淡路町エリアは、東西南北、様々な表情をもつ都心と近接する街。
歴史に触れ、美食を楽しみ、趣味に没頭する。
仲間とでも、一人でも、忙しい日々の中で豊かな時間を過ごすことが出来ます。
エリア名をクリックするとエリア紹介をご覧頂けます。
寝坊してしまった!新幹線の時間まで時間がない…そんな時でもタクシーに乗ってしまえばあっという間。大荷物になってしまった旅行の行き帰りも快適です。
※「東京」駅丸の内北口まで。タクシー利用運賃は、時間帯・道路状況によって異なります。掲載の情報は平成27年2月現在のものです。
よりお選びいただけます。
※プランバリエーションはタイプによって異なります。詳しくは係員までお問い合わせください。
使い勝手が向上するナナメ2口コンロ、幅約600mmのシンクなどカウンター幅約1,950mmの充実タイプ。
※コンロは、ホーロータイプ
幅約600mmのシンク、コンパクトなタテ型2口コンロなどカウンター幅約1,800mmの標準タイプ。
※コンロは、ステンレスタイプ
カウンター幅約1,650mmに抑え、リビングスペースをより広くとるコンパクトタイプ。
※コンロは、ステンレスタイプ
※箱幅は約450mmとなります。※背面は壁となります。(上図参照)
※吊戸まわりの木調パネルは、オーダーチョイス(有償)となります。
より空間に広がりを持たせる“吊戸無し”のプランもお選びいただけます。
可動式の棚やハンガーフックなどで洋服や小物を、機能的で美しく整理できるシステム収納。
居室の有効スペースを広げる引戸を採用した自由度の高い使い方ができる収納。
※各種セレクト(無償)は、対象住戸及び申込時期に制限があります。また、申込後の変更はできませんので予めご了承ください。 ※掲載情報は平成27年3月現在のもので、今後変更となる場合があります。※掲載の写真はモデルルームタイプ(Eタイプ・Lタイプ)を撮影(平成27年3月)したもので、オーダーメイド(有償)・オーダーチョイス(有償)・インテリアセレクション(有償)が含まれます。オーダーメイド・オーダーチョイスは申込時期および変更できる内容に制限があります。設備・仕様はタイプにより異なり、一部変更となる場合があります。詳しくは係員までお問い合わせください。※家具・照明・調度品・備品等は販売価格に含まれておりません。
従来は共用スペースまでだった光ファイバーを各住戸まで直接引き込む、光配線方式を日本初採用。最大1Gbpsの高速で安定したインターネットを、入居後すぐに定額料金で利用できます。
動画視聴、ダウンロードもスムーズ。また、Wi-Fiも1Gbps対応なので、スマートフォンやタブレットも快適に使えます。
※分譲マンションにおいて日本初採用。平成27年3月現在
通常の郵便物に加え、Amazonメール便などの流通物を収納できるポストを備えた宅配ロッカーを、首都圏で初採用。宅配荷物の預かり、受け取りが24時間可能です。
さらにクリーニング依頼や荷物の発送、ネットスーパーの利用など多彩なサービスにも対応。ロッカー操作はマンションのラクセスキーをかざすだけで簡単です。
※分譲マンションにおいて日本初採用。平成27年3月現在
●宅配ロッカーに荷物が届くと住戸内インターホンに着荷表示。
●24時間365日対応のコントロールセンターが、遠隔操作でロッカー解錠等に対応。
(フルタイムロッカー利用には事前登録が必要です。)
※サービスの利用には事前連絡や契約等が必要です。詳しくは係員までお問い合わせください。
メインエントランスでの鍵の認証のあと、エレベーターホールでも鍵の認証が必要なダブルオートロック。
各住戸の玄関と合わせると三重のセキュリティとなります。
共用部のオートロックドアには鍵をポケットやカバンから出さずにスムーズに通過できる、ハンズフリーシステム「ラクセス」を採用しました。
※ラクセスIDキーは1住戸2本の支給となります。追加作成の場合は、別途費用がかかります。