|
「あどけない贈り物」のご投稿に涙が止まらないです。
誠にありがとうございました。
実は本日、久しぶりに娘に会ってきました。
自分の病が原因で生活できなくなり、娘とは幼いころから別々に離れて暮らしています。
事情があり、誕生日とか、年に1回か2回位しか会って来ませんでした。
娘も成人し、今では社会人です。
誕生日のお祝いで会いに行ったのですが、娘が急に手帳から大切にしている宝物を見せてくれました。
それは、別れて暮らす前に二人で撮った写真。
幼い娘を抱きしめ、二人で笑っている写真でした。
15年以上も前のものなので、擦り切れてボロボロでしたが、大切に持ち続けていてくれたのです。
娘がどれ程寂しい思いをしていたのか・・・
そして自分の事を、思い続けていてくれたのか・・・
こんな思いの中でしたので、寝たきりオジサン様のご投稿が心に染みて涙が止まりません。
池田先生のゆかりちゃんを思う気持ちが、温かくて、温かくて・・・・
亡くなられた、ゆかりちゃんのお父さんも喜ばれているに違いありません。
信心は本当に有難い。
別れて暮らす娘に、日々題目を送り戦い続けてきたことは無駄にはなりませんでした。
信心のお蔭で手の届かない大切な娘と、心が繋がり続けていられました。
題目を込めたご投稿に深く感謝します。誠にありがとうございました。
「あどけない贈り物」のご投稿が、多くの方に届くように祈ります。
胸に痛みを抱える方の元に届くようにと。
|
|