総括
ゆかるん、ヤル気をなくしている。
あんだけ汗だくで踊っていたのがウソみたいや。
どういう言葉をかけたらええんか、私にも想像不能や。
徐々にとはいえ、上り調子のひななに、ゆかるんの悩みを聴いてあげて欲しいと言うしかないかなあ・・・
さややは存在感を増していていい。
ルックスだけで見たら、どうしてさややが記者会見に選ばれるのか、自分の推しのほうが美人ではないか、と思うヤツおるやろけど、パフォーマンス見たらわかるやろ。
全体的に、他のチームでも書いたけど、メンバーの間で士気が下がってきとるのが気になる。
AKBが破滅に向かうとるんやから、しゃあないとはいえ、それでも、自分が芸能界で売れるためには、公演のパフォーマンスを疎かにしたらもったいない、という視点が欲しい。
労働力を搾取されとるのは事実なんやけど、将来光り輝くためには、そこでちゃんと場数を踏まなアカン。
もちろん、私たちと一緒に戦う、という策もあるんやけど、若手アイドルにスグ勧められる策ではない。
能年玲奈でさえ干されてまうんやから。
ーーーーーーー
EN4 ハイテンション
ココもさややの動きがいい。
ひなな、お・ど・れ!のところ、すごく良かった。
EN3 ファースト・ラビット (4th AL)
ノザ全然動けてないぞ。
ゆかるんの動きから全力感を感じんなあ。
卒業近いかもなあ・・・。
しかし、こんな状態にはなっては欲しくなかった。
写真撮影 ゆいゆいセンターで とっちゃうとっちゃうのポーズで
EN2 ひこうき雲 (A5th)
さとねちゃん、いいけど、左右の振りは遠慮せずに素直に振れるほうに動いたほうが、目立つと思うぞ。
やっぱさややがいいかなあ。
EN1 僕のYELL (16th c/w)
さとねちゃん、背番号なしか。
さややの動きがすごい。さとねちゃんも圧倒されとる。
てかゆいりもポジがちゃうからか背番号なしか。
ゆかるんゼンゼン活気がなくなってもたなあ。
アンコール → 映像「岩本輝雄のフリーキック」
M19 僕の桜 (B3rd)
さややがいっちゃん演技しとるけど、ノザも若干やっとる。
ただ、演技が弱くて、途切れ途切れや。
と、前回書いとるけれども、ノザの演技が前よりも良くなっとるんかな?
演技の弱さは感じんかった。
M18 大声ダイヤモンド (10th)
さややの動きがダントツでええなあ。
M17 好きと言えば良かった (B4th)
さとねちゃん、みきちゃんと2人パートやな。
ええ音程に聞こえた。
さとねちゃんよく動けとる。
ゆかるんはこの曲でもイマイチ目立たんようになっとる。
なんで初心にかえれんかなあ?
M16 永遠プレッシャー (29th)
さとねちゃん、ゆいゆい、動けとる。
いずりな、みきちゃん、まずまず。
それでもさややがいっちゃんええ。
M15 君のことが好きだから (14th c/w)
ゆあみ、ココ最近の中では、あんま動けてないよなあ。
誰もが動けてないときにこそ、「ココで頑張らな!」と奮起できるような人間でないと、ヒトリでやってけんぞ。
M14 心のプラカード (37th)
さややが、私のイメージにいっちゃん近い動きをしとる。
けど、ヒトリだけでは、全員のモチベーション下がるばっかやし、さややが自分のことをパフォーマンス番長と思うならば、カラを破って全員に対して、「コレではダメ!」って主張せなアカンぞ。
人生ってそういうもんやぞ。
M13 ハロウィン・ナイト (41st)
やっぱゆかるん、なんか流して見える。
全力パフォーマンスのときとは違う。
全力を取り戻してもらわななあ。
さとねちゃんもまずまずの動きしとるかなあ。
とはいえ、メンバー全体のモチベーションは昨年から比べてだいぶ下がっとる。
M12 希望的リフレイン (38th)
ゆかるん、目立ててない。
もっとリズム感あったやろ。
リズムに乗っとることを動きで主張するのをやめてもたんかなあ。
さややなんか、もっと主張しとってええんやけどなあ。
M11 呼び捨てファンタジー (24th c/w チームB)
なーにゃの後ろでゆいりの動きがオモロイ。
ゆいりが動きの範囲が大きくて、よく目立っとる。
ちょいタイミング遅れとるかなあ。
MC あえり/なーにゃ/さとねちゃん/さやや/さっほー/ゆいゆい/あやか/ひなな
お題:冬の2択ゲーム
こたつかストーブか?
