何か気分乗らなくて休む連絡してしまった…
44 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:47:29.01 ID:bZgHAlP00.n
>>1
奇遇だな、俺もだわ。まぁ慣れたもんだけど…
51 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:55:19.98 ID:WGPuoTSid.n
>>1
それ一番ダメなパターン
これからも気分で休むようになるぞ
張りつめた我慢という弓の震える弦が切れちゃってる
54 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:57:52.34 ID:B2Ok4On90.n
>>51
まさにそれだよな
もう以前のように頑張れない気がする
3 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:30:46.38 ID:AcetOR8p0.n
それはマジカス
今からでもいけ
4 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:30:46.72 ID:oqTE7SXTd.n
気分で仕事すんじゃねーよ
5 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:30:44.64 ID:opXwqMnFr.n
明日も休んじゃえ
6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:31:18.55 ID:bHPYXkJt0.n
毎日休みの僕高みの見物
7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:31:28.01 ID:7qGffWr10.n
鬱かもしれないな病院へGO
8 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:31:35.03 ID:AcetOR8p0.n
そういう逃げの人生に幸せなんて待ってない
9 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:31:46.36 ID:3f5QxB4Oa.n
いつも吐いてるやつか?
10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:32:34.70 ID:B2Ok4On90.n
もう会社やめようかな
11 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:32:49.12 ID:OGlw05ald.n
普通だろ俺もよくやる
14 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:33:38.89 ID:+U6ClRdrp.n
>>11
クズだな
お前の所為で何人の奴に迷惑かけてると思ってんだよ
お前それでも社会人か?
29 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:39:29.66 ID:OGlw05ald.n
>>14
お前みたいな意識高い奴のお陰で楽させてもらってるわ本当ありがとうな^^
37 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:43:39.06 ID:AcetOR8p0.n
>>29
こいつも義務教育やり直させるべき
39 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:44:46.43 ID:c349hqlqp.n
>>37
でもお前ニートじゃん
13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:33:17.85 ID:OsHUSzI4d.n
やめようやめよう
15 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:33:46.01 ID:XMslkzDIp.n
会議でなんか言われるから行きたくないけど吐き気堪えて行ってるわ
16 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:34:14.00 ID:IJ28lO/Ed.n
俺も全く同じ理由で休んだ
17 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:34:18.30 ID:JHkJgpjnp.n
週明けでめんどくさいことが残ってる時の気分ほんとやばい
18 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:34:32.25 ID:5MEJkIrp0.n
退職まで秒読みだな
19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:34:39.80 ID:NID/J/WSd.n
あと2日はいけるだろ
20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:35:11.22 ID:jmuc82KQr.n
完璧に出社の支度してるのにドアに手かけて外に出られないのは鬱の症状らしいぞ
21 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:36:21.23 ID:B2Ok4On90.n
>>20
それだわ玄関に座り込んじゃって、泣きながら部屋戻って電話した
30 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:40:07.58 ID:wfMezgcvp.n
>>21
あぁ分かったわ
お前完全に社会人向いてないな
サボるくらいなら会社辞めて生活保護でも貰って誰にも干渉せず死ぬまで息潜めてろカス
サボりがどれだけ他の人間に迷惑をかけるのか知らないだろお前
32 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:41:03.42 ID:3eJrOOo0M.n
>>21
クソワロタwwww
23 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:36:37.93 ID:wfMezgcvp.n
>>20
その程度鬱じゃないだろ
学校に行きたくない小学生と同レベル
社会人なら自覚を持て
24 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:37:51.13 ID:1z6eZPwGd.n
>>20
じゃあ起きることができないのも鬱か
53 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:57:17.59 ID:WGPuoTSid.n
>>20
これは酷いな
眠気の誘惑に負けて休むのは理解できるけど、準備終わって目が覚めてる時に休むとか精神病んでるじゃん
俺ならせっかく準備したんだし行くかって思うのに
22 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:36:33.44 ID:5YsfAt4m0.n
サボりグセつくぞ
25 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:38:39.59 ID:OIDEDZ17d.n
休んでも問題ない仕事してるんだから問題なくね
責任ある仕事ならそんなこと言えんだろうし
34 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:41:42.10 ID:OGlw05ald.n
>>25
実際そうなんだよね。下っ端だから長期休みじゃなきゃそんな問題にならない
26 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:38:39.96 ID:AWZOL+dOd.n
でも我慢して行って帰ってきたら休まなくて良かったと思うんだよなあ
27 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:38:54.34 ID:TsbyEowp0.n
