首都圏 NEWS WEB

ニュース詳細
大隅良典さん 大使館で祝賀会

11月24日 04時47分

ノーベル賞の授賞式が来月、スウェーデンで開かれるのを前に23日夜、東京のスウェーデン大使館で祝賀会が開かれ、医学・生理学賞を受賞する東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんが歴代のノーベル賞受賞者らから祝福を受けました。

東京・六本木にあるスウェーデン大使館公邸で昨夜開かれた祝賀会には、ことしのノーベル医学・生理学賞を受賞する東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんを祝福しようと、歴代の日本人のノーベル賞受賞者ら90人あまりが集まりました。
はじめに、スウェーデンのローバック大使が「日本人がノーベル賞を受賞する度に『日本人の受賞はこれで最後では』といった声が聞かれますが、ことしで3年連続の受賞です。日本は科学大国で、大隅さんのあとも受賞は続くでしょう」と挨拶し、笑いを誘いました。
このあと、大隅さんは、去年、ノーベル賞を受賞した大村智さんや梶田隆章さんなど歴代の受賞者らと乾杯し、祝福を受けていました。
大隅さんは「歴代の受賞者の先生方からノーベル賞をもらったらいかに大変な生活になるか聞きました。普段と違う今の生活がいつまで続くのか心配で、はやく一人の研究者に戻れればいいと思いますがノーベル賞の授賞式は一生に一度しかないので楽しみたいです」と話していました。
ことしのノーベル賞の授賞式は、スウェーデンのストックホルムで、現地時間の来月10日に行われます。

首都圏のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