「ハンモックを買ったらパソコンデスクを新調した」
いかにもミニマリストの方のタイトルみたいでごめんなさい(笑)ミニマリストどころか買い物しっぱなしの私。
デスクトップのパソコンを処分し、中古のノートパソコンを買ったのは数日前、実にサクサク最高にいい動きです。起動も早い、処理も早い、場所も取らない。
そうそう「風が吹けば桶屋が儲かる」の語源って知ってますか?
- 風が吹いたらホコリが空中を飛んで目に入り、目の病気になる人が増える
- 目の病気になる人が増えたら失明する人が増える
- 失明して仕事ができなくなった人が音曲(おんぎょく)を習い生計をたてようとするから必要な道具の三味線を買い求める人が増える
- 三味線を買う人が増えると猫の皮を取るために猫が乱獲される
- 猫が乱獲されるとネズミが増える
- ネズミが増えるとネズミは桶をかじるので、桶が壊れて買い求める人が増える
- 桶を買う人が増えるから桶屋さんが儲かる
で、最初と最後をくっつけて「風が吹いたら桶屋が儲かる」になるんですよ。
これと同じように僕も「ハンモックを買ったらパソコンデスクを新調した」になるんですが、こんなストーリーがありまして
- 憧れのハンモック、ビブレ社のハンモックを購入した
- ハンモックを購入したらすぐに寒い時期になってしまい、広いハンモックの中で姿勢が悪くなり体の調子が悪くなった
- 体調が悪くなったのでハンモックを冬の間はやめ、マットレスを買った
- マットレスを買ったが片付ける場所がなく、リビングに居座ることになった
- リビングのマットレスを片付ける場所を作ろうとしたらパソコンデスクの場所がなくなった
- パソコンデスクを処分するためにデスクトップパソコンをやめ、ノートパソコンを購入した
- ノートパソコンを使うときだけ引っ張り出せるパソコンテーブルを新調した←NEW
略して「ハンモックを買ったらパソコンテーブルを新調した」ああ・・・。なんか余計な出費をしている気がしなくもない。
新調したパソコンテーブルに求めたもの
こういう経緯でパソコン用テーブルを買うことにしたんですが、「こういうテーブルがほしい」という条件だったのはこれ。
- ノートパソコンが置け、滑らないこと
- マウスを置いたり外付けハードディスクを置ける場所分の広さがあること
- デスク面の高さ調整ができること
- 角度も調整できたらいいな
- 値段はまぁ条件次第でアレ
- キャスターはなくても良い
ということであれやこれや探していて購入したのがこれ
- 高さ調整ができて(43cmから64.5cm)
- 角度が調整できて
- 結構広い(実サイズ69cm×39.5cmくらい)
- キャスターはついていない
- 折りたたみ可能
この画像の天板のサイズはストッパーの長さ。実寸はさっき書いたとおり。この寸法図だけ見て購入すると実物は10センチちかく長いから要注意です。
15.6インチのノートパソコンを置いて、外付けハードディスク、マウスを置いても余裕のサイズ。使わないときは折りたたんで片付けておけますからね。
デスク表面はザラッとした質感、光学式マウスがそのまま使えて汚れもつきにくい仕様。コーヒーカップを置いたりするのでシミみたいなのがつきやすいから助かる。
これを置いていたスペースにマットレスを押し込んで~ああリビング広くなった。
このパソコンデスクは来週末にリサイクルショップにでも持っていこうかと思ってます。
HHKBケーブル長すぎる問題を解決する
使ってるキーボード。
PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S 白のファーストインプレッション - あれこれやそれこれ
これはもう手放せません。どこにでも連れていきたい満足度のキーボード。デスクトップのときは別に気にならなかったんですけどね、このケーブル。
高さ的にちょうどいいのでノートパソコンのキーボードの上にHHKBを載せて使ってるんですけど、ケーブルが邪魔。なんせキーボードの上部にUSBコンセントがある上にケーブルが長い。ケーブルを巻いとくのってなんか不細工だし邪魔なんですよね。で、とりあえずノートパソコンの周りをぐるぐる回してみた。最初からついてるケーブル、1.8mもあるんですって。そんなに長いのいらないでしょ普通。笑
なんかあれですね、へびのとぐろ。
これ、なんとかならないのかと思ってケーブルを抜いてみたら「ああ、これUSBのちっちゃいやつだ」と。
これならAmazonとかでもっと短いケーブル売ってるやんっと。
これなら長さも半分になるし(それでも今考えたら長いや)USBに挿してもL字に曲がっているから画面の前でごちゃごちゃしなくて済みそう。こりゃ良いやと思ったらAmazonのレビューにしっかり「HHKB用に買いました」って。ああやっぱり気づく人は早く気づくのね。
昨晩気づいてすぐAmazonでポチったので、さっきクロネコヤマト便ことブラックキャット団の方が届けてくれました。いつもありがとうございます。
なるほど、ガサゴソガサゴソ・・・プチッ。
うおーすっきり!!!!ケーブル長すぎる問題、解決!
どうだったか
いろんな意味でスッキリしたけど財布の中身もすっきりした。
でもね、まぁあれですよ。金は天下の回り物。死んだら使えないので使えるときに使っておきます。