【悲報】フラゲ氏「FF15のストーリーは10点満点中6.5点」の記事を削除しました

FC2の運営から削除依頼の通達が来ましたので記事の削除を行いました。




さすがに発売前の致命的なネタバレは配慮が足りませんでした。

本当に申し訳ありませんでした。
これからも「ゲハを斬る!!」を宜しくお願いします。
スポンサーサイト
[ 2016/11/22 15:00 ] 雑記 | TB(0) | CM(230)

このブログだけネタバレ云々言われるのは納得いかないね。まぁ大元やらここよりデカいブログが騒いでるからこのブログだけ消しても意味無いけどな。
[ 2016/11/22 15:07 ] -[ 編集 ]

スクエニ激おこw
ゴミを小売りに押し付けた責任くらいは取る気があるってか?
馬鹿発見器としての価値位しか無いのに
[ 2016/11/22 15:11 ] -[ 編集 ]

本気できましたな。しかし、人の口に戸は立てられないんだよな。
こんな対策するなら、もっと別のことに金つかえばいいのに。
[ 2016/11/22 15:20 ] -[ 編集 ]

スクエニ&ソニーの「金渡したメディアの絶賛評価だけを見せ、少しでも多くクソゲーを騙し売りしたい」って魂胆がハッキリしたな
弱小個人ブログを自ら攻撃するとか、器が小さすぎる2社である…w
どれだけ被害を受けてもソニーブログを攻撃しない任天堂の凄さがよくわかる


管理人は反省の態度を示し、ソニーブログ達とは違うというところを示したのはお見事
これでもう「同レベル」とか「どっちもどっち」なんて妄言は通用しない
ソニー&スクエニ&ソニー信者による誹謗中傷・言論弾圧に屈せず、これからも頑張ってください
[ 2016/11/22 15:25 ] -[ 編集 ]

おかしな話だよな。
記事削除させなきゃいけない程ひどいゲーム系迷惑ブログがあるのにな。
[ 2016/11/22 15:27 ] -[ 編集 ]

消したら増える
これからあちこちで見かけることになると思うよ
[ 2016/11/22 15:36 ] -[ 編集 ]

スレタイでネタバレしてる記事はどうなってるんだろう
[ 2016/11/22 15:37 ] -[ 編集 ]

はちまのバイトは何年も発売前にエンディングまで配信してるし
フラゲネタバレも当たり前のように記事にしてきたじゃない
なのに何で今更FF15だけ?不思議だなー
てか付き合い有るはちま等の企業ブロガーは野放しな時点で色々と察するわ
[ 2016/11/22 15:50 ] -[ 編集 ]

このブログがっていうよりFC2全体で警告してるってことか
[ 2016/11/22 16:00 ] -[ 編集 ]

言論統制きたwww
さすが○ニーはクズ度が他とは違うな
[ 2016/11/22 16:00 ] -[ 編集 ]

文字バレだけならともかくSS載せたのはまずかったね
[ 2016/11/22 16:03 ] -[ 編集 ]

数ヶ月前のリークと全く同じだった方が問題だけどな
内部に流してる犯人居るって事じゃないのか?
てかフラゲが無かったら7GBのデイワン・・・じゃなくてクラウンパッチすら隠してたんだろうか
[ 2016/11/22 16:07 ] -[ 編集 ]

海外で既に出回っていて内容も報告されている
くらいの報道機関ばりの出来事としての紹介だけに止めておけば
よかったかもね
あとは各自の判断でどうぞという
[ 2016/11/22 16:14 ] -[ 編集 ]

一方、ポケモンへの配慮はゼロなのであった

サン&ムーンもポケGOも、データー解析内容まで平然と載せて放置してるし
[ 2016/11/22 16:15 ] -[ 編集 ]

ゲーム画面は著作権に引っ掛かっちまうからな
文字バレだけなら著作権にも引っかからないし警告は来なかったと思う
[ 2016/11/22 16:22 ] -[ 編集 ]

削除された記事の米欄でも書いたけど、既に発売されて時間がたった作品のネタバレならまだしも、
不正規流通から得られた情報からオチをネタバレしちゃそりゃアウトだろとは思う。
上でコメントしてる人みたいに内容に触れずに出来事のみ触れたら大丈夫だったかもしれないけど。
[ 2016/11/22 16:24 ] -[ 編集 ]

やらおんと同レベルなことするなんて知名度のわりに半端ない屑っぷりだな
てかネガキャン目的でタイトルに「悲報」って付けるのまだやってたんだね
[ 2016/11/22 16:35 ] -[ 編集 ]

発売前のレビューが駄目ってことでは無いんだよね?
それが駄目なら海外のレビューを転載してるところは全部駄目ってことになるんだけど
[ 2016/11/22 16:50 ] -[ 編集 ]

「うちと付き合いのあるブログ以外は、絶賛しか認めない。それ以外は厳正に対処する」

こういうことでしょ
さすが屑企業スクエニ
[ 2016/11/22 16:55 ] -[ 編集 ]

ここだけじゃないとかこのブログだけとかいいから
ユーザーが被害受ける記事は駄目でしょ
今回はソニーだけど、サン&ムーンもポケGOもって言うんなら任天堂が動くべきだし
他に矛先向けてどうすんの
[ 2016/11/22 16:55 ] -[ 編集 ]

まぁこれは悲報というよりお知らせですね
記事を消すのが悲しくて悲報とされたのかもしれませんが
[ 2016/11/22 17:00 ] -[ 編集 ]

管理人は「FC2の運営から」と言っていて
ソニーからともスクエニからとも言ってない
先日の記事で触覚生やしてた子が本当に通報したのかもしらんし

まあどちらにせよやりすぎは控えようってとこかね
[ 2016/11/22 17:04 ] -[ 編集 ]

ちゃんと対応してるからいいでしょ
何でここだけーって子供かな
[ 2016/11/22 17:11 ] -[ 編集 ]

どうした、半年前に社員のリークを掲載した全ブログを通報しなくていいのか?
答え合わせが終わったいま、記事にしたブログ全てがネタバレしてる状態だぞ?ん~?
[ 2016/11/22 17:14 ] -[ 編集 ]

動いているのはソニーじゃなくて
スクエニでは?権利持っているのは
スクエニだからね。一応。
[ 2016/11/22 17:27 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 17:14 ]

