10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

カードゲーム、アニマルマインド

2020/07/31
第一回グループSNE ボード/カードゲームコンテスト選外佳作

アニマルマインド

正直にダマせ!正直系ブラフゲーム登場!

ガーデンゲームズの
アニマルマインド特集ページは コチラ です。


<商品の説明(Amazonより抜粋)>
自分の得になるよう、他の人に取引を持ち掛けお金を稼ぎ、成功をおさめましょう!
取引に嘘はご法度ですが、すべてを語る必要はありません。
手番プレイヤーは商品カードの種類か数字のどちらかを宣言し、相手に差し出します。
相手が受け取らなかったら商品は自分のものになります。
しかし持てる商品の種類は3種類まで。4種類目を集めてしまうと最も多く持っている商品を捨てなければならないのです!
ゲーム中3回ある決算でいかにお金を稼ぐのか、相手の思考を読みながら、時にはずる賢く、時には本能の赴くままに、自分の直感を信じて立ち回ることが重要となるでしょう!
2015年開催「グループSNE ボード/カードゲームコンテスト」の中でもセンスがキラリと光る選外佳作。満を持しての登場です!

プレイ人数:2~4人
プレイ時間:30分
対象年齢:8歳以上
ゲームデザイン:Cacio
ディベロップ:安田均/グループSNE
イラスト:佐々木亮


この作品は第一回グループSNEボード/カードゲームコンテスト選外佳作に選ばれた作品です。この作品(正直者の罠)はテーマ性があんまりない点が欠点とされてましたが、今回の販売にあたりテーマが付き、タイトルも変わったのです。

IMG_20160807_060545s-.jpg
箱です。

SNEわんぱくゲームラボ 2016年8月号「アニマルはじまる!夏本番!」

わんぱくゲームラボをぜひご覧ください。アニマルマインドのルールがとても良く分かります。助手さんの解説分かりやす~い!「ハカセのここがええんじゃー」がアツい!この動画、必見です!
この動画についてざっくり言うと、前半がアニマルマインドの紹介、後半がテラミスティカの紹介となってます。

IMG_20160806_141541s-.jpg
プレイ風景。



アニマルマインドのご感想(ツイッターまとめ)
http://togetter.com/li/1026175

浅く潜れ!さまのアニマルマインド紹介記事
http://asakumogure.blog23.fc2.com/blog-entry-740.html

キウイゲームズさまのアニマルマインド紹介記事
http://kiwigames.jp/boardgamereview/%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e7%ac%ac141%e5%9b%9e%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89/

テーブルゲームズ・イン・ザ・ワールドさまのアニマルマインド紹介記事 1
http://www.tgiw.info/2016/08/animal_mind.html

テーブルゲームズ・イン・ザ・ワールドさまのアニマルマインド紹介記事 2
http://www.tgiw.info/2016/09/animal_mind_1.html

ボードゲームエブリデイさまのアニマルマインド紹介記事
http://bged.info/animal-mind

ボードゲーム大好き坊主さまのアニマルマインド紹介記事
http://kinako0503.blog.fc2.com/blog-entry-453.html

ボドゲーマさまのアニマルマインド紹介記事
https://bodoge.hoobby.net/games/animal-mind

JELLY JELLY CAFEさまのアニマルマインド紹介記事
http://jellyjellycafe.com/games/animalmind

アニマルマインドをよろしくお願いいたします!

04:26 アニマルマインド | コメント(0) | トラックバック(0)

アニマルマインド、ルール解説

2016/10/03
アニマルマインドはカードゲームです。お金=得点を稼ぐのがゲームの目標です。

IMG_20160806_141541s-.jpg
実際に遊んでいるところ。

アニマルマインド、ゲームの流れ

【手番プレイヤーが山札から1枚引く】

【手番プレイヤーが引いた札の内容をこっそり確認する】

【手番プレイヤーが他プレイヤーに引いた札をプレゼント、正直に情報の一部を伝える】

【渡されたプレイヤーが受取か拒否かを判断】

【誰かが今回のカードを受け取る】

【手番は左隣へ】


IMG_20160807_060913s-.jpg
山札に仕込まれた決算カードがめくられると決算になり得点計算に移ってもらいます。この画像の右側に置かれているのがお金です。

