保育園の事業者を募集します!

君津市立宮下保育園の整備計画が公表されました!
今後保育園の事業者を公募していく予定です。
詳細はこちらから。
多くの事業者の方の応募をお待ちしています!

今後も市立保育園6園を民営化していく予定です。
今回は耐震診断の結果、最も優先順位の高い宮下保育園から建て替えによる民営化となりました。
時間外保育や休日保育など、多様化した保育ニーズに対応した保育園が出来ると嬉しいです。

もう一つ。
「房総ジビエフェア2017冬」というものが開催されます。
これに参加する飲食店を千葉県内、首都圏から募集しています。
詳細はこちらから
おもしろそう。。

カテゴリー: 市からのお知らせ | 保育園の事業者を募集します! はコメントを受け付けていません。

真田丸に撮影協力、千葉県君津市!

真田丸見ました?
先週に引き続き、撮影協力に「千葉県君津市」が出ました!
市役所をはじめ関係者の皆様のおかげですね。

もうワンシーン、三舟山で撮影したシーンもあるのですがそれは最終回近くになると思われます。

そして明日も大河ドラマのロケハンに行ってきます。
「きみつフィルムコミッション」も意外と忙しいのです。。(^^)v

カテゴリー: わたくしごと | 真田丸に撮影協力、千葉県君津市! はコメントを受け付けていません。

種籾(たねもみ)をとっています。

種籾は品種が混ざらないように注意が必要です。
なのでうちではこれを使います。
kimg2061
足で踏むとまわる仕組みで、稲から籾をとります。
その後ふるいで大きなゴミを取り除きます。

それから↓これで小さなゴミや中身の入っていない籾などを取り除きます。
ハンドルを回すと風が吹く仕組みです。
kimg2064

残ったわらは縄を編んだり、昔は草履を編んだりしたそうです。
今はほとんどがコンバインで細かく刈られてしまうため貴重だそうです。
kimg2057

カテゴリー: 農業 | 種籾(たねもみ)をとっています。 はコメントを受け付けていません。