ごめんごめんスクエニだった
[ 2016/11/22 17:30 ] -[ 編集 ]

ポケモンは要請がなくて、FFは要請が来ると

わっかりやすくて、草も生えんわ。
[ 2016/11/22 17:47 ] -[ 編集 ]

騙し売りするために言論統制するクズエニワロタ
ネタバレされても面白ければ売れるんだよなあ
[ 2016/11/22 17:53 ] PfBTiRT6[ 編集 ]

2chの本スレがすでに葬式だし、すでに多くの人が知ってしまったからな
フィールドスカスカ&ストーリー意味不明おまけにクリア時間22時間だ
10年待ってた人達にすればこれは衝撃だぞ、今更いろいろなブログを言論統制しても
もう収まりがつかないよね
スクエニは普段は企業運営ゲーム系迷惑ブログと癒着してるのを隠してないから
こういうときに被害者ぶっても自業自得だよねってな辛辣な意見しかでてこないんだよね
[ 2016/11/22 18:14 ] -[ 編集 ]

運営に消されたと言うことは何かあるって事だろ。影に何が絡んでいるのかは分からんが
少なくとも「スクエニに都合の悪い記事が消された」というのは事実だろ
今も元記事はネット上に存在してるけどな。
単純にここを見張ってるソニー信者、スクエニ社員が通報したのか、それ以外の圧力が掛かったのかのどっちかだろ
問題は他の場所でこう言う事が起きないのに、「運営から削除要請が来て記事が消された」と言う事実
スクエニが絡んでいてもそれ以外だとしても穏やかじゃないよな。個人ブログにここまでする必要があるか?
[ 2016/11/22 18:18 ] -[ 編集 ]

ここでも取り沙汰されているように、
真っ先に通報されたり警告が行きそうな「や○おん」の該当記事は今現在も消えてないのが不可解だな
17~18時頃に記事が上がっているので、外出中で知らないという事も無いし
[ 2016/11/22 18:21 ] -[ 編集 ]

オフラインユーザーの為の延期なのに
オフラインユーザー置いていく会社。
すばらしい!
[ 2016/11/22 18:26 ] -[ 編集 ]

ゼノクロは大ボリュームで50時間以上やっても終わらないけど、FF15は22時間でクリアって…
ペルソナ5より少ないぜ、それ

[ 2016/11/22 17:53 ]
FF側の言論統制は北並ってのはFF14で証明されてるしな
[ 2016/11/22 18:29 ] -[ 編集 ]

よそはよそ、ここはここですよ
管理人がやりすぎでした反省しましたゴメンなさいで終了
やれ言論統制だの、他は消えてないだの騒ぐのは無粋ってもんでしょ
[ 2016/11/22 18:31 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 18:31 ]
警告が行ってるが無視しているのなら、その話も判るけど
いくら有名ブログだからって、流石にそこまで豪気とは思えないな
[ 2016/11/22 18:35 ] -[ 編集 ]

こういう対応を自ら【悲報】って飾るセンスが微妙な所だね
某所の悪い所を踏襲しているかのようで

管理人のやってることが自ら正しいと思うならFC2の要請に応じない選択肢もあったと思うけど、その辺りの運営ポリシーはどうなんだろうか
[ 2016/11/22 18:38 ] -[ 編集 ]

虫が何をほざこうと
ソニー&スクエニがこの弱小個人ブログを監視していて、批判したから潰す!と実力行使し言論弾圧した事実は消えません
これは恐るべき事態でしょう

そして、ここより遥かに有名どころが記事を消していない(消すように警告されていない)ということは、そこは普段からスクエニやソニーと親密な関係の営利ステマブログという証拠になのでは?
[ 2016/11/22 18:44 ] -[ 編集 ]

自分たちで巻いた種がめでたく育って芽を出して来ているだけなんだが
ここに来てネット上の関係無い所にまで必死に隠蔽、捏造か
雑草は抜いても抜いても生えて来るぞ。自分たちの行っている行為がどれ程無意味か思い知るがいい
オフラインユーザーの為の延期だとか言って7GBものパッチ出すわ、ゲームの出来は最悪だわ・・・
もう何もかも手遅れだよ。あんたらは騙し売りにも失敗してんだよ。いい加減気付けよ
まぁこの悪足掻きがどれだけ発売後に影響するか、見物だわ
[ 2016/11/22 18:44 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 18:38 ]
某所は正しいと思ってるから残してるんだね!・・・ってそんな訳あるかいw
[ 2016/11/22 18:52 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 18:52 ]
いや、普通にありえると思うよ?国家権力相手ならともかく、ただの要請で強制ではないようだし。
というか、FF15の件で言う某所って具体的にどこなの?
[ 2016/11/22 19:08 ] -[ 編集 ]

ファミ通がポケモンサンムーンの初週売り上げ190.5万本(国内のみ、DL版除く)って集計出してた
FF15の売り上げをいかに高くみせるか、各ゲームメディアの腕の見せ所ですね
[ 2016/11/22 19:16 ] -[ 編集 ]

『ポケットモンスター サン・ムーン』国内推定販売本数速報――発売3日間で190.5万本を販売、前週比約4倍とハード売上にも貢献
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000038-famitsu-game
3日でFF15の国内累計より売れちゃった
[ 2016/11/22 19:20 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 19:08 ]
いや、運営からの削除依頼を個人が無視したら、普通に強制退会コースだぞ?
いつ退会しても構わないのなら、有り得るだろうけど。
[ 2016/11/22 19:21 ] -[ 編集 ]

なんか、悲報が記事削除の事と勘違いしてるやついるな
[ 2016/11/22 19:23 ] -[ 編集 ]

勘違いしている人がいるけど
【悲報】フラゲ氏「FF15のストーリーは10点満点中6.5点」
というタイトルの記事を削除したという話で、
今回の削除要請に対して悲報と書いているわけじゃないぞ
[ 2016/11/22 19:24 ] -[ 編集 ]

[2016/11/22 18:44]
だから何が言論弾圧なんだって、言葉の意味分かってる?
今回のは発売前のソフトの本筋のネタバレを載せてるから注意がきたの
それに気づいた管理人も反省して消しただけでしょ?
言論の自由があるなら、著作者にも当然自分の作品を守る自由があるでしょうが
[ 2016/11/22 19:25 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 19:23 ][ 2016/11/22 19:24 ]
ああ、そういうことか。それは失礼した。
[ 2016/11/22 19:28 ] -[ 編集 ]

