都会で紅葉。
どうもガッキーです!
愛知県の紅葉スポットと言えば、香嵐渓が有名ですが、
香嵐渓まで行くのに結構渋滞しますよね。
そんな渋滞は嫌だ!気軽に行けて紅葉がゆっくり見れるところないの?
あるんです!
名古屋市内にそんな穴場の紅葉スポットあるんです!
それは『白鳥庭園』です!!
名古屋で穴場の紅葉スポット【白鳥庭園】
地下鉄で名城線神宮西駅より歩くこと10分。
バスで白鳥橋下車、徒歩で3分
こちらが白鳥庭園!
こちらが入り口↑英語のパンフレットも用意してあるので、外国人のお友達と行っても楽しんでもらえそうです!
大人は300円!中学生以下は無料!!!で入園できます!
が、300円以上の価値がありますよ!!
混んでる不快感ゼロで紅葉が見れる名古屋の穴場スポット!
なんと僕が行った日は無料開園の日曜日だったんですが、(なぜ無料開園だったのかはあとで説明しますね)
賑わっていましたが、めちゃ混んでるという不快感ゼロで見れます!!
さらに中に入るとこんな感じです。ライトアップされた紅葉と、周りの建物の夜景とで味わえる風景もなかなかいいですね!
写真もいっぱい撮りたくなるスポットがいっぱい!
若干早かったですが、綺麗な紅葉でした!
↑個人的にこの日のベストショット!紅葉と橋と人の影がいい感じに撮れました!
園内はそんなに広くはないんですが、紅葉以外にも趣がある風景が『日本人に生まれてよかったーーー』って気持ちにさせてくれます。
ライトアップもキレイでしばらく座って眺めてました!
最後にライトアップと紅葉でジャケット写真ぽいの撮れました(笑)
みなさんもジャケ写にどうですか??(笑)
帰りは蓬莱軒に行こう!
紅葉を見ていい気分になったら、余韻を残しながら、美味しいものを食べたくなると思います!
そんな時はやはり、蓬莱軒の『ひつまぶし』を食べて紅葉の余韻と共に味わいましょう!
少し値は張りますがさらに特別な日になるでしょう!
狙い目は、名古屋市設置第一号の公園が誕生した記念日!無料開園してるぞ!
いかがでしたか?
ちなみに、僕が行った11月20日は、普段は大人300円かかるのが、名古屋市設置第一号の公園が誕生した記念で無料で入れたんです。たぶん来年も11月のどこかで無料開園で入れると思うのでそこを狙って行ってみるのもいいかもしれません。
ただ、最初にも言いましたが、普段も300円ですが、それ以上の価値があります!
名古屋でお手軽に紅葉を楽しめる知る人ぞ知る『白鳥庭園』!是非みなさん行ってみてはいかがでしょうか?
帰りはひつまぶしを食べて、締めくくりましょう!
ただ今読者募集中です。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
よければポチっとお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
おなかすいた〜
オススメ記事↓
オススメ記事一覧↓
🍅オススメ人気レシピ カテゴリーの記事一覧 - Ludique blog🌽