一回休んじゃうと案外簡単に休めるもんだと思ってしまうからな
28 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:39:16.55 ID:kCfUFWxMa.n
甘えんな死ぬまで働け休むな社畜
31 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:40:46.62 ID:B2Ok4On90.n
5年間頑張ってきたけど、この生活が30年以上続くのかと思うと、何のために生きてるんだろうって思う
41 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:45:09.59 ID:glKNcH3A0.n
>>31
わかる
Youtuberとかマジで憧れる
57 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:58:57.05 ID:WGPuoTSid.n
>>41
なったらなったで大変だと思うぞ
登録者数や閲覧数によると思うけど、毎日動画あげたりネタを考えたりするのはかなりしんどいと思う
42 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:47:14.37 ID:igAmizKQ0.n
>>31
特に目標もなく惰性で生きてきたツケだろ
49 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:52:20.27 ID:B2Ok4On90.n
>>42
将来のためと思って勉強頑張ってた
でもその結果が今の辛い日々かと思うと、俺の青春時代はなんだったんだと思う
もっと遊んできたらよかった
58 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:03:04.43 ID:q9jFfZi80.n
>>49
やめろよ…
33 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:41:21.97 ID:C3NeFBfu0.n
やめなよ
すっきりするぜ
35 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:42:03.99 ID:B2Ok4On90.n
みんなよく我慢できるな
尊敬するわ
40 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:44:54.70 ID:OGlw05ald.n
>>35
ここの意識高い奴らは知らんが、その感じだと適当に休まなきゃ持たないぞ
それでもさほど問題にならない会社もあるから気楽にやれよ
47 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:48:30.98 ID:C3NeFBfu0.n
>>40
これな
あまり追いつめるともっと症状悪化する
36 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:43:02.28 ID:nE+6iifw0.n
ずるずる続けるならすっぱりやめちゃいなよ
45 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:47:36.63 ID:AcetOR8p0.n
休み明けで仕事に行けない奴はマジでクズ
48 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:50:33.52 ID:VbyvsnqM0.n
会社とかサボってなんぼだろ
釣りばか日誌見てみろ
50 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:52:58.25 ID:Pd0jK5TY0.n
休みの日でも「働いてる方が楽だな」って思う俺は病気?
55 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:57:54.39 ID:9Cqbm4Tc0.n
社畜御用達の魔法の言葉「鬱は甘え」
56 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 08:57:55.50 ID:Hr/mDnzD0.n
ニートぼく「おふとんきもちいよぉ」
60 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:05:45.88 ID:BONJbLXxd.n
今日も出社して音楽聴きながら居眠りして飯食って帰るお仕事
61 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:07:58.52 ID:B2Ok4On90.n
学生時代大した思い出もなく、人生の大半を苦しい仕事に費やして、一人で老後を生きていくのかと思うと、俺の人生って無意味だよな
62 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:08:37.80 ID:WGPuoTSid.n
>>61
つかどんだけ学生時代潰してきたの?
友達と遊んだりしなかったのか?
66 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:12:44.73 ID:B2Ok4On90.n
>>62
友達は少なかった
典型的なガリ勉コミュ症だからな
当然彼女もなし
親は数年前に事故で死んだから身内もいない
64 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:11:06.47 ID:XheXxBEFa.n
実際鬱診断ってどうなんだろうな
病院に何度も通って「ツラいですもう学校or会社やめたいです」
って言えば診断されるもんなんかね
67 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:12:50.78 ID:WGPuoTSid.n
>>64
診断書自体は簡単だよ
うわぁああああ!俺鬱だああああああ!鬱病つれええええええ!
応援されたら死ぬうううううう!
って言ってれば診断書でるし
65 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:11:26.17 ID:Y44a9JYEp.n
定年まで勤め上げる気でいるからそうなる
出世なんて必要ないからいつでも辞められるつもりで
楽しみながら仕事するんだよ
おまえみたいな奴は田舎でのんびり自給自足してたほうが幸せだよ
68 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:14:48.29 ID:6KEIsrrGa.n
お前ら大変だよな
俺の場合たまにある海外出張が心の支えだわ
69 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:15:13.74 ID:jmuc82KQr.n
「何もしたくないです」
「一日中寝てます」
これで簡単に鬱診断でそうだが
最近は新型うつとかいうのもあるし
70 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:21:37.91 ID:OsdEQX9Kr.n
月曜朝のピリピリした社畜らの吹き溜まり
71 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 09:26:10.31 ID:W5BDTZz90.n
休むのは良いがせっかく休んだのに家でゴロゴロしてるのがダメ
普段行かない時間の風俗巡りは楽しいぞ
73 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 10:14:20.31 ID:6Z++TipUp.n
ズル休みじゃないもん
年休消化という大事なお仕事だもん
72 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/30(月) 10:04:40.52 ID:M0cnLOqap.n
真面目な奴多いなもっと気楽にいけよ
このような状況に追い込まれる人は、そんなに多くないからね…ある意味で鬱は甘えと言える人たちは、幸せ者だなーと思います。