2016-11-24

はてブを快適にやれてる人ってすごい

前に「最近ネットの中で、はてブだけはストレスなく快適にやれてる」みたいなブコメ見たけど、すごいと思った。

はてブってトップにあがってくるようなエントリは腹立つような記事ピックアップされやすい仕組みだし、ブコメも短絡的かつフラストレーションの塊みたいな書き込みが多いし、見ててイライラすることが多い。

イライラが伝染しやすい仕組みだと思う。

はてブを快適にやれてるって人は、まあ俺とは正反対の、イライラをぶつける側かよっぽどスルースキルが高いかだろうなあ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161124163658
  • http://anond.hatelabo.jp/20161124174919

    常に正義の側にいるはてサを見習ってほしい。 彼らは常に正しく、あらゆる専門家や学者よりも正しいことがいえる。少なくとも彼らの主観では。 2chのネトウヨとかもそうだけど、エコ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20161124163658

    はてブみて自分と違う意見が大勢だったら速攻でタワー立てるから快適だよ

  • http://anond.hatelabo.jp/20161124163658

    有益な発言をしている人間がいるという期待が一定水準以下になると 無意識でスルーできるようになってなんか逆に快適になるんだよね まともなことを言ってる人が目立つようになって...

  • http://anond.hatelabo.jp/20161124163658

    はてブをソーシャルとして使ってる人たちはソシャゲを楽しめる人たちとおなじ知的水準だからね

記事への反応(ブックマークコメント)