124421214214

刑務所に入らないと食べられない料理がある。それは収容者向けの食事だ。法によって裁かれ、刑務所に入らないと食べられないため、普通に生活していれば食べたくても食べられない料理といえる。そんな料理は誰だって食べたくないかもしれないが、どんな料理なのか興味があるのは事実。実際に食べてみた。

・監獄食をレシピをもとに再現
収容者向けの監獄食を食べることができるのは、北海道網走市の『監獄食堂』。ここでは、現在の網走刑務所で実際に昼食として出されている監獄食をレシピをもとに再現。それを一般人に提供しているというわけだ。

・本来ならば味噌汁ではなく番茶
監獄食Aセット(800円)と監獄食Bセット(700円)が用意されている。どちらにも味噌汁が付いているが、本来ならば味噌汁ではなく番茶が出るのだという。それ以外の部分は、レシピどおりに再現した網走刑務所の監獄食ということになる。

・監獄食Aセット
セットの内容は麦飯(麦3 / 米7)、焼き魚(さんま)、切干大根、春雨サラダ、味噌汁。食べて驚いたのが、しっかりと味付けされていて、食事としてじゅうぶんに楽しめるという点。刑務所内の食事なので素朴でアッサリとした味かと思っていたが、切干大根はほどよい甘さでご飯がすすむし、さんまの香ばしさでたまらなく心が躍る。

・監獄食Bセット
セットの内容は麦飯(麦3 / 米7)、焼き魚(ほっけ)、フキとアゲと油いため、長芋の短冊切り、味噌汁。大根おろしとほっけの組み合わせは最強で、醤油をたらしてご飯と一緒に食べれば気分は天国。そこにトロッとした長芋も組み合わせれば、これ以上の幸せはない。

・健康的にも食物繊維をしっかりとれる
けっして悪いことはしたくないし、捕まりたくもないけど、こんなに美味しい監獄食ならば毎日食べてもいいレベル。健康的にも食物繊維をしっかりとれるし、塩分も炭水化物もとれる。本来は味噌汁がついてないらしいので、その点は監獄食の「罰」たる部分なのだろうか? とにかくおいしかった。ごちそうさまです。

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 監獄食堂
住所 北海道網走市字呼人1-1 博物館 網走監獄 敷地内
時間 10:30~15:30
休日 11~3月休業

Report: Kuzo.


2142323312
92545454
4122424124
235523324234
2355332432
4124442
1244124421124
▼監獄食A
124421214214
52132312
5233423
12424214124
52332532
41242124214
32523323
235253523
25353324
▼監獄食B
4124241212
41242412
1242132312
41223123
124424122123
25353324
521323213
41242123

※この記事の画像は高画質な3D写真としてもご覧いただけます。こちらよりZIP圧縮ファイルを入手し、解凍してください。拡張子がMPOのファイル(3D写真データ)ができますので、ニンテンドー3DSや3D対応テレビ、またはパソコンなどでご覧ください。また、閲覧に際しては自己責任にて実行してください。