ピュアリンク代表について
こんにちは。
ピュアリンク代表Kです。
ずっとライブチャットに関する記事を書いていますが、僕が何者なのかについて知りたいという人が結構いるようなので、一度ちゃんと書いておこうと思います。
運営者がどんな経歴の人間なのかは気にはなるかもしれませんね。
僕は一応起業家です。
現在は千葉県市川市に本社を置く会社の代表をしていますが、この他にも複数の会社の経営をしています。
元々はITのプログラマで、約7年近くに渡って、都内のIT下請け会社の社員として働いていました。
プログラマというのは、パソコンのソフトや今でいうスマートフォンのアプリを作る職種のことです。
IT業界というのは、スーパーブラックで超有名でした。
僕が働いていた頃ももちろんずっとブラックでした。
大学は文系でしたが、何を間違えたのかITの会社に入ってしまい、完全素人の状態からプログラマになりました。
会社員の頃はお金には困りませんでした。残業が多すぎて、お金はあるけどヒマがないという状態なんです。
プログラミングを覚えて、こりゃ一人でも何とかなると思った僕は、独立しました。
ところが、これが大いなる勘違いでした。
貯金があったわけでもなく、自分でお金を稼ぐとかいうことをそもそも考えもしなかった人間が、いきなり独立してうまく行くわけがないんですよね。
1年目でいきなり大赤字になり、2年目からは辛い辛い借金生活が待っていました。
この手の話は今後、サイトの記事やメルマガでも時々していこうかと思いますが、借金をするためのカードだけがどんどん増えていきます(笑)
日本はこんなに住みにくい国なのかと呪ったこともあります。
この辛さは、やった人にしか分かりません(笑)
僕はこのシリーズ記事の中で、月収10~20万円だったことを書いていますが、これは事実です。
月収10万円どころか、1万円も稼げなかったときだってあります。何のために生きているのかよく分からないような感じですよね。
毎月の月末が恐怖でしかありませんでした。
この地べたを這い回るようなくるしい生活を7年近く続けて、ようやく再起しました。
何とか会社が軌道に乗り、今はずっと安定しています。
この7年間の間に、僕はもう思い出すのも嫌になるような失敗を大量に繰り返してきました。あらゆるビジネスも見てきました。
そのおかげで、今はだいたいどんなビジネスがうまくいくかというのは分かるようになっています。
なぜ今ライブチャットのプロダクション事業を始めようと思い立ったのかと言えば、女性の経済的自立について考えているときに、ふと参加したライブチャットのセミナーでライブチャット業界のことを知ったからです。
そして、この業界はまだ確実に伸びていきます。
これは見たらすぐに分かりました。
幸いにして会社は非常に安定しているので、ライブチャットプロダクション事業であるピュアリンクは、新規のベンチャー事業としてやっていけています。
採算が常に気になるカツカツの事務所とは違いますので、最初は驚くかもしれませんね(笑)
僕は、このベンチャー事業であるピュアリンクで大きく成功したいというよりは、参加する女性に本当の自立をしてもらいたいと思っています。
ちょっと壮大な話になってしまいますが、僕は女性が本当の意味で自立できるようになったら、この国は大きく変わるとも思っています。
それをこの事業で証明したいんです。
ということで、一緒にやりませんか(^^)
いつでもあなたを待っています。
また、普段はライブチャットに関する質問を受けることがほとんどですが、僕が過去に経験してきたこと、見てきたこと、勉強してきたことをベースに答えられることは、相談に乗ります。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (2)
>>僕は、このベンチャー事業であるピュアリンクで大きく成功したいというよりは、参加する女性に本当の自立をしてもらいたいと思っています。
ちょっと壮大な話になってしまいますが、僕は女性が本当の意味で自立できるようになったら、この国は大きく変わるとも思っています。
それをこの事業で照明したいんです。
↓
この事業で照明したいんです、ぱぁっと明るくしたいんです。
意味的にはだいたい合ってる誤字。
直しました。ありがとうございます。