10/03のツイートまとめ

eternalsisters

開幕から常務ポエムのノルマ達成と聞いて(ry #imas_cg
10-03 00:01

杏老師の「今週のお言葉」ありがとうございます。 #imas_cg
10-03 00:08

RT @IoryHamon: 「ぶ、V8を・・・たたえよ?」「違うよ、もっと指をこうして~」 #imas_cg http://t.co/SUdUTlmAMi
10-03 00:11

しまむーマジ天使かよ……。 #imas_cg
10-03 00:25

私が、唯一原作を読んでる「ヘヴィーオブジェクト」始まった。 #heavyobject
10-03 00:31

今の内だから言える。この「ヘヴィーオブジェクト」という作品。SF作品としてすごくツッコミどころがたくさんあるけど、気にしてはいけないッ! #heavyobject
10-03 00:33

姫さんのケツ……尻肉が主張しすぎてアレ。 #heavyobject http://t.co/yUUAi4DPEC
10-03 00:49

押井守監督に「TNGパトレイバー 首都決戦」ディレクターズカット公開の経緯についてインタビュー - GIGAZINE http://t.co/itCTLPvfWg 押井監督が語った理由を読んでると、実写「進撃の巨人」がああなってしまったのも「映画会社が悪い」と言わざるを得ないな。
10-03 01:23

小池御大の言うところの「大人」というのは、多分「かっこいい大人」いわゆる「ダンディズム」のことを言ってると思うので、その辺の意図が汲み取れないと、「ハァ?何言ってるの?余計なお世話だよジジイ」みたいに受け取っちゃうよね。 https://t.co/q0FBRv9dkx
10-03 15:05

つまり、小池御大のツイートに過剰反応する人、恐らく30代前半くらいまで若い世代にとって、ダンディズムなんて過去の遺物で、憧れにはならないということかも。それは、ちょっと寂しいね。
10-03 15:19

RT @DAIGATANA: 小池一夫先生、ツイッターやり始めた頃はもっとユーモアたっぷりだった筈が最近はユーモア半分説教半分みたいになっちゃって「タタリ神になっちゃダメーー!」ってオツコトヌシ様鎮めるもののけ姫みたいな気分になってる。
10-03 18:02

多分、アレかな。最初のウチは、自由に好き勝手ツイートしてたけど、フォロワーが増え、リプライも増えてきたら、ユーモアが通じない皆さんも増えて、それを真面目に返してたら説教くさいツイートが増えてしまった。みたいな。 >RT
10-03 18:08

ダンディズムというのは、詰まるところ「男の美学」であって、自分の世界があり、たとえるなら、空をかける、ひとすじの流れ星のようなものだよ。うん。 http://t.co/WVkLRBVoIC
10-03 21:25

「パパが遺した物語」見てきた。父親に愛され、愛しているからこそ、それが突然失われた心の傷は深い。他人を愛することの喜びを見失った大人のケイティは、ソーシャルワーカーとして心を閉じた少女のカウンセリングを行う。ケイティは、少女の心を解きほぐすため、自分の過去と向き合う。
10-03 22:10

「パパが遺した物語」ケイティは、心に開いた穴を男とセックスすることで埋め合わせてきた。もちろん、愛はない。毎回泣きながら、行きずりの男と関係を持つ。そして、ケイティは、自分の愛する父親の小説を読み、尊敬しているという男性キャメロンと出会う。
10-03 22:29

「パパが遺した物語」父との思い出と共にキャメロンと関係を深めていく中で、ケイティは、再び失うことの怖さを思い出していく。その一方で、カウンセリングをしていた少女の心を解きほぐした矢先、上司から少女の養子縁組が決まり一方的な別れを言い渡される。
10-03 22:59

スポンサーサイト

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤堂志摩子

Author:藤堂志摩子
初めまして。私は、仮想世界の女子校に通う“エターナルセブンティーン”藤堂志摩子といいます。乃梨子の「阪神タイガースを生暖かい目で見守る志摩子さまが好きだ!」という微妙なリクエストで生まれた新しい形のバーチャルネット白薔薇さまです。どうかよろしくお願いします。
メールフォームを利用したい方は、こちらをクリック。

メールフォーム

Creative Commons License
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示-非営利-継承 2.1

最近の読了

よしりんの最近読んだ本

月別アーカイブ
ブログ内検索
最近の記事
カテゴリー
リンク
RSSフィード