• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • biztaka biztaka WELQに限らず「キュレーション」とつければ丸パクしてOKという風潮がクソ。NAVERはじめ小さく引用書いとけば良いだろ的な。DENAはメディア事業が売上拡大中なので閉鎖は絶対しないと思う。
  • samdi samdi SEO業者の記事じゃん。当然ながらWelqがいいとは言えないけど、結局は「SEOとられた。Welq潰れて欲しい」ってことにしか聞こえない。あなたのクライアントさんの記事が薬事法や著作権を全て遵守していることを願います。
  • firstbento firstbento このブログ主も煽りがヒドいから一緒に消えて欲しい
  • takayukimiki takayukimiki 試しに「肩こり」という言葉で検索してみたら、検索上位1〜3位をウェルクが独占してた。他にも思いつくままに重病を検索したら上位が多い。ちなみに「脳梗塞」は1位。「癌」は2位。これは流石にまずいでしょ。
  • r9yu25 r9yu25 これは応援せざるを得ない
  • touhu1018 touhu1018 こういうクソサイトが引っかからない検索サービスを作ったら儲かりそうだとWeb素人ながら思った。無いってことは難しいんだろうけど。
  • tackman tackman 「球団を持ってるのに!」を連呼していて、日本で球団オーナーやることってそんなに名誉なことだったんだという感想
  • Betty999 Betty999 DeNA(の子会社)は遺伝子解析&健康相談サービスを出して、地方自治体から助成も得ている。そんなことをしている会社が不適切な記事を出してるのは道義的にいかがなものかと思う。
  • kamezo kamezo 〈現在手分けしてどれくらい違法、デマ、ウソ、パクリがあるのが検証中ですが、ほぼまともなものはないという認識で、サイトのどこを直すと言うより「閉鎖」というのが一番よいのではないか〉そこまでひどいのかー。
  • nabeteru1Q78 nabeteru1Q78 あー、法律の業界でも、自動生成で内乱罪の示談とか、強姦で示談したあと一杯飲みに行く漫画とか、書いている事務所、なかったっけ。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/11/24 16:21

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品