さすがに、ネタバレ記事は反省してほしい
これほどゲーマーを不快にさせるものはないと思う
[ 2016/11/22 19:35 ] -[ 編集 ]

管理人がちゃんと対応したのに、普段管理人の擁護してる奴らがそれを踏みにじるコメしてるってわかんねえんだろうな。取り巻きがアホだと苦労するな。
[ 2016/11/22 19:36 ] -[ 編集 ]

18:44
有名どころっていうのはたぶん「やらおん」の事だと思うけど、あそこはここと違ってFC2系じゃないし、スクエニから
ネタバレうんぬんの話が出たのが昨日の夕方なんだから、多少のタイムラグはあってもおかしくないと思うけど。
数日たってもあっちでは記事の訂正・削除に関する話が出ないなら話は変わってくるが。
[ 2016/11/22 19:37 ] -[ 編集 ]

ちょっと大事になりそうですね

スクウェア・エニックスの株主の一人より、今回のFF15の騒動に対しての声明
http://blog.livedoor.jp/lightprobe/archives/13443974.html

まぁこの人の言いたい事も、もっともかなぁと思います。
[ 2016/11/22 19:41 ] -[ 編集 ]

ポケモンの件はそんな通達があった風がないのに対して
FFだけ警告が来るということは
これFC2の独断によるところである可能性は低いよね
どこか別のところからの要請にによるものだよね

スペシャルサンクス!
[ 2016/11/22 19:42 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 19:21 ]
いや、他の掲示板はともかくFC2の運営ってそうだったかなぁって思ってみたけど、正直良く分からないな。
規約上は当然アカウント凍結はありえるけど、要請を無視したことによる結果責任は基本的にユーザー(ここの管理者)が負うという風にも取れる。むしろ自分はFC2はそういう運営方針だと思っていただけにそれは変わらなかったな。
著作権の場合は裁判所が判断するまで法的にアウトになることはないし、そもそもどういう名目で管理人に削除要請が成されたかも良く分からないからそれ以上はなんとも言えないんだけど。

[ 2016/11/22 19:37 ]
情報サンクス。対応するなら発売日前でなければならないからその辺りが注目だね。
[ 2016/11/22 19:46 ] -[ 編集 ]

ざまぁみろ糞野郎が。

過剰にスクエニを毛嫌いしたが故の行動だろうが行き過ぎの行為だ
二度と更新するな犯.罪者ブログが
[ 2016/11/22 19:58 ] -[ 編集 ]

フラゲ勢のネタバレについては是非とも罰則を導入してほしい。ここで法的措置が取られるようになれば、いろんなゲームでも導入しやすくなると思う。
発売後については、未購入のユーザーに配慮して楽しくお喋りしてくれればいいかな。
[ 2016/11/22 20:02 ] -[ 編集 ]

任天堂が好きとかソニー、スクエニが嫌いとかで済まされない行為だと恥を知れよ管理人
クズが嫌々ながら記事削除して、通報した甲斐があるってもんだわ
ただゲームが嫌いな人間のすることだわこんなの
人として軽蔑するわ管理人もコメント欄の擁護してる屑共も
[ 2016/11/22 20:05 ] -[ 編集 ]

日本語でおk
[ 2016/11/22 20:11 ] -[ 編集 ]

都合の悪いコメントはアク禁にして削除でもそろそろしそうだな
ここの管理人のクズさから考えれば十分にありえる
[ 2016/11/22 20:12 ] -[ 編集 ]

「日常的に」「我先に」と任天堂系のゲームのネタバレをしているゲーム系迷惑サイトが
このゲームに限って「ネタバレやめろ!」って主張してるのがなんとも
ズブズブでないとこうはならないだろうから、ポケモンをはじめとしたゲームのネタバレは続くだろうね。。

管理人の今回の対応は支持するけどね
[ 2016/11/22 20:12 ] -[ 編集 ]

信者とか関係なく、ブログを荒らして有益な発言は一切しないような人はアク禁されて当然だよね。
[ 2016/11/22 20:16 ] -[ 編集 ]

お前の行為は保存してあるから。
スクエニに提出する
[ 2016/11/22 20:17 ] -[ 編集 ]

ネタバレが何だ
はちまやjinも認める約束された神ゲーFF15を信じろ
[ 2016/11/22 20:19 ] -[ 編集 ]

どうせ売れないのになに必死になってんだろう?
[ 2016/11/22 20:19 ] -[ 編集 ]

>さすがに発売前の致命的なネタバレは配慮が足りませんでした。
ふざけんな
ブログ畳んでヤメろカスが
[ 2016/11/22 20:21 ] -[ 編集 ]

畳んでヤメろ…
頭痛が痛いとか熱が発熱したみたいな言い回しだな、小学生?
[ 2016/11/22 20:24 ] -[ 編集 ]

欧州スクエニ社員「たたかえ、もっとたたかえ」
[ 2016/11/22 20:25 ] -[ 編集 ]

ちゃんと記事削除したのにまだ怒ってる人達は何なの?
そんなにネタバレ記事書かれる事に怒るなら今もネタバレ記事載せてるブログにでも行ってきなよ
少なくともここはあんたらの思惑通りちゃんと削除しただろ
[ 2016/11/22 20:25 ] -[ 編集 ]

限度を考えず所構わずネタバレしすぎたね
株価に影響して株主が騒ぎ出したらさすがにスクエニも対処せずにはいられんだろうし大変だ
拡散したpigは震えて眠れ
[ 2016/11/22 20:26 ] -[ 編集 ]

真面目な話、売り上げ本数の
減少言い訳にできるのでスクエニ社員は
GJと内心おもってるだろ
[ 2016/11/22 20:29 ] -[ 編集 ]

ここぞとばかりに自分らが普段からやっていることを供述していってるな害虫は
[ 2016/11/22 20:30 ] -[ 編集 ]