IMG_20160829_171604s-.jpg
決算時に、手元に置かれている商品カードを現金化します。現金化するときの方程式は、

【商品カードの一番上のカードの数値】×【その商品カードの枚数】=【その商品カードの得点】

という式です。具体的に画像に沿って説明すると、玉子の一番上は「1」です。玉子は3枚あります。
1×3=3 玉子からは3点が得られます。

毛皮は4枚ありますが一番上は0です。
0×4=0 毛皮からは収入がありませんでした。

ペットは一番上は2で、4枚あります。
2×4=8 ペットからは8点が得られます。

このように、とにかく同じ種類のカードをたくさん集めるべきですがトップが0になるとどうしようもない・・・・
さらに1人のプレイヤーが持てる商品カードの種類は3種類までという制限があります。もし4種類目を受け取ってしまうと、今まで溜めてきた商品のうち最も枚数の多いものを破棄せねばなりません。

自分には都合の良い商品を、他プレイヤーには0や4種類目になるような商品を贈る、それがこのゲームの目指すところです。

プレイヤーは手番になると、山札から1枚をめくり自分だけ内容を確認します。そして他プレイヤー1人にプレゼントします。このときに、プレゼントするカードの【種類】か【数値】のいずれかを【正直に】告げねばなりません!

片方を正直に告げるのです。両方を言ってはダメ、嘘もダメです。

そこで受け取る側ですが、【受取・拒否カード】というカードを3枚持っています。このカードは表面は受け取りを示しています。

IMG_20160807_061011s-.jpg
受取カード。

そして裏面は拒否を示しています。
IMG_20160807_061033s-.jpg
拒否カード。

受取・拒否カードは表裏一体なのです。

この受取・拒否カードを用いてプレゼントを受け取るかどうかの意思表示をするのです。もしプレゼントが欲しければ受け取り面を裏返し、拒否面にします。

プレゼントをいらない場合は拒否面を裏返し受取面にします。

つまり連続的に受け取り、もしくは拒否ができないのです。

もし拒否されたら、カードは手番プレイヤーが受け取りますが、このときは手番プレイヤーが受取・拒否カードを裏返しません。



ルールは簡単、でもとても悩ましい!アニマルマインドをぜひ楽しんでください!

04:01 アニマルマインド | コメント(0) | トラックバック(0)

アニマルマインドの用具

2016/10/02
アニマルマインドはカードゲームです。

主に使うカード、商品カード「0」。
IMG_20160807_060737s-.jpg
0はおんぼろな感じです。

主に使うカード、商品カード「1」
IMG_20160807_060800s-.jpg
1はノーマルな印象。

主に使うカード、商品カード「2」
IMG_20160807_060838s-.jpg
2はゴージャス!

決算カードとお金チップ
IMG_20160807_060913s-.jpg
決算カードがめくられたら決算になります。お金を集めるのがこのゲームの目標です。

受取カード。それぞれのカードに描かれているキャラクターがかわいいです。
IMG_20160807_061011s-.jpg

拒否カード。いやっ!な感じのイラストになってます。
IMG_20160807_061033s-.jpg
04:16 アニマルマインド | コメント(0) | トラックバック(0)

【アニマルマインド】への軌跡

2016/10/01
つい最近のことですが、『グループSNE ボード/カードゲームコンテスト』というイベントがありまして、これはゲーム創作のコンテストなのですが、ガーデンゲームズも応募し、入選!ではないのですが「選外佳作」に選ばれました!

http://www.groupsne.co.jp/news/etc2015-1.html#sne2015_bg

このコンテストは60を越える作品が集まったそうです。その中から2点が入選になりました。

・ソラシノビ(寺島由人さま)
・ギャンブラーギャンブル(宮野華也さま)



以上の2点が入選作です。

選外佳作はというと・・・・

・正直者の罠(樫尾忠英、ガーデンゲームズ)
・王国建設(酢豚さま)
・ガリンペイロ(増川和人さま)


以上の3作品です。

惜しくも入選ではないのですが結構高い評価をしてもらえたと、とても喜んでおります。どういった形になるかは分からないのですが、ゲームを愛好する皆様に、ぜひ正直者の罠を楽しんでもらえる機会を作れればと思っております。



「正直者の罠」はタイトルを「アニマルマインド」にあらため、2016年8月6日にグループSNE様から販売の予定です!

2016年6月に名古屋でファミリーゲームフェスティバル2016が催されました。そこでアニマルマインドの試遊が行われたようで、レポートがありますのでそちらもぜひご覧ください。

http://www.groupsne.co.jp/user/report/fgf2016/01.html





04:43 アニマルマインド | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |