ガンダムビルドファイターズトライ 第25話(最終回) 「僕たちのガンプラ」 感想

最終回のお祭りバトルは面白かったですね。
締め方としては凄くよかったですよ。

全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦は、トライファイターズの
優勝で幕を下ろした。
決勝戦後、セカイは突然修行の旅に出てしまう……。
それから数日後、ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』が開催される。
ガンプラ・ビルダーとして、ミナトとの決着をつけるため、ラルさんとともに
会場に現れたユウマはフミナと合流する。
そこには、かつて地区予選大会や全国大会で戦ってきたライバルたちも
集まっていた。
メイジン杯の表彰式が始まり、オープン・コースを制したのはユウマの
作品であった。
ユウマの授賞を喜ぶフミナの元に、修行の旅に出ていたセカイも戻ってくる。
一方、審査結果に納得のいかないミナトはメイジンに異議を唱える。
それを受け、メイジンは2人に決着をつけさせるため、ガンプラバトルの
システム装置を起動させるのであった。


 ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト

迷々コンパスはいらない(アニメ盤)迷々コンパスはいらない(アニメ盤)
(2015/03/04)
StylipS

商品詳細を見る
ザクアメイジングとケンプファーアメイジングのアメイジング対決が!
夢の対決……この2体のバトルが凄すぎる!
こういったバトルをもっと見たかったなあ。
流派東方不敗のポーズをとるメイジンとレディに(笑)

ミライはルーと同じ髪型にしていますね。
こっちの髪形も可愛いですよ。

マモルはディスティニーインパルスを作ったんですね。
シモンがこれでバトルする回があると思っていたんだけどなあ。

ミナトの作った作品はスガとヨミには受けていてスドウとヤスは
衝撃を受けていましたが、どんなガンプラなのかな。
まともなガンプラでないのは確かでしょうけど。

フミナを見てヨミとヤスがこらえきれずに吹き出し、周りの人たちの反応も
考えるとミナトの作品はフミナのフィギュア?というかフミナモデルの
MS少女だったりするのかも。

ジュニア部門の優勝者はサザキ・タテオってサザキに弟もいたんだ。
タテオ……盾ですか(笑)
兄貴ソックリな姿をしていますね。
ギャンの血統はしっかりと受け継がれていました(笑)
マモルへのライバル宣言、いい関係になりそうです。

オープンコースの優勝はエントリー№9のミナトではなく、上下逆で
本当の優勝者はエントリー№6のユウマでした。
メイジン、それは酷いよ(笑)

修行から帰ってきたセカイに対するフミナの反応、ベタ惚れですね。
これにはラルさんの尻が痒くなっても仕方ないですね(笑)

ミナトの作品はスーパーフミナ。
フミナをモデルにパワードジムカーディアンのMS少女でした!
そうだろうと思いましたよ。

確かにこれは凄い!
凄いけど……これはアカンやろ(笑)
ヴァルシオーネを作ったビアン博士とは気が合いそうですが。

ガンプラバトルで決着をってフミナにとっては公開処刑ですね。
スーパーフミナ、完全にヴァルシオーネのノリですね。

スガとヤス、それに我梅学院のコシバとウズキがローアングルで
バトルを見てますよ!
キャストオフ機能ありって最低すぎる(笑)

セカイの作ったカミキバーニングガンダム、カッコイイですね。
あのセカイがよくこれを作れたなあと思ったらシアに教えてもらったのか。
さすがは真・ヒロイン(笑)
フミナとギャン子相手に正妻の余裕ですね。

セカイと乱入してきたフミナ、ギャン子で修羅場が発生!
さらにシアも乱入してきてセカイを守るって状況が悪化してる!(笑)

サザキ弟を始め続々と乱入者が!
これは参加したくなりますよね。
これだけの人数が参加できるって、このシステムのキャパは凄いですね。

ウーンドウォート、僧侶ガンタンク、マルスドラグーン、アルビオンストライカー、
Ξガンダム、ゴッドガイモック等々、完全にお祭りバトル状態ですね。
こういうのをもっと早くやってほしかったかも。

ユウマのライトニングZガンダムはセカイのカイザーフェニックスモチーフの
武装も取り入れてるんですね。
ミライがエロ可愛いよ!
弟のセカイは修羅場真っ最中ですが(笑)

真紅の閃光、この動きってまさか……メイジンも参戦かよ!
大人げなさすぎですよ。
ギャン子、よく言ってくれました(笑)

メイジンを止めに入ったのはラルさんのドムR35!
まさかドムとは思いませんでした。
メイジンと互角とは流石ですね。

セカイたちの関係がどうなっているか気になってるっておい!
そんな理由って……どっちもどっちですね。

レディのガンプラは紅武者ですかね。
皆、本当に楽しそうにバトルをしていますね。

スガはレオパルドでセカイとタイマン。
ここでレオパルドということはHGACでの発売が決まってたりするのかな。
だとしたら嬉しいですが。

カミキガンプラ流奥義鳳凰覇王拳って、カイザーフェニックスに
ようやく名前が付いたんだ。
もっと早く名づけてもよかったのに。

ユウマ目当てで女子新入部員が大量に!
モテモテですね。

サザキ弟とマモルはすっかり仲良しに。
二人を見守るシモンとギャン子、もう付き合えよ!

ヨミはスガとドライブデートですか。
車の動きがおかしすぎる!
死と隣り合わせの青春ですね(笑)

ジュンヤは師匠の元へ、
全OPでドモンっぽいと思っていたらドモンそのまんまじゃないですか!
そりゃ似てるわけだ(笑)

最終回はお祭りバトルで楽しかったですね。
シリアスなバトルもありましたし、こういうのをもっとやってほしかった。

2期は1期に比べると物足りなかったです。
せっかく3vs3形式のチームバトルなのに連携が活かされた試合が
少なかったのも残念です。
これなら星取り合戦のような試合形式があってもよかったんじゃないかな。

それとオリジナルモビルスーツが多すぎたのも残念な面だったかな。
オリジナルが悪いわけじゃないんですけどね。
ただ、元々の機体も大切にしてほしかったかな、と。

そういう意味ではフルクロスが完成度では大会№1と認定されていたのは
よかったです。
トライオン3のように元となったZZガンダムの面影を残しつつ
思いっきりはっちゃけたガンプラはアリなんですけどね。

楽しませてもらいましたが、不満はそれなりにあるわけで。
何はともあれ、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「風を呼ぶ少年」 感想
第2話 「結成!トライファイターズ」 感想
第3話 「その名はギャン子」 感想
第4話 「Gミューズ」 感想
第5話 「憧れと挑戦を胸に」 感想
第6話 「戦場の支配者」 感想
第7話 「素組みのシモン」 感想
第8話 「この盾に誓って」 感想
第9話 「決戦のソロモン」 感想
第10話 「ガン☆コレ」 感想
第11話 「ニールセン・ラボ」 感想
第12話 「未来へ羽ばたくために」 感想
第13話 「ビヨンド・ザ・ナックル」 感想
第14話 「好敵手たち」 感想
第15話 「新生!トライ・ファイターズ」 感想
第16話 「華麗なるシア」 感想
第17話 「亡霊城の罠」 感想
第18話 「スナイバル・ドラゴ・ギラ」 感想
第19話 「運命の再会」 感想
第20話 「折れない心」 感想
第21話 「蒼き翼」 感想
第22話 「心のままに」 感想
第23話 「ビルド・ファイター」 感想
第24話 「ファイナル・バースト」 感想

1期の感想は↓
第1話 「セイとレイジ」 感想
第2話 「紅の彗星」 感想
第3話 「フルパッケージ」 感想
第4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 感想
第5話 「最強ビルダー」 感想
第6話 「戦う理由(わけ)」 感想
第7話 「世界の実力」 感想
第8話 「逢戦士たち」 感想
第9話 「想像の翼」 感想
第10話 「開幕!世界大会」 感想
第11話 「ロワイヤル」 感想
第12話 「ディスチャージ」 感想
第13話 「バトルウェポン」 感想
第14話 「暗号名(コードネーム)C」 感想
第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
第16話 「再会、父よ?」 感想
第17話 「心の形」 感想
第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想
第19話 「アストレイの刃」 感想
第20話 「裏切りのアイラ」 感想
第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
第22話 「名人VS名人」 感想
第23話 「ガンプラ・イブ」 感想
第24話 「ダークマター」 感想
第25話(最終回) 「約束」 感想

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの感想は↓
第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想
第2話 パーツB 「フォーエバーガンダム」 感想
第3話(最終回) パーツC 「ビギニング30」 感想
関連記事
スポンサーサイト

コメントの投稿

非公開コメント

まさかのドモンで草w

取り敢えず何で最後にミナトの株を叩き落としたのか本気で疑問ですね

お返事です

>>赤い鷹さん
ミナトの株を叩き落したようには感じませんでした。
シリアスもギャグも両方こなせるオールラウンダーとして
美味しい役回りとも言えますし。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3992-9b611f9a

【ガンダムビルドファイターズトライ】第25話『僕たちのガンプラ』 キャプ付感想

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話『僕たちのガンプラ』 感想(画像付) スーパーフミナ商品化お願いします!(笑) 最終回はお祭り回♪ ラルさんの乗る青いドムやクスィーガンダムまで登場! ウーンドウォートまでアニメで見れるとは楽しすぎますw   全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦は、トライファイターズの 優勝で幕を下ろした。 決勝戦後、セカイは突然修...