上に株主の声明的なの貼ってる人いるけどそもそもそいつが本当の株主かは誰にも解らないよね
ああいうブラフ的なことを吹っ掛けて心理的に自重を促すタイプの火消しの方法もあるにはあるんだよな
そもそも法的に動くなら株主うんぬんじゃなくてスクエニが動かなきゃ変だよ
それこそプレスリリースでもだしてちゃんとやらなきゃ
[ 2016/11/22 20:37 ] -[ 編集 ]

こういう言論統制みたいなことは逆効果だと思わないのかな?
まぁ…それだけ考える知恵が有ればFF15があんな駄作になるわけ無いかwww
スクエニもソニーも自分たちに都合がいい妄想をみることがお仕事って感じの無能集団だからなぁ
[ 2016/11/22 20:50 ] -[ 編集 ]

チカニシ乙!
ネタバレがあろうとも初週100万本超えは確実だというのに
[ 2016/11/22 20:52 ] -[ 編集 ]

今月発売予定の『ファイナルファンタジー15』のストーリー内容が発売よりずっと前の段階で流出し、拡散されている異常な事態に大変驚いている。これに対してスクウェア・エニックスの株を所持している株主のひとりとして声明を出させていただきたい。
今回の件について、騒動前にペルソナ5であったような「ネタバレに対して法的な措置を取る」という
旨の警告をなぜ出していなかったのか、経営陣およびディレクターに強く質したい。
ネタバレを拡散し、売れ行きを落とさせる行為は会社から見れば明らかに業務妨害行為だ。
金銭的な損害も受ける。これは私達のような株主としても見過ごせない。
事前に警告しておけば被害も減らせたかもしれないのに、それをやっていなかった経営陣プロデューサー、ディレクターには明らかに落ち度がある。この件については
次の株主総会でも強く質されることになるだろう。今後私達株主に損害を与えないようにしていただきたい。
すでに何人もの株主から連絡が行っていると思うが、今回の騒動はすでに
「今からネタバレしないように警告を出す」ではもう済まされない段階に来ている。
ネタバレによりソフトの売上に影響が出て、会社と株主だけではなく、流通や販売店など被害が大きい。
今回のネタバレと拡散行為によってスクエニの行政や株価に影響が出るところまで発展している。
それらを引き起こしたものたちに対してスクエニ側から法的な措置を取るよう、
私達株主は強く圧力をかけさせていただく。
掲示板なども該当するスレなど書き込みんだ人の身元開示に協力いただく。
ツイッター社にも削除したツイートm含めてネタバレした者に情報提供を依頼する。
これらの人物に対して刑事では業務妨害、民事では損害賠償を請求することになるだろう。
作品を楽しみにしていた者にとっては怒りや憎しみといったものを抱いているかもしれないが株を所持している私にとっては感情的な麺だけでは済まされず、金銭的な被害を受けるため絶対に見過ごすことはできない。これは他の株主も同様だろう。
会社側には卑劣な行為を行ったものたちに対して法的な措置を取るようこのような形で声明を出させていただく。

震えて眠れ管理人www
[ 2016/11/22 20:56 ] -[ 編集 ]

どのゲームであれ、ネタバレは良くないかとはまぁ思うよ。それがクソゲーだろうとなんだろうと。どちらサイドも過剰に動いてる感じはする。とまぁ、駄文長文失礼。
お許しくだされ…
[ 2016/11/22 20:56 ] -[ 編集 ]

なんか上の方に自称株主っての捨て垢ブログっぽいのがあるな
ネタバレされたくないなら株主が企業側へ発売日以降しかアクセス出来ないようなDL専売サイトを構築するように支持すれば解決する問題だろ?

馬鹿すぎる長文主張で見るに耐えなかったw

あとネタバレは犯罪じゃないよ?
もし犯罪ならjinやはちま及び各出版社も全て犯罪者扱いにしないといけなくなる
発売日前のネタバレが犯罪というなら実刑になったという前例を教えてほしいものだねw
[ 2016/11/22 20:57 ] -[ 編集 ]

まあフラゲバレを貼る事自体はあまり良しとは思わないし、記事も削除したんだからそれでいいんじゃないの?
って感じだけど、結局の所このブログ潰したい勢力が喜んで書き込みに来てるんだろうなあ
大した影響力も無い個人ブログに何をやってんだかとしか思わないが(だよね?
[ 2016/11/22 20:59 ] -[ 編集 ]

↑権利を所有してる人が訴えを起こすって言った時点で罪になるんだよ。もしかしてアホ?
[ 2016/11/22 21:00 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 21:00 ]
なら訴えればいいやん
オレは【ゲームの発売日前のネタバレ】で【実刑】になった前例を教えてほしいと書き込んだんだが
やはりゴキは文字が読めないんだなw
[ 2016/11/22 21:03 ] -[ 編集 ]

正直あの記事の書き方は気分悪かったから、素直に非を認めて削除したのはホッとしてる
[ 2016/11/22 21:06 ] -[ 編集 ]

そう言えばゼノクロの時は散々ゴキたちがネタバレ、ネガキャンをしてたよね。
あれは許されるんだ。不思議だね。
[ 2016/11/22 21:06 ] -[ 編集 ]

>>2016/11/2221:03

記事が消される圧力が掛かってるのは確かだろう。前例がなくとも初って言うのはありえない話じゃない。
[ 2016/11/22 21:07 ] -[ 編集 ]

株主ねえ
なんか「任天堂を退社しました」みたいな唐突に現れた謎のブログがあったのを思い出したわ

最近のスクエニってMMORPGの顧客満足度が低下して云々で株価下がってるってどっかで見たな
[ 2016/11/22 21:11 ] -[ 編集 ]

ネタバレは程度の差はあるが犯罪。でも、フラゲバレで民事の実刑になった事例は聞いたことがない。ネット関連で裁判を起こすのは難しいからじゃないかな。
だからこそ、今回の事態で判例が1つ作られれば今後の抑止力になるとは思わない?
[ 2016/11/22 21:14 ] -[ 編集 ]

ロムの放流とかとちがってネタバレなんかじゃ訴えられないぜ
映画のネタバレして逮捕されたやつなんていねえだろう?
うえの自称株主さんが圧力うんぬんいってるけど
ネタバレで売り上げ下がったことで訴えるならネタバレと売り上げ低下の因果関係をこの場合スクエニが立証しないといけないんだぜw
[ 2016/11/22 21:16 ] -[ 編集 ]

