1:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:11:03.61 ID:xPNJQ6eDa.net
課金やめたら一気に興味失せた
そういう事だと思う
スポンサードリンク
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:22:13.49 ID:naeVCcgnd.net
まぁガチャ回してる時が一番楽しいな
それこそゲーム性なんてゴミ以下だからな
でもCSではこの興奮は味わえないんだぜ
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:24:15.78 ID:sijSkn9U0.net
>>13
そりゃリアルマネーかかってるからでしょw
つまりその興奮はパチカスと同じ感覚なんだよ
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:22:59.71 ID:xPNJQ6eDa.net
>>13
もはやゲームじゃないんだよなぁ
間違いなくパチンコ
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:43:20.57 ID:ZEFmRlT0d.net
CSでもガチャ要素出てきてうんk
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:12:14.84 ID:DeH3vKxH0.net
ガチャも楽しくないだろ
何が楽しいのか
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:15:42.24 ID:GopOMt8q0.net
ガチャが楽しいんじゃない
金出して周りが持ってないものを手に入れる優越感が楽しい
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:13:39.19 ID:GahwJW4Wa.net
キャラのアイコンみたいなの並べるのが楽しいのかな
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:14:15.80 ID:giwxT6M90.net
最強キャラ引いて2chで持ってない人を煽るゲーム
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:16:35.19 ID:xPNJQ6eDa.net
>>6
デレステとかFGOとか見ればわかるが、何万使って○○当たったと自慢するのが楽しいんだろうな
馬鹿だと思う
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:20:07.36 ID:qmRYWT4V0.net
ガチャも楽しくない
欲しいキャラがでないってストレスを与えられ続けて
当たったときに発散されて0に戻るだけ
アル中やニコチン中毒と同じ仕組み
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:22:43.12 ID:sijSkn9U0.net
>>12
ほんとそれなんだよなぁ
なんでエンターテインメントコンテンツからストレス与えられなくちゃいけないんだよ何か間違ってると思うわ
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:27:31.03 ID:shfaEkOZ0.net
脳内麻薬が分泌されるからね
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:13:49.73 ID:2hsKiMDV0.net
パチンコやパチスロの類いだわ。
保通協みたいな強権のある団体がないから射幸心とやらを
煽り放題。
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:17:40.57 ID:2hsKiMDV0.net
コンプガチャが禁止されたからまだマシと思えるが、特効みたいに
特定の期間だけ強いユニットをガチャで引かせるのはいやらしいな。
スパクロお前のことだ。
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:26:47.27 ID:lrWWEDFm0.net
ガチャで良いの引いても、どうせあとからもっと強くて良いキャラ実装されて
すぐに型落ちになるからな
その繰り返しに気づくと賢いやつはガチャ回しても脳汁すらでなくなって
完全に飽きてやめる
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:29:24.92 ID:vGR0Irw20.net
完全無課金勢だけどため込んだ石を
ぶっ壊れキャラ実装時に全ツッパして爆死するの楽しいです
白猫の巫女ガチャで70連くらいして巫女以外の星4キャラがほぼ全員でてキーってなった
47:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:32:53.42 ID:Mtk2Hwo20.net
>>23
オワネコガイジ生きとったんか!
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:32:37.13 ID:lrWWEDFm0.net
>>23
どうせ来月の終わりにはセツナより何倍も強い新キャラ来てるから問題ないよ
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:36:51.91 ID:vGR0Irw20.net
>>24
うん、それわかってるんでキーってなるだけで終わらせて
次のぶっ壊れに備えてのんびり石をためる作業に戻る
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:28:34.66 ID:ikHytT6g0.net
SS出なくてつれぇわ
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:38:07.97 ID:MxahkluD0.net
人間の性だぞ!
脳内分泌が凄い!
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:48:23.27 ID:BeOou2l5K.net
でもモンストとかパズドラやってる奴らはテクニックうんぬんとか言いはじめるんだよな
モンストのガチャ限運極作ってる動画とか頭おかしいとしか思えない
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:04:27.83 ID:UNjn97kT0.net
結局スマホゲーって目当てのキャラゲットするために課金してガチャを回す
イベントで報酬のために死んだ目になってひたすら反復作業を繰り返すって
プレイそのものより物を得るためにプレイしてるだけなんだよね
んで俺なんのためにこのゲームやってるんだろうって疑問が突然湧いてアホらしくなってやめる
37:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:00:00.85 ID:NClab3e80.net
ガチャするのも周りのみんながそのゲームしてるってのが大きいんだけどね
32:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:44:39.27 ID:K7XQYZro0.net
フラゲ配信見るのが楽しいだけのゲームがあるらしい
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:42:56.79 ID:K7XQYZro0.net
いくらスマホゲー批判したところで10年かけたクソゲーFF15の前じゃたいした問題じゃないわな
いったいどれだけの時間と金を無駄にしとるのかクソゲーFF15
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 11:50:13.52 ID:K7XQYZro0.net
経済回すガチャの方が経済冷やすクソゲーフラゲ配信より社会的にはマシやん?
41:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:08:48.49 ID:DeH3vKxH0.net
>>35
糞ゲーで搾取するスマホゲーと比べるならFF15のが流石に何倍もマシだぞ
というか社会的に問題あって何度スマホゲーがニュースに取り上げられたことか
38:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:02:09.71 ID:Jj6iTBuBr.net
CSゲームも大概「ゲーム」以外の要素で売ってると思うけどな
キャラが萌えるキャラ設定やシチュが萌える声がヤバい、とかなんとか
他にも美麗グラ美麗ムービー、そして何より「話題の最先端」である事などなど
純粋なゲームプレイの魅力ではない部分の強化がそのまま売り文句になってるだろ
43:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:27:10.38 ID:fQ9aKna50.net
ガチャで引き当てたときの快感を超えるゲームないんだけど・・・
40:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:05:57.04 ID:eaucxu6N0.net
ガチャで高レア確定演出が出た時が楽しい
出た後は適当に眺めるだけなので、正直そこまでは
44:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:27:35.58 ID:2ACZPW4pd.net
モンスト辺りの流行ってるやつは普通にゲーム自体も面白いけど
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:31:08.07 ID:rgIFqULk0.net
>>44
もうついていけないCSおじさんが自己を正当化するために「ゲーム性が~」と言ってるだけだよな
しいて最先端CSに劣ってるとしたら、演出やシナリオの規模ぐらいだわ
49:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:34:20.05 ID:Mtk2Hwo20.net
トップクラスのオタク向けスマホゲーはキャラでガチャ売るのであって
性能差が大きくて、それでゲームに支障をきたすレベルのしんどい難易度のゲームバランスなのがあまりないから
インフレは安心だわ
その代わり期間限定のたびに突っ込まないといけないけど
51:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:39:53.41 ID:rgIFqULk0.net
>>49
ソシャゲーに限ってはキャラゲーの方がインフレバランスは安心かもな
50:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:35:31.40 ID:gFvkpc0o0.net
モバマスとかまさにそれ
イベ走る以外何もしない
52:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:40:01.21 ID:Mtk2Hwo20.net
モバマス未だにやってるやつはどんな精神なのか
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 12:33:50.27 ID:27oIzrC90.net
昔の子供がビックリマンシールとか
ドラゴンボールのカード集めてたのと同じだと思う
それが近代になってデジタル化しただけ
73:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 15:28:35.72 ID:BK+dUG7v0.net
>>48
問題はその頃1枚20円だったものが1枚300円、
キラキラは1/5000とかいうふざけた設定になってるってことだ
58:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 13:12:37.03 ID:fSfREFBn0.net
パチンコやった方が100倍マシじゃねーか。
59:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 13:14:15.58 ID:2hsKiMDV0.net
>>58
タバコ臭くなるしw
66:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 13:40:33.60 ID:8a0VDh/O0.net
モンストを超えるゲームが3年も出ない時点で、ソシャゲの頭打ちが見えてきた
71:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 15:07:35.07 ID:TZNjui2o0.net
ガチャで日本は再び天下を取るよ
72:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 15:26:11.71 ID:BK+dUG7v0.net
ガチャも値段も納得できるようなものならいいんだけどさ
優越感の為の価格とか言ってるから最早呆れてものが言えん、脳足りんがよぉ
74:ゲハの良心 ◆G20l29T106 @\(^o^)/ 2016/11/27(日) 15:32:56.18 ID:99mxeVKU0.net
まずお金を使うこと自体が一般的に楽しいものである
買い物は楽しい、パーッと散財するのは気持ちいい
75:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 15:37:46.52 ID:CxiDxKat0.net
決まった金額で買う買い物はたしかに楽しいけどな
ガチャは金額不確定の底なし沼ってのが・・・
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 16:07:39.70 ID:0f9yQ2CE0.net
人の持ってないものを持つことの優越感
目当てのキャラを運によって手に入れる強運感
次のガチャのラインナップに自分の推しキャラがくることへの期待感
まぁそういうのをガチャの楽しみに見出してる人がいるってこと
79:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 16:14:26.00 ID:sijSkn9U0.net
>>78
少し分かってきた
ありがとう
81:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 16:37:17.55 ID:hlJbiddj0.net
大半は人の多いコミュニティの中で
本人の能力関係なく金の力だけで
他人に対して優越感に浸れるものを求めてる
ってだけだろう
リアルで誰からも相手にされない奴が陥るらしい
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1480212663/
- タグ :
- mixi
- ガンホー
- コロプラ
- サイバーエージェント
- KLab