間 | 18時~午前1時 |
出演者 | くりぃむしちゅー、林修 他 |
公式ページ | ― |
くりぃむしちゅー率いる芸能人チームと、林修先生率いる知識人チームが、
様々なジャンルの早押しクイズで生き残りをかけて7時間も戦う内容です!
7時間って相当長いですよね。総勢75名が一斉に参加する早押しクイズはかなり迫力がありそうです。
様々なジャンルのクイズ番組ということで、家族みんなで楽しめそうですね。
テレビの前で、家族や親戚と一緒に早押しクイズに参加しちゃいましょう!
TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2016→2017」
放送時間 | 11時45分~朝5時 |
出演者 | 2016年を彩った豪華アーティスト |
公式ページ | http://www.tbs.co.jp/cdtv/splive2016/ |
2016年に活躍した豪華アーティストによるスペシャルライブ!
私は最新のJ-POPに特別詳しくないですが、この番組さえ見れば今年流行った音楽やアーティストをまるごとチェックできちゃいます。
私は、年越しの瞬間は他の番組を見ていることが多いですが、朝5時までやっているので、
年を越した後はCDTVと他番組を行ったり来たりして観ています(笑)
まだ出演アーティストは公式サイトでも発表されていないですが、
CDTVの通常放送で随時発表されていくそうです!楽しみですね!
今年は誰が司会をするのかにも注目です!
テレビ東京「東急ジルベスタ―コンサート2016-2017」
放送時間 | 23時30分~24時45分 |
出演者 | 指揮:大友直人 合唱:東京オペラシンガーズ 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 他 |
公式ページ | ― |
ですが、テレビ東京は毎年「東急ジルベスターコンサート」を放送しているので、
今年も同様に放送する可能性が高いと思います!
東急ジルベスタ―コンサートは、今年で22回目を迎える大人気の大晦日カウントダウンコンサートです。
コンサートの開催自体はすでに発表されていて、今年のカウントダウン曲は「ダッタン人の踊り」に決定したそう。
出演者もとても豪華なので、チェックしてみてくださいね!
チケットも先行販売中です。
テレビ東京でも生中継される可能性が高いですが、「生でオーケストラを聴きたい!」という方はぜひ会場に聴きに行ってみてくださいね!
フジテレビ「???」
放送時間 | 未定 |
出演者 | 未定 |
公式ページ | 未定 |
昨年は、毎年恒例のジャニーズ事務所の所属アーティストによる年越しスペシャルライブ「ジャニーズカウントダウン」が放送されましたが、
今年はどうなるんでしょうか。
噂では、SMAPが年内で解散ということでSMAPの特別番組を放送するともいわれています!
公式発表が気になるところですね!
素敵な年越しを!
いかがでしたか?
こう見ると、一言で年越し番組といってもとても幅広いジャンルの番組があることがわかりますね!
素敵な年越し番組で、素敵な新年を迎えましょう。
以上、ゆみでした!