ガンダムビルドファイターズトライ「第25話 僕たちのガンプラ」

ガンダムビルドファイターズトライ「第25話 僕たちのガンプラ」に関するアニログです。

ガンダムビルドファイターズトライ25話感想

 艦これ、次回の改二は叢雲で確定!彼女はレベル71あるから大丈夫だろう。……ってその後にもう1隻特型駆逐艦改二の実装があるそうなので、当面潜水艦相手の演習は特型組メインかな。それとは別に改二がアナウンスされている睦月型は全員最低レベル60はあるから、情報が分かってから追い込みかけても問題ないはず。  アニメ艦これ終了、春期突入につき次回の更新は金曜の俺ガイル2期となります。

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話(終) 『僕たちのガンプラ』 ラルさんがドムに!クスィーガンダム出た!そして次元覇王流の師匠がマジでドモンだった!!

流派東方不敗じゃないのか。まあ個人名入ってるし、真意はともかく「大罪人」だけに名称変更したのかな。でもこの流派名=ドモンじゃない、と思い込んだ感あったんでビックリ。 あと本来のラルさん役:広瀬正志は最後まで復帰しなかった。現在の体調が気になりますね。  修行に行きます。いきなり失踪したセカイを尻目にガンプラコンテスト名人杯開催。ラフレシア…カリマか。ユウマはまたもZ系...

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話(終) 『僕たちのガンプラ』 ラルさんがドムに!クスィーガンダム出た!そして次元覇王流の師匠がマジでドモンだった!!

流派東方不敗じゃないのか。まあ個人名入ってるし、真意はともかく「大罪人」だけに名称変更したのかな。でもこの流派名=ドモンじゃない、と思い込んだ感あったんでビックリ。 あと本来のラルさん役:広瀬正志は最後まで復帰しなかった。現在の体調が気になりますね。  修行に行きます。いきなり失踪したセカイを尻目にガンプラコンテスト名人杯開催。ラフレシア…カリマか。ユウマはまたもZ系...

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話[終]

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話[終] 『僕たちのガンプラ』 ≪あらすじ≫ 全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦は、トライファイターズの優勝で幕を下ろした。決勝戦後、セカイは突然修行の旅に出てしまう……。それから数日後、ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』が開催される。ガンプラ・ビルダーとして、ミナトとの決着をつけるため、ラルさんとともに会場に現れたユウマはフ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話「僕たちのガンプラ」

ガンダムビルドファイターズトライの第25話を見ました。 第25話 僕たちのガンプラ ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』にガンプラ・ビルダーとして、ミナトとの決着をつけるため、ラルとともに会場に現れたユウマはフミナと合流する。 表彰式の前から何故か注目されるフミナが元気をなくす中、メイジン杯の表彰式が始まり、オープン・コースを制したのはユウマの作品であった。 ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話 僕たちのガンプラ 感想

ガンダムビルドファイターズトライ 私だ あらすじ 全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦から数日後、 ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』が開催される。 そこには、かつて地区予選大会や全国大会で戦ってきたライバルたちも集まっていた。 アバンは、ケ...

#25(終)「僕たちのガンプラ」ガンダムビルドファイターズトライ・名言

マモル「今の僕にできる全てを注ぎ込んで作ったよ。 でも来年の選手権用にもっと凄い ガンプラを作るからね兄さん」 メイジン杯開幕。ジュニアの部に出展したマモル。 小学生にして「今の自分にできる全て」と言い切れる度量は素晴らしい。 上を目指すにも、まず現状を受…

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話「僕たちのガンプラ」[終]

評価 ★★★★ なんと大人気ない!                

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話 「僕たちのガンプラ」(最終回) 感想

メイジン杯で公開羞恥プレイにさらされるフミナちゃん(笑)。『ガンダムビルドファイターズトライ』最終話の感想です。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
プロレスも好き。
レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。
鈴木昴、ディクソン選手、頑張れ!

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (453)
アニメ感想 (2960)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (40)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (35)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (7)
ノイタミナ (121)
漫画感想 (548)
キン肉マン (322)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (50)

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 公式サイト 昭和元禄落語心中 公式サイト ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード