- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
tamasuji
民進党のアシストが効いている。蓮舫と野田では戦えない。
-
sutannex トランプ、朴槿恵、ドゥテルテ、習近平、金正恩に囲まれればそりゃ、安倍総理がとてもまともに見えるのは間違いない。
-
ophites こういう時に「中国での共産党や北朝鮮での労働党と同じ〜」とか言う人を見て、「アンチ安倍はダメだこりゃ」と思うからでは。アベシネとか言いまくれる日本と、言論統制されてる中国・北朝鮮での支持率の意味は違う
-
makicoo 内閣支持率なんじゃなくて野党不支持率なんだと思う。
-
gonzo_tagame 民進党しか材料が思いつかない。
-
hagakuress 未だ自分達が自民党アシスト勢力の自覚皆無な方々が、コメでも北朝鮮だとか中国とか書き込んで悦に入ってる感じが。。
-
chnpk ほんとに馬鹿馬鹿しいことにただ日経平均と連動してるだけに思える
-
yattaisiyo このトランプ現象の直後に、自分の支持していない勢力に世論が傾いた事に対して「理解出来ない」と言ってしまう人たちの圧倒的政治センスの無さよ。
-
the_sun_also_rises 自民支持者なので支持率上昇は嬉しいのだけど支持率上昇の要因が思いつかないよ。6.8%UPというのは誤差を考慮しても有意な変化とみるべき数字。もしかしてトランプ効果?支持率についてはNHKの調査を待ちたいと思う。
-
scopedog 中国で共産党が、北朝鮮で労働党が支持されるようなもんだしね。
-
kuro_pp GPIFの利益出たんだっけ?あとは日露関係ぐらいしか思いつかないが、やはり敵失が一番の要因だよなぁ
-
questiontime 要因1 トランプが勝って、よく似た差別主義者の安倍が総理大臣であることの「先見性」を確認できたから。要因2 トランプが勝ってから円安株高だから。いずれにしてもトランプのおかげ。
-
elephantskinhead その辺の年金貰って引退してるじいちゃんばあちゃんとお茶してても、蓮舫は国籍が!とか言ってる訳で
-
sk2233 トランプとの会談実現・プーチンとの首脳会談の外交と、足元の失業率低下と円安の経済要因による変化だな。失言の影響はほぼなしか。韓国のごたごたも相対的に安倍氏のがマシという感じにつながっているのか。
-
multiplex00 NHKの世論調査に「中道的な組織じゃないから信頼できない」つってた人はどう思うんですかね
-
skt244 絶望的に他にない
-
ken530000 安倍政権は特に外交がんばってると思うけど、この支持率アップは野党のオウンゴールの結果じゃないの?
-
sander 中共や北朝鮮だったら39%は存在しないことになるのですが
-
kusorurosuk ありがとう蓮舫 ありがとう民進党
-
pasokunn29ha この党を指示するって言いたい。政治に詳しくないけど、やってること明らかに国民いじめばっかりだよ…消費税あげたのに生活苦しくなるばっかり。上げた消費税はどう使ってるの?今までの借金返し?未来が見えない。
-
uturi 野党がどんどんボンクラになっていくのが原因とはいえ、60%とは。衆院選2回ぐらい勝ち残れそう。
-
stand_up1973 中共に似てくるというのは金融緩和のことを指しているのだろうか。よく分からない世界だ
-
btoy 海外でなんか起きると円が買われる的な感じ?直接的な支持率上昇要因が思い浮かばない。
-
q98 ヒラリーの支持率も上がってそう
-
damae これがわからないやつはちょっと景気のニュースに興味なさすぎだろうというか。トランプショック以降日経平均あがりっぱなしやぞ。お前らの大好きなGPIFはどうなったろうな?
-
ottyanko 共同通信でこの数値かよ(;・∀・)
-
uranusora 「アンチ安倍がキモいので安倍さんを支持します」ってなるんですよ。
-
IkaMaru 基本的に民進党が何かやっても好意的に報道されないのがデフォルトになった。蓮舫もTVウケするような政治家ではないし、この逆風下ではキツい
-
gryphon これぐらいになると、そろそろ自民党の中での分裂力が働くと思うよ
-
Yagokoro 海外のリーダー連を見てもろくなの一人もいないし、国内の反安倍勢力も、キチガイじみた事しかやってないし、当然の帰結だよな。今、主要各国で一番まともな国家元首じゃねえの。
-
ywmspdl 政府を支持というより、野党の国会議員にこの国の人間じゃない奴が多い事に国民はショックを受けている。
-
clamm0363 正直、もっと支持率は上がって欲しい。そして大きくなりすぎた自民が二つに割れてしっかりした野党として誕生して欲しい。今の野党に期待感が無さすぎる。
-
bfms350 基本的に自民支持で民進党は嫌いだけど、正直抑止力的な意味で民進党にはもっとしっかりして欲しい。そう思うくらい民進党は何も出来てないし、自民より失点が多すぎる。
-
hqpzveo 株価連動内閣。円安連動内閣。日銀の過激な金融緩和による円安誘導が全て。安倍さんが実行した有効な経済政策は黒田日銀総裁と岩田副総裁の人事くらい。あとは年金に高値で株買い増させただけ。
-
akikonian 民進党を支持できないから内閣支持って理屈ちょっと分かんないっす。0と1しかないのか。
-
masahiro1977 周りの国の首脳陣が酷くなる一方なので相対的に安倍政権の評価が上がるのは納得。安保関連法以外はそこまで酷くない。
-
isaac_asimot そこまでなんかあったっけ?。トラさん面談?。蓮舫さんのテレビ出演?。民主党の、速記ヤメロ放送するな?。
-
augsUK 与党が失望されてるときは野党は積極的不支持されるくらい嫌われてなければいいのだけど、与党が普通の場合は野党は積極的に支持される理由が要る。今、民進党の政策が見えないし、スタートラインに立ってない。
-
corydalis トランプ当選の数日後、内閣支持率かなんかの報道を22:00台のんHKラジオでやってたが、聴取者の怒りの投稿「おまえらの数字は信用ならん」に苦しい弁明。普通なら黙殺する事柄をわざわざを取り上げた意図は明らか。
-
buu トランプ>米国の保護主義>米ドル強化>円安>株価上昇までは良いのだが、安倍は何もやってないぞ(笑)それで支持率上昇って以下略
-
kuro_pp GPIFの利益出たんだっけ?あとは日露関係ぐらいしか思いつかないが、やはり敵失が一番の要因だよなぁ
-
questiontime 要因1 トランプが勝って、よく似た差別主義者の安倍が総理大臣であることの「先見性」を確認できたから。要因2 トランプが勝ってから円安株高だから。いずれにしてもトランプのおかげ。
-
elephantskinhead その辺の年金貰って引退してるじいちゃんばあちゃんとお茶してても、蓮舫は国籍が!とか言ってる訳で
-
sk2233 トランプとの会談実現・プーチンとの首脳会談の外交と、足元の失業率低下と円安の経済要因による変化だな。失言の影響はほぼなしか。韓国のごたごたも相対的に安倍氏のがマシという感じにつながっているのか。
-
multiplex00 NHKの世論調査に「中道的な組織じゃないから信頼できない」つってた人はどう思うんですかね
-
skt244 絶望的に他にない
-
ken530000 安倍政権は特に外交がんばってると思うけど、この支持率アップは野党のオウンゴールの結果じゃないの?
-
sander 中共や北朝鮮だったら39%は存在しないことになるのですが
-
kusorurosuk ありがとう蓮舫 ありがとう民進党
-
pasokunn29ha この党を指示するって言いたい。政治に詳しくないけど、やってること明らかに国民いじめばっかりだよ…消費税あげたのに生活苦しくなるばっかり。上げた消費税はどう使ってるの?今までの借金返し?未来が見えない。
-
uturi 野党がどんどんボンクラになっていくのが原因とはいえ、60%とは。衆院選2回ぐらい勝ち残れそう。
-
stand_up1973 中共に似てくるというのは金融緩和のことを指しているのだろうか。よく分からない世界だ
-
hamhits
-
btoy 海外でなんか起きると円が買われる的な感じ?直接的な支持率上昇要因が思い浮かばない。
-
q98 ヒラリーの支持率も上がってそう
-
damae これがわからないやつはちょっと景気のニュースに興味なさすぎだろうというか。トランプショック以降日経平均あがりっぱなしやぞ。お前らの大好きなGPIFはどうなったろうな?
-
parakeetfish
-
baien
-
ottyanko 共同通信でこの数値かよ(;・∀・)
-
uranusora 「アンチ安倍がキモいので安倍さんを支持します」ってなるんですよ。
-
IkaMaru 基本的に民進党が何かやっても好意的に報道されないのがデフォルトになった。蓮舫もTVウケするような政治家ではないし、この逆風下ではキツい
-
zynziwk
-
gogo100kun
-
gryphon これぐらいになると、そろそろ自民党の中での分裂力が働くと思うよ
-
utina-morimori
-
Yagokoro 海外のリーダー連を見てもろくなの一人もいないし、国内の反安倍勢力も、キチガイじみた事しかやってないし、当然の帰結だよな。今、主要各国で一番まともな国家元首じゃねえの。
-
ywmspdl 政府を支持というより、野党の国会議員にこの国の人間じゃない奴が多い事に国民はショックを受けている。
-
clamm0363 正直、もっと支持率は上がって欲しい。そして大きくなりすぎた自民が二つに割れてしっかりした野党として誕生して欲しい。今の野党に期待感が無さすぎる。
-
bfms350 基本的に自民支持で民進党は嫌いだけど、正直抑止力的な意味で民進党にはもっとしっかりして欲しい。そう思うくらい民進党は何も出来てないし、自民より失点が多すぎる。
-
hidamari1993
最終更新: 2016/11/27 15:58
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 内閣支持率、60%に上昇 - 共同通信 47NEWS
- 3 users
- 政治と経済
- 2016/11/28 02:50
-
- b.hatena.ne.jp
- politicalstance メタブ
このエントリーを含むはてなブログ(4)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 記者ハンドブック 第12版 新聞用字用語集: 一般社団法人 共同...
- 27 users
- 2010/10/14 22:28
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 記者ハンドブック 第13版 新聞用字用語集: 一般社団法人共同通...
- 5 users
- 2016/03/09 19:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 社会知能システム入門―内閣支持率は予測できるか?: 本: 上村 ...
- 2 users
- 2007/02/20 12:24
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 迷走日本の行方――内閣支持率70%?!死に至る日本の病と新政権(...
- 2 users
- 2009/11/22 08:33
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
トランプ氏一転 メール問題でクリントン氏の訴追望まない | NHKニュース
-
- 政治と経済
- 2016/11/23 11:45
-
-
クリントン氏の得票数リード、200万票超に拡大 米大統領選 写真1枚 国際ニュ...
-
- 政治と経済
- 2016/11/24 11:07
-
-
CNN.co.jp : 緑の党がウィスコンシン州に再集計申し立て 米大統領選 - (1/2)
-
- 政治と経済
- 2016/11/26 12:34
-
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む