さややだけストーブで、残りはこたつ。
誰もがこたつやろ。私だって。
食べるなら、キムチ鍋か味噌鍋か。
半々。私はキムチ派。
さっほー、さやや、なーにゃ、がキムチで、残りが味噌。
行くなら、温泉かスキーか。
私は温泉かなあ。
スキーはノザ、ゆいゆい、さとねちゃん。
ちっちゃい子がスキーやなあ。
MC ちより/ゆかるん/ゆいり/あえり/なっつん/いずりな/ゆあみ/みきちゃん
お題:雪のエピソード
あえりが、倉持チームBで山形にコンサートに行って、雪合戦したって。
そういや全都道府県を回るといいながら、けっきょくできてないなあ。
ちよりは、茶色い雪だるましか作ったことないって。
私は白い雪だるま作ったぞ。
M10 BINGO! (4th)
ゆかるん、最後のほうの並びの動きはダントツでええんやけどなあ。
ゆいりよりもよく脚が動いとるし。
M09 ギンガムチェック (27th)
ゆかるんの動き、決して悪くないんやけど、目立ってない。
自信ないんかなあ?
私がゆかるんを信用してないんかなあ?
さややがダントツで目に入ってくる。
けど、さややを気に入ったというわけではないはずや。
M08 クマのぬいぐるみ (A4th)
ひななの動きの大きさはいい。
細かい動きがマダマダ。
さやや、動きの範囲、たとえば脚を広げるとことか、良くなった。
M07 青空カフェ (32nd c/w)
なーにゃと、オレンジはノザか、イマイチ動けてないぞ。
さややがいっちゃん縦横無尽に動いとる。
ゆかるんは個々の動きを観たらいいけど、全体を見たらなんかちぐはぐで、目立ってない。
M06 ツンデレ! (A5th) なっつん、さっほー、ゆあみ
ゆあみ動きの範囲だいぶよくなった。
さっほー、しゃがむとこ抜かしたw
さっほーがよく遅れるのは、ちゃんとダンスを覚えてないからなんかなあ?
私なんか、"早打ち"してもいいから、先に先に考えるほうがええと思うけどなあ。
そうすると、先に先に脳が動いて、自然な演技ができるやろ。
自己紹介MC
みきちゃん/さっほー/なっつん/ゆあみ/いずりな
さやや/さとねちゃん/なーにゃ/ゆいゆい/ゆかるん/ノザ
あやか/ひなな/ちより/あえり/ゆいり
お題:このメンバーのここがすごい
なっつんが、同い年のさっほーのブリッコさをいうとる。
いずりなが、この公演では、なっつんとさっほーが最年長と言うとる。
そういえば、1994年度なんか。
あれ、さやや自己紹介したっけ?
画面上にも入ってないし。
あ、ノザの自己紹介でさやや出てきた。
ひななは背番号21番だったと思う、と言うとる。
21番って加藤初って、地味な投手やったなあ。
まずまず勝ってはいたけど、スター選手ではなかった。
M05 Everyday、カチューシャ (21st)
なぁな似のは、ゆいゆいやったっけ。
ちょこっとメンバー表見とったし。
みきちゃんとさややは、よく見たらちゃうんやけど、動きのイメージが似とる。
M04 ラブラドール・レトリバー (36th)
三人組のひとりはさっほーやな。
てかゆかるん髪切ったんか?
印象ちゃうぞ。
束ねとるんかなあ。
パフォーマンスではさややが飛び抜けとる。
紅白の発表にも出たみたいやしなあ。
M03 真夏のSounds good! (26th)
さっほーおるなあ。
ノザもおる。
ゆいりもみっけた。
上手後方誰かワカラン。
てかゆかるんか。
M02 さよならクロール (31st)
ちより、あえり、ひななおるなあ。
さややの動きがいっちゃんええ。
M01 バラの果実 (31st c/w)
なっつん、ゆあみ、もうひとりは誰かな。
さやや、いずりなツイン、みきちゃん、なーにゃ、あやか、さとねちゃん、あのポニーなぁなみたいやけどちゃうよなあ。
最近のコメント