まあたゲーム系迷惑サイトが迷惑かけたのか
[ 2016/11/22 21:16 ] -[ 編集 ]

「小さな個人ブログ」ってのを免罪符にしてる人は間違ってると思うよ
[ 2016/11/22 21:16 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 20:56 ] が嘘だったら脅迫罪になるのかな
[ 2016/11/22 21:18 ] -[ 編集 ]

>ネタバレは程度の差はあるが犯罪

管理人が株価操作目的で情報を流してたなら風説の流布にあたるけど、今回のこれは当たらんとおもうよ
どっちかというと信用毀損罪・業務妨害罪の方が近いか。
でも『事実』だった場合は適用されなかったような?
[ 2016/11/22 21:23 ] -[ 編集 ]

やべぇwwwオラワクワクすっぞwwww
株主が本者でも偽者でも、どっちに転んでも楽しめるなwww
[ 2016/11/22 21:25 ] -[ 編集 ]

アフィ貼り付けてたんだし営利目的でやってたと思われたんじゃないの?
[ 2016/11/22 21:27 ] -[ 編集 ]

2016/11/2221:23
語弊があったようで申し訳ない。
今回の事態、というのはスクエニの株主の発言に対してであって、このブログのことじゃないです。
[ 2016/11/22 21:27 ] -[ 編集 ]

ポケモンには徹底的なネタバレ配慮してる分際で
FFには堂々とネタバレして案の定怒られてるとかクズ過ぎてもうね・・・

一度くらい自分がどのくらい卑劣で偏った人間なのか考えてみては?
学級新聞の管理人さんの方が最近はまともですよ
[ 2016/11/22 21:33 ] -[ 編集 ]

ネタバレが実刑くらうんだったら、他のメーカーもネタバレされた時に強行措置やってるだろう。
ネタバレなんて、目立ちたいやつがどんなに言ったって書くんだから、実質規制なんて無理。
大本の発言があったあとは、第三者によって加速度的に拡散されていくので
書かれた瞬間に消すぐらいじゃなければ無理。メーカーもそれをわかってるから対応出来ない。
見せしめにどこかに記事削除圧力かけても、結局全員相手にするほうが莫大な労力がかかるから
結局、ネタバレを防ぐことはできない。プレイヤー側でそういうもんだと自衛するしか無い。
[ 2016/11/22 21:35 ] 4Ik4dR.A[ 編集 ]

私も任天堂の株主です
ポケモン、ゼノブレイドクロス、幻影異聞録シャープFEなどの
ネタバレを拡散している記事が
数分検索しただけでもはちま寄稿さんに24件発見されました
もう少し調べればもっと見つかるでしょう
これらはすべてログを保存いたしました。

FF14の件が訴えられるようなことになれば
私もこれらを裁判所に申し立てるつもりです。
日本の司法は過去の判例に基づくことがほとんどですので
ここの管理人が有罪ということになるなら
はちま寄稿さんにも確実に同様の判例が下るでしょう。
[ 2016/11/22 21:37 ] -[ 編集 ]

2016/11/2221:37

本物かどうか知らんが、株主がゲハサイト見てるって…
[ 2016/11/22 21:40 ] -[ 編集 ]

>学級新聞の管理人さんの方が最近はまともですよ
へえ・・・やっぱりそこと同様に監視されてんのか、ここ
逆に言えばそこら辺の比較的大きい所と肩並べる程度には知名度が上がっちゃったって事なんだろうか、最近他のゲーム系の所見ないから実感がなかったわ
[ 2016/11/22 21:40 ] -[ 編集 ]

新聞は最近更新してないだろ…。
ツイッターのほうで活動してるけど。
[ 2016/11/22 21:43 ] 4Ik4dR.A[ 編集 ]

今回のネタバレだってスクエニの仕込みなんじゃないの?
ゲーム系迷惑サイトが自称株主の記事取り上げてFF15宣伝しているようなもんだしさ

クズだからこのくらいのこと平気でやりそうだよw
[ 2016/11/22 21:45 ] -[ 編集 ]

FF15に関しては本当に「売れなければ洒落にならないレベル」なんだろう
それぐらいの資金を注ぎ込んでいるし、もし失敗すれば会社が傾く程の損害になる事は間違い無い
でもこれってさ、全部「スクエニの自業自得」だよね?ネタバレ以前にゲームその物に色々問題があり過ぎるのに
上の(自称)スクエニ株主の文章もさ、ネタバレ以外の事には一切言及してないじゃん
もしFF15が売れなかったとして、果たしてネタバレ「だけ」のせいにする事が出来るのか、と言うことだよ
ネタバレ云々言うよりもまず、ユーザーに延期する為の理由で嘘をついた事、
体験版がバグだらけだった事、ゲームその物がお粗末な出来だった事について言及すべきだよ
これらに言及しない方が人として間違っているし、おかしいと思うよ。確実に期待を裏切っている訳だからね
[ 2016/11/22 21:47 ] -[ 編集 ]

はちまからwww
訴訟まだー??
[ 2016/11/22 21:48 ] -[ 編集 ]

FF15が売れなくて損害賠償請求したら、スクエニが終わってしまうわ
[ 2016/11/22 21:49 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 21:40 ]
有名ゲームクリエイターがゲーム系迷惑サイト見ている事を公言している時代やで
[ 2016/11/22 21:57 ] -[ 編集 ]

訴えるとか言ってる人はアホだなーと思う
得られるであろう損害賠償は(FF15の開発費からみれば)微々たるものだし、
ネタバレ拡散した一般人を企業が訴えたという「事実」が今後ずっとつきまとうんだぜ?
普通の企業ならやらないよ

…いまのスクエニが普通の企業かどうかは置いておいて!
[ 2016/11/22 21:59 ] -[ 編集 ]

こことやらおんは名指しで伝えておいたから
記事消しても無駄だってよ
魚拓ちゃんと取ってるし、言論弾圧とかほざいてる奴はもう一度小学生からやりなおせ
[ 2016/11/22 22:00 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 22:00 ]
ついでにはちまじんもお願いしますね!
[ 2016/11/22 22:01 ] -[ 編集 ]

ペルソナ5の時のアトラスと違ってスクエニは口だけそうなのがな
[ 2016/11/22 22:03 ] -[ 編集 ]

>記事消しても無駄だってよ

この一文は誰が言ってたのか気になるねぇ。
[ 2016/11/22 22:04 ] 4Ik4dR.A[ 編集 ]

結構いろんなサイトでやらおんとここだけ名指しで拡散されてるから、記事消しただけじゃ逃げられねえな
[ 2016/11/22 22:07 ] -[ 編集 ]

ここまで必死だと初週売上が楽しみになる
[ 2016/11/22 22:14 ] -[ 編集 ]

>学級新聞の管理人さんの方が最近はまともですよ
あそこのサイトってキチった子に荒らしに荒らされて管理人も疲れたのか最近は更新してなかったような?
[ 2016/11/22 22:17 ] -[ 編集 ]

逃げる?なんで?
[ 2016/11/22 22:18 ] -[ 編集 ]

やらおんってソニーとズブズブの捏造FUDブログだっけw
あそこもjinやはちまと同じ穴の狢だからなぁ

つーか、逃げる必要はないだろ犯罪者じゃないんだから
[ 2016/11/22 22:30 ] -[ 編集 ]

FC2から削除要請があったから記事を削除した

魚拓取ったから逃げられないぞ!(←?)

FC2からの削除要請だってFC2独自の指示なわけないだろうし
スクエニからの削除要請が回ってきたのなら、それこそ削除に応じればそれ以上は踏み込まないでしょ
[ 2016/11/22 22:32 ] -[ 編集 ]

逃げるんだったらこんな削除した事を説明する記事なんて挙げないんじゃないの
[ 2016/11/22 22:40 ] -[ 編集 ]

ネタバレするようなブログや情報サイトは全て潰れろ
此処ややらおん、勿論ハチマ刃も含めた全てだ
今迄の経緯は兎も角今回の騒動を切っ掛けにネット上でネタバレすることへの危機感がもっと生まれてほしいものだ
[ 2016/11/22 22:41 ] -[ 編集 ]

2016/11/22 22:17
さっき見てきたけどマジじゃないか。8月26日の投稿が最後になっている
しかもその前の記事はリオオリンピックの安倍マリオが話題で、何故か2千を超えるコメントが付いている
問題なのは、そのほとんどが記事とは関係ない話題で明らかに荒らされた形跡があると言う事
何が「ネタバレされたから訴える」だよ。どっちが害悪なのかは火を見るよりも明らかじゃないか
いい加減妄言、妄想で相手を追い詰めるような真似は辞めた方が良いぞ?
現に個人の趣味でまとめサイトを経営していたブログ主が連中の攻撃に遭ってブログの更新を停止している状態だぞ
ここの管理人は恐らく大丈夫だとは思うが、こんな奴らの挑発には負けないで欲しい
FF15がミリオン切るのが連中に取っての打撃になるなら、自分はそれを望むわ
[ 2016/11/22 22:42 ] -[ 編集 ]

基地外が出没してたんか…
[ 2016/11/22 22:45 ] -[ 編集 ]

発売前のゲームのネタバレを正当化する屑が多過ぎて…もうね
ゲハ戦争なんかどうでもいい、ゲーム好きとして恥を知れ屑
[ 2016/11/22 22:47 ] -[ 編集 ]

数百万くらいは覚悟しといたほうがいいかもね
[ 2016/11/22 22:50 ] -[ 編集 ]

詐欺ゲームメーカースクエニさん必死すぎて面白くなってきた
アメリカでも裁判起こすのかな?楽しみですね‼
[ 2016/11/22 22:55 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 22:50 ]
はいはいw虫の脳みそでどんな計算したのかな~?w
[ 2016/11/22 22:56 ] -[ 編集 ]

いやこれで正しいんだよ
こちらが正しい事を主張するためとはいえ相手と同じ悪手に手を付けちゃダメなの
反省してくれたようで何より
これからも正しい手法でガンガン悪い奴を叩いていこうぜ
あなたが普段言ってる事自体は正しいのだからこれからも応援するよ

[ 2016/11/22 21:37 ]
いいんじゃない?個人の自由だし
でも周りは巻き込まないように自分ひとりの力でね
裁判ってとにかく大変だからね
とりあえず言えるのは誰に対して訴えるのかをとにかく明確にする事
標的はなるべく絞る事、あと資料集めや証拠集めはとにかく細かくする事
頑張ってください
[ 2016/11/22 23:00 ] -[ 編集 ]

Hiroさん、これはクズエニとソニーによる言論統制ですよ
カウンター記事を書くべきです
[ 2016/11/22 23:01 ] -[ 編集 ]

管理人はもちろんだがコメント欄の擁護してる馬鹿共も二度とゲームを遊ぶな

ソニーのゲームはもちろん任天堂やマイクロソフトのゲームを遊ぶ資格すらお前らにはない
まぁ、ゲームを潰したいだけのクズだろうから問題ないんだろうけどな
[ 2016/11/22 23:05 ] -[ 編集 ]

ネタバレ擁護してる奴なんている?
見る限りそんなコメント見当たらないんたけど
[ 2016/11/22 23:07 ] -[ 編集 ]

おれゼノブレイドの時にはちまとJINにネタバレくらったんだが?ww
しかも発売日前にw
[ 2016/11/22 23:07 ] -[ 編集 ]

2016/11/2217:04
こんな最低の事をした相手を通報したら触覚生やしたとかww
馬鹿も休み休み言え
自分たちの都合の悪い事を言う人間はソニーの手作業だとでも思ってんの?w
[ 2016/11/22 23:09 ] -[ 編集 ]

ソニーが手作業で通報してるのかw
[ 2016/11/22 23:11 ] -[ 編集 ]

お前ら自分の頭がおかしいこと自覚してるか?
幼少期に何があったらここまで悪意振りまけるんだか
[ 2016/11/22 23:13 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 16:15 ]
そこに関して言えるのは放置してるのは任天堂や株ポケだという事だね
要は配慮しないのは権利者側が動きを見せないからだから相手がどうこうという事ではない
いい加減訴えてもいいと思うし結構ファンはそこらへんやきもきしてると思うんだけど
個人ではなく企業なのだから当然訴える権利も理由もあると思うんだよね
取り締まれない理由でもあるのかね
単純に数が多すぎて金と手間がかかり過ぎるって事かもしれないけど

[ 2016/11/22 16:55 ]
それね
権利側が何の動きも見せない事自体ちょっと解せない
[ 2016/11/22 23:15 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 23:07 ]
ネタバレの擁護というか
[ 2016/11/22 16:55 ]みたいな曲解して、あたかもネタバレを注意した所が悪いみたいな米や
言論統制がーとかわけわからん事言ってる奴は多いな
[ 2016/11/22 23:16 ] -[ 編集 ]

つうかね。違法コンテンツの巣窟のFC2から指摘入るって余程の事だよ?多分今回はマジでヤバイ。
[ 2016/11/22 23:17 ] -[ 編集 ]

詐欺紛いのクソゲー売り逃げたいならもっと書き込めよクソエニ社員
[ 2016/11/22 23:18 ] -[ 編集 ]

いや、だってゲームは映画や小説などと違ってネタばれが業績悪化につながらないからね
ネタばれしても企業にダメージが行ったと判断しずらいから裁判沙汰になっても難しいって弁護士の人が言ってた気がする
ただ、任天堂のゲームはゲーム性重視なんでネタばれしてもあんまり痛くないって話も聞いたな・・・

ゲームじゃなくてムービー集なら多分訴えられるんじゃないですかね?
[ 2016/11/22 23:21 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

 

最近のここは特にブログミイラ捕りがミイラになってる感あるしな
超えちゃいけないラインは考えないとな
[ 2016/11/22 23:21 ] -[ 編集 ]

>最近のここは特にブログミイラ捕りがミイラになってる感あるしな
日本語でおk
[ 2016/11/22 23:23 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 23:17 ]
何処がどういうふうにやばいのかな?
別段違法なことは何一つしていない個人ブログで削除要請を素直に受けて削除したって記事だよコレ

今後のネタバレ記事に対しての牽制を書き込みたいならjinやはちまと言ったゲーム系迷惑サイトへ書き込んだほうが建設的だよ
[ 2016/11/22 23:25 ] -[ 編集 ]

まぁ、掲載も削除もコメント規制も一切合切のコトはAuthorであるhiroさんに任せますよ
ココ、個人ブログなんだし…
(オレもコピー禁止になってからのココでの文書コピーのアドバイスとか書いて(今は書いてない)は結構消されたけど、それはhiroさんがやろうとしてることに反する行為だったから仕方が無かったと思うしね)
(あと、スマホからは投稿制限されてる状態だったりしたりするw)
[ 2016/11/22 23:26 ] -[ 編集 ]

何が面白いって通報だの訴訟だの言ってる奴がリークした社員も配信した外人もそれまとめた実況民も眼中に無いってとこ。
FFなんてどうでもいいここ監視してる変態のおもちゃにされてあとは消えない流出エロ画像と同じ末路を辿るFF15くんの未来に幸あれ。
[ 2016/11/22 23:33 ] -[ 編集 ]

2016/11/2223:26

任せますよ。って当たり前だろ。管理人に対して偉そうに何言ってんだコイツ。
文体から滲み出るキモさ半端ないし。
[ 2016/11/22 23:34 ] -[ 編集 ]

まさにこのブログが「ゲーム迷惑系ブログ」となりましたね
[ 2016/11/22 23:35 ] -[ 編集 ]

管理人さん逮捕されるの?
[ 2016/11/22 23:36 ] -[ 編集 ]

ビビったかw
そんなんガン無視しとけよヘタレ
[ 2016/11/22 23:40 ] -[ 編集 ]

まぁ同じFC2のForza先生の所に削除要請が来てないからFC2のホームから削除要請したんだろうURLやら入れて
[ 2016/11/22 23:41 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 23:17 ]
FC2からの削除依頼って割とあるよ。
で、だいたい削除すれば基本は問題ないのよ。放置はまずいけど。
とある有名な政治ブログは、おそらく時の政府から記事削除依頼をFC2通してされてるけど
その記事削除したら、今も特に問題なくブログ運営されているしね。
[ 2016/11/22 23:45 ] 4Ik4dR.A[ 編集 ]

あんなネタバレまるまる書いてたらそりゃあね
ソニーに関わるものすべてを叩いてく姿勢なのはここ見てればわかるけど
流石にXboxOneでも出るんだから控えめにしたほうがいいんじゃねえの?
[ 2016/11/22 23:48 ] -[ 編集 ]

別に迷惑系ゲームブログはここ以外にもあるんだけど
妙にここは自分たちは正義って信じてる感じがあって鼻に着くわ
矛先違うだけでやってることははちまと同類なのに
[ 2016/11/23 00:06 ] -[ 編集 ]

さてどうなるかねえ
株主が訴えるとか言ってるが海外勢の動画から始まって2チャン4チャンふたばとネット上に晒されている
個人がそれを全て訴えるのかそれともスクエニが代替わりして行うのか
スクエニがもしそれに乗っかるようなら今後同様のケースを他のゲーム企業が行えるようになるな
[ 2016/11/23 00:16 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/23 00:06 ]
ドチモドチ頂きました。
ここは基本捏造はしないし、今回のようなことがあれば記事は削除する。
はちまと同類とか、ただのアンチの戯言ですね。

[ 2016/11/23 00:16
個人ブログを幾つか攻撃して閉鎖とかさせて溜飲を下げたいってなら
今回の件は、まぁ良いのかもしれないが、結局根本的な解決はまぁ無理なんだよね。
海外勢とか、もう無法地帯だから、何度も書いているけどユーザー側で自衛するしかない。
結局イタチごっこで、それだけの労力やお金を割いても、全く徒労に終わるから、今回の件でネタバレ自粛とかの流れはまず出来ないだろうな。
[ 2016/11/23 00:25 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/22 23:34 ]
飽く迄もココは個人ブログ管なんだから理人の自由裁量に任せるとエールを送ったら「上から目線」?
何を言ってるんだろうこの人?
変な勘繰りしてるアンタの方がキモいよ、マジでさw
[ 2016/11/23 00:28 ] -[ 編集 ]

バカの一つ覚え「個人ブログ」
だからなんなんだよ
[ 2016/11/23 00:29 ] -[ 編集 ]

管理人もコメントももう少し
インターネットに公開する意味を考慮すべき。
[ 2016/11/23 00:35 ] -[ 編集 ]

