スクラッチ宝くじの確率ってどれくらい?確率を一覧にしてみた!
手軽に楽しめるスクラッチ宝くじ。
ジャンボ系やbigのような億万長者の夢はないですが、その場で購入してその場で結果がわかるという楽しい宝くじですね。その手軽さで多くの方に人気がありますね。
1984年から発売されており、インスタントくじという名前もありますね。
今回はそのスクラッチ宝くじの当選確率についてです。
スクラッチ宝くじの確率
まず、大前提としてスクラッチ宝くじとはいえ種類が豊富にある点です。
宝くじといっても数種類あるように、スクラッチ宝くじの中には色々な種類があります。種類によって当選金額も違い、的中確率も異なります。
ただ、スクラッチは1枚200円というのはどこも同じようですね。
複数種類のあるスクラッチなので当選金額もバラバラであり、当選確率もバラバラです。なので、はっきりとした当選確率を割り出すことは非常に困難です。とはいえ、1等の当選金額が「100万円」と「1000万円」のスクラッチ宝くじは1等の確率が出ています。
1等が100万円のスクラッチ宝くじ 1/125,000
1等が1000万円のスクラッチ宝くじ 1/1,000,000
こうなっています。
個人的には100万円を狙う宝くじが非常に現実的で、的中率も高いと思います。
1等が1000万円のスクラッチを狙うくらいならば、ジャンボ系やbigを狙ったほうがいいですね。確率には大きな開きはあるものの、ジャンボ系などは億万長者の夢がありますからね。
スクラッチを購入される方は参考にしてみてください。
1等1000万円のスクラッチの確率一覧
1枚200円 | 当選金額 | 本数 | 確率 |
1等 | 10,000,000円 | 15本 | 1/1,000,000 |
2等 | 50,000円 | 300本 | 1/50,000 |
3等 | 5,000円 | 15,000本 | 1/1,000 |
4等 | 500円 | 1,500,000本 | 1/10 |
5等 | 100円 | 3,000,000本 | 1/5 |
1等100万円のスクラッチの確率一覧
1枚200円 | 当選金額 | 本数 | 確率 |
1等 | 1,000,000円 | 100本 | 1/125,000 |
2等 | 100,000円 | 300本 | 1/41,667 |
3等 | 20,000円 | 3,000本 | 1/4,167 |
4等 | 2,000円 | 221,600本 | 1/56 |
5等 | 1,000円 | 221,600本 | 1/56 |
6等 | 200円 | 1,250,000本 | 1/10 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。