いかに安くコスパのいいPCを組むか?
下手に最強スペックを追わず、その時の中の下くらいのスペックで部品を交換しながら生き永らえていく。
そんな感じで、2005年くらいにAMDのATHLON機を自作で組んでから、CPUを換装したりグラボを替えたり。
そうやって生きながらえてきた我が家のPC。
まぁあれです
月2万円ちょいの小遣い制のオヤジが限られたお金で最大限に楽しむための知恵
だったわけです(笑)
憧れだったのかもしれない
25年ほど前にJ3100SLという東芝製のラップトップコンピューターを使いはじめて以来。
MS-DOS→しばしPC休養期→windows98→windows2000→XP→7→10
って感じで、浮気もせずにマイクロソフト一筋でここまで過ごしてまいりました。
ただ・・・。
常にやつは眩しく輝いてた・・・。
貧しきマイクロソフトの使徒よ。林檎の樹の下に集えるのは選ばれし者。
そんなApple機を横目にみながらも
「ヘェッ!なんだかんだ言いながらてっぺんはwindowsっしょ!」
って自分に言い聞かせながらここまで過ごして参りました。
でもね・・・・。
買えるなら使ってみたい!!
これが本音でして。
そんなこんなで たまたま先月にブログ収益的なバブルが到来してくれたおかげで、林檎機がどうにか入手できそうなマネーが手に入ったので・・・色々悩んでいるわけです。
Apple整備品という選択肢
ブログバブルとは言え、数十万儲かったからと言って、湯水の様に使ってると家族の冷たい視線が刺さりますので、そこはやはり収益の半分くらいは家計にも還元するわけです。
そうすると最新のMacbookなんてぇものを買えるほど手元に残らんでそれなりのモノを探すことになるわけですね。
で最初に目をつけたのがMAC整備品って言う奴。
>>MAC整備品の一覧はこちら
要は返品とか初期不良とかで戻ってきた機体を新品同様の検査を経て再出荷したものって定義なのかな?
もちろん傷とかあれば外装が交換されてますし、中身にしても同様。
新品同様の保証もついて新品よりも2~3万安く手に入るって奴でございます。
で・・狙ってたのが
これのSSD128GBモデルで税込み117000円くらいのモデルだったんだけど・・・・。
ブログ収益が手元に入る月末まであと3日というところで・・・・売り切れてしまったわけです(泣)
同じ13インチモデルだと
上記の様なモデルが税抜き92000円で売ってるわけですが、2012年モデルであるとか、SSDでじゃなくてHDDであるとか、Retinaディスプレイじゃないとか・・・・。
そこ2万ケチってそこまでスペック落すのもなぁって。
新Macbookが発売されたので、この世代の整備品がはたして在庫復活するのか?
ちょっと様子見中なのであります。
中古という選択肢
MAC界隈というのは
- 最新の新品を追う層
- 型落ちを狙っていく層
ってのがwindows以上にハッキリわかれている様で、中古市場も意外に高値安定だったりしてるようです。
amazon界隈はあまり中古の品揃えがいまいちなので楽天で見てみたところ。
USB端子になにか強い衝撃を受けたらしいMacbook Proが税込み97000円だったりで売ってるんですよねぇ(笑)
これさっきの整備品で狙ってたやつのSSDが多いVerなんで、整備品で買っても13万近くなヤツ。
バッテリーの充電回数も70回程度だし、USB自体も破損してるけど刺せないわけじゃない!!
これが2012年モデルになるとretina15インチディスプレイで256GBSSDでi7の2.3GHzで12万ちょいだったり。
家で使う専用だから画面でかくてハイスペックも捨てがたいんだよなぁ。
Macの相場がわからんのじゃぁ
windows機だと 4年も前の機種とかゴミ同然で数万で手に入っちゃったりするご時世。
でもMacのこの安定した高値っぷりはどうなの?って言うw
詳しいことはよくわからないんだけど 2012年モデルはOSがMountain Lionとかで最新じゃないっぽいけど、はたして最新のEl Capitanにアップデートできるのか??
USBイッちゃってるヤツも狙い目っちゃぁ狙い目だけど、事故車みたいでちょっとなぁ。
もう数カ月分のブログ収益貯めて 2016版買っちゃう??
でもUSBコネクタなくなっちゃたし更に出費増えちゃうしなぁ・・・・。
なんて感じで、楽天やらamazonやらAppleやらを行ったり来たりしながら、色々悩んでいる最中なのでございます♪
まとめ
初めてのApple機購入に向けて、まるでPCを触り始めたばかりの頃を思い出しながら、あ~でもないこ~でもないと検索しながら悩み・・・つつも楽しんでる今日このごろ。
はたして「これだぁぁぁ!!」ってやつに出会えるのか否か?
とりあえず年内を目標にMacbookを入手すべくアンテナを張っていきたいと思います。
まぁあれだ!
Macを買うという行為よりもMacユーザーになるという行為に対してテンションが上がっちゃってる ミーハーな爺でありましたwww