読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

全マシニキは今日も全マシ

グルメ、やきう、アニメ、ロックが好きなアラサー♂です。出世を捨ててリア充を目指しています。

スポンサーリンク

【クックパッド】 バラのアップルパイを作ってみたよ!!

妻の記事 クッキング

スポンサーリンク

全マシニキの妻は麺半分ニンニクアリヤサイ少なめェェェッ!

全マシニキのです!

 

今日は私が料理をします。

先日、クックパッドを見ていたらこんな料理を発見しました。

 

cookpad.com

 

私はけっこうお菓子やパンづくりが好きなんです。

なので今回はこちらのレシピを紹介&実践します!

 

 

バラのアップルパイ

簡単にできます。

しかも見た目もカワイイ料理です。

 

f:id:allmashit:20161124131431j:plain

 

材料 8個分

りんご     1/2個 

バター     10g

冷凍パイシート 1枚 

卵       1個 

シナモン    適量 

グラニュー糖  大さじ1

※シナモンとグラニュー糖はトーストにかけたりするシナモンシュガーを使いました

 

 

f:id:allmashit:20161124132347j:plain

 

りんごは皮をむかず薄くスライスします。

 

 

f:id:allmashit:20161124132443j:plain

 

耐熱容器にりんご、バター、シナモン、グラニュー糖を入れてラップをかけて、600wで4分30秒加熱します。

 

 

f:id:allmashit:20161124132716j:plain

 

加熱したら軽く混ぜ、粗熱が取れたら水気を切ります。

お皿にキッチンペーパーを敷いて一枚ずつ並べると早いです。

 

 

f:id:allmashit:20161124132940j:plain

 

夫が暇そうにしていたので手伝わせました。

 

 

f:id:allmashit:20161124133132j:plain

 

りんごを冷ましてる間に、パイシートを伸ばし8等分する。

ここでオーブンを200度に予熱しておきましょう。

 

 

f:id:allmashit:20161124133242j:plain

 

準備したパイシートにりんごを乗せます。

 

 

f:id:allmashit:20161124133529j:plain

 

端からくるくると巻きます。

りんご4枚が巻いた時に綺麗に見えます。

巻き終わりはしっかりくっつけます。

 

※8個分でパイ生地をカットしましたが、りんごが足りなくて5個分になってしましましたw

 

 

f:id:allmashit:20161124133719j:plain

 

パイ生地に溶いた卵黄を塗ります。

これにより焼き色がついて見栄えがよくなります。

 

 

f:id:allmashit:20161124133824j:plain

 

クッキングシートを敷いた天板に並べ200度に予熱したオーブンで15分焼きます。りんごの端を花びらのように広げて形を整えます。

 

 

f:id:allmashit:20161124134155j:plain

 

お好みでメープルシロップをかけたり、我が家は粉糖をかけました。

結局2回分焼いて12個できました。

レシピと個数が若干違いますが、ご愛嬌でお願いしますw

 

 

 

 

感想 

普段お菓子作りをしない夫でも簡単に作れました。

子供と一緒に作ったりするのもいいと思います。

味はしっかりアップルパイでした(*^^*)

2口サイズくらいなのでちょっと食べたい時にいいですね♪

 

これからもたまーにブログで料理を紹介していきたいと思います。

良かったら試してみてくださいね!

 

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそうさまでした!

 

 

人気料理記事です!

 

手作りギョーザを簡単にさらに美味しくする方法を紹介します。 - 全マシニキは今日も全マシ

 

娼婦風スパゲティ(プッタネスカ)を作ってみたらグレートだったッ! - 全マシニキは今日も全マシ

 

自宅で簡単!おいしいステーキの焼き方! - 全マシニキは今日も全マシ

 

 

スポンサーリンク