- 日替わりで旬のゲストとスタジオでの生トーク。
ゲストの「すっぴん」が出る1時間のインタビューです。
-
11月29日(火) タレント・声優 / 山寺宏一さん
【テーマ】コメディにこだわる七色の声の男
二枚目から三枚目、ヒーローから悪役、青年からおじいちゃんまでを演じ分け「七つの声を持つ男」として活躍する山寺さん。テレビ番組「ガッテン」のナレーターも努めていらっしゃいます。明日からは、声優だけのキャストで上演するコメディ「Run for Your Wife」の舞台が始まります。山寺さんに、コメディの魅力、役者をやることの楽しさ、そして、七色の声の秘密もお聞きします。
-
11月30日(水) 【特別企画】ダイアモンド☆ユカイの“ルーツを探れ!
【テーマ】ミュージカル「ミス・サイゴン」
ユカイさんが初挑戦したミュージカル「ミス・サイゴン」! その音楽や背景をご紹介しながら、その魅力を徹底分析! ユカイさんが、エンジニア役を演じるにあたり、どんな役作りをして、どんな想いで演じているのかを熱く語ります。また、エンジニア役を初演から演じ、今回の公演で卒業を発表している市村正親さんとは何を語ったのか?! も聞いちゃいます。ラストはユカイさんが、ミュージカルナンバーを生歌で、熱く! ロックにお届けします!
-
12月1日(木) ミュージシャン / 片岡シンさん
【テーマ】音楽と銭湯
ファンキーでソウルフルなバンド「片想い」。先日、3年ぶりにセカンドアルバム『QUIERO V.I.P.(キエロ VIP)』をリリースしました。「片想い」で“唄と鳴らない三線とフライングV”を担当しているのが片岡シンさん。シンさんは、笑いあり涙ありの音楽を奏でるミュージシャンである一方で、墨田区にある銭湯の三代目でもあります。音楽と銭湯経営の両輪で動いている片岡シンとは何者なのか? 銭湯好き芸人、川島明が紐解きます。
-
12月2日(金) 写真家 / 篠山紀信さん
【テーマ】時代と併走できる間は写真をやる!
1960年代から現在まで常に写真界の第一線を走り続けてきた篠山紀信さんが、今、誰もやったことのない写真展に挑んでいます。長年“美術館は作品の死体置き場”と嘆いていた篠山さんが、東京の原美術館に出会い、創造力をかき立てられ、今までの写真展とは全く異なる表現を目指しました。その写真展の舞台裏と、写真家として時代をパワフルに駆け抜けてきたことへの想い、そして写真に対する限りなきチャレンジ精神に迫ります。
PageTop