どーも、こんにちは。
無印良品大好きヘビーユーザーの甘夏です。
無印良品はお菓子の種類も豊富で見ているだけでワクワクするんですよね~
って事で今回は冬に食べたいおすすめのお菓子をランキング形式で紹介したいと思いますっ
冬に食べたい無印良品のお菓子ベスト10
第10位 生チョコケーキ(税込350円)
(出典:無印良品)
練乳ミルクがコクうま!贅沢な一品
チョコと練乳風味のミルクが旨し。熱いコーヒーにとっても合う。冷やしてもよし、温めてもよし!
第9位 のど飴 柚子&金柑(税込120円)
(出典:無印良品)
乾燥する季節にピッタリの美味しいのど飴
強すぎない酸味とさっぱりした甘さが個人的に好き。冬の必需品です。ネットでまとめ買いすると少しお得に。
第8位 ピスタチオとバニラのクッキー(税込200円)
(出典:無印良品)
ケーキ屋さんで売ってるような焼き菓子感
ピスタチオを練り込んだ生地とバニラの生地と二層になっている。食感も楽しく上品なお味。
第7位 きなこもち入りミニトラ焼き(税込180円)
(出典:無印良品)
ほどよい甘さのほっこり和菓子
私はあんまり和菓子食べないんだけど、これは大好き。粒あんは控えめな甘さ。ぜひあったか~いお茶と一緒に頂きましょう。
第6位 宇治抹茶バウム(税込180円)
(出典:無印良品)
抹茶好きには絶対おすすめ
けっこう抹茶の味が濃いめなので抹茶好きにはたまらない。私は牛乳と一緒に頂きます。
第5位 チョコがけバナナバウム(税込180円)
(出典:無印良品)
バナナ × チョコの黄金コンビ
バナナピューレが練り込んであるのでバナナの果肉も楽しめる一品。カロリーは見なかったことにしよう。
第4位 ミルクケーキ(税込150円)
(出典:無印良品)
ほんわか優しいミルク味
素朴な味わいが楽しめるミルクケーキ。ポリポリ食べても口の中で湿らせて食べても幸せ気分に包まれること間違いなし。
第3位 ガレット(税込200円)
(出典:無印良品)
冬のまったりお菓子時間にぴったり
フランスのお菓子。バターのコクが美味しくてペロッと食べちゃいます(笑)紅茶やコーヒーとの相性も抜群。
第2位 ブールドネージュ(税込200円)
(出典:無印良品)
サクサクほろほろ冬の定番お菓子
フランス語で「白い雪の玉」アーモンド入りで素朴ながら深い味わい。クリスマス限定パッケージもあるのでちょっとしたプレゼントにもgood。
第1位 ホワイトチョコがけいちご(税込290円)
(出典:無印良品)
甘さと酸っぱさの絶妙なハーモニー
私がこのお菓子を知ったのが北海道の六花亭。無印でも発売されていてビックリ。ホワイトチョコの中にフリーズドライの苺が入っていて本当美味しい!!
無印に行くとついつい買っちゃうお菓子NO1☆
最後に
いかがでしたか?
やっぱり冬はあま~いお菓子が食べたくなりますよね。今回紹介したお菓子以外にもたっくさん美味しいお菓子があるので、ぜひぜひ無印良品のお菓子コーナーを覗いてみてくださいっ!
冬はクリスマス限定パッケージも展開されているので、ちょっとしたお土産にも喜ばれそうですね。
みなさんのお気に入りのお菓子が見つかりますように
おしまいっ☆