手ぐすね引いてる人に油断してやられちゃったってことだね
[ 2016/11/23 00:41 ] -[ 編集 ]

2016/11/2300:41
0点
[ 2016/11/23 00:49 ] -[ 編集 ]

このブログが発売前にネタバレしまくるのは今に始まったことやないやろ
[ 2016/11/23 00:53 ] -[ 編集 ]

スクエニはクソゲバレて売り上げガタ落ちだから必死w
任天堂はゲームに自信があるから無視w
いつからこんな差が出たんだろうな。
スクエニはゲームの方の努力をしろよw
[ 2016/11/23 01:42 ] -[ 編集 ]

昨今のゲーム業界では、そのシリーズのアンチや、ライバルハードのユーザーなどが意図的に発売前や発売直後にネタバレを行ってソフトの売れ行きを落とさせようとする非常に醜い光景をよく見かける。
彼らにすれば、「少しでもソフトの売れ行きを落とせればいい」とやっているようだが、これは会社側からすれば明らかに業務妨害行為だ。金銭的な損害も受ける。私達のような株主としても見過ごせない。
[ 2016/11/23 01:44 ] -[ 編集 ]

対策はしてるんですかね?フラゲさせないとか
発売後は自衛の範囲だと思うけど
[ 2016/11/23 01:58 ] -[ 編集 ]

つか削除に文句言うのは分かるけど
削除対処済みの所にネタバレすんな連呼は意味あるんですかね?
もう対応されたのに訴訟するぞとかいうのもすごいが
[ 2016/11/23 02:01 ] -[ 編集 ]

結局任天堂とMSを応援なんてのはただの建前でSONYが憎くてぶっ叩きたいだけなんだろ?
しかも箱でも発売されるFF15のネタバレを堂々とするなんてさ
ゲーム系迷惑サイトの仲間入りしたわけだし看板もアンチソニーブログに切り替えたら?
[ 2016/11/23 02:22 ] -[ 編集 ]

相当な損害賠償請求が来ると思うから
管理人は覚悟しておいた方が良いよ

後悔してももう遅いから。
[ 2016/11/23 02:24 ] -[ 編集 ]

まあ自業自得だよね
[ 2016/11/23 02:35 ] -[ 編集 ]

なんでぇ所詮はこの程度かよ
やるならとことんやってくれよ見損なったわ
[ 2016/11/23 02:40 ] -[ 編集 ]

ここの管理人が馬鹿だなあと思うのは
Xbox Oneにとっても最大のビッグタイトルであるはずのFF15のネタバレを平然と
載せた事。これじゃマイクロソフトの
応援どころか後ろから撃ってるだろ。

ソニー憎しで暴走した結果が多額の
損害賠償請求なんて本当に馬鹿だよ。

ここの管理人、本音じゃXbox Oneなんて
どうでも良いと思ってんじゃない。
[ 2016/11/23 03:01 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/23 03:01 ]
そんなの誰しもが知ってる事だよ
まずここの管理人は任天堂さえもどうでもいいと思ってるよ
ただソニーとソニーに味方してる人や会社を叩きたいだけ
任天堂とMSの記事は上辺だけで心の中ではどうでもいいってのが見え見えだからね
例えば妖怪3の感想も

もちろん2本とも購入しています。
プレイ時間がなくて3~4時間ぐらいしか遊んでいませんが。
細かい部分で「???」と思う部分もありますが、現時点で佳作と良作の中間ぐらいかな?

こんな感想持ってなくても書けるわw
小学生じゃあるまいし絶対バレる嘘を書くなって話だよ
しかしここを見に来てる人で管理人が本当に任天堂やMSが好きだと信じてる人いないよね
[ 2016/11/23 03:21 ] -[ 編集 ]

ここでグズグズ言ってる奴はその発言力で、jinはちまを本気で潰してこいよ
ほんと口ばっかだな
俺はここの管理人を評価するよ、今まで嘘を書いたことは無いからな
[ 2016/11/23 03:28 ] -[ 編集 ]

久しぶりに大量の虫が突撃してきてますね
…いや、こりゃ1人寂しく大量に書き込んでんだろうな
何時間も、自演しながら

管理人さん、脅迫と罵詈雑言を繰り返す犯罪者達の規制と吊し上げをよろしくお願いします
[ 2016/11/23 03:37 ] -[ 編集 ]

まだ逮捕されてないの?
[ 2016/11/23 03:46 ] -[ 編集 ]

ここが犯罪者のすくつけぇ…
[ 2016/11/23 05:11 ] -[ 編集 ]

https://youtu.be/2RnG9BRzHzA?t=3952
今田畑さんがIGNのインタビューで、
特に日本人がネタバレしてる、楽しみにしてるユーザー、関係者、販売の方が凄く不安になっているということを聞いている。
ネタバレを拡散する行為が営業妨害に問えるか調査中。もしそうだった場合は法的措置を検討だそうだ。
そこに関してはしっかりと対応するので安心してくださいとのこと。
[ 2016/11/23 06:12 ] -[ 編集 ]

法的措置ねぇ
じゃあまず自分等の身内からどうにかしてかないとね
リーク内容そのままなんだから内側からガタガタだってのバレたんだし
[ 2016/11/23 06:45 ] -[ 編集 ]

xboxガーって言うけど暴れてる中に箱信者を見ないのだが
ちなワイ箱民地雷ゲー擁護する気なし
[ 2016/11/23 07:05 ] -[ 編集 ]

自分らが犯罪者言われてるのが相当悔しかったみたいだな。コメントからひしひしと伝わってくるぞ害虫。

まあ、お前らは毎年犯罪行為やってるし来年も絶対にやるからレッテルは覆せないけどな。
[ 2016/11/23 07:11 ] -[ 編集 ]

箱信者ならff13も買わんかったからキチンとしたクソゲーセンサー持ってるだろ虫と違って、何が箱の最大のソフトだよヘイローがあるっての
ここで喚いてるようなヤツラがゲハとかはちま刃のお客だと思うとわらけるわ、まさにお前が言うな
[ 2016/11/23 07:11 ] -[ 編集 ]

ネタバレで法的措置とれるものなら是非やって欲しいねw
判例が出来ちゃったら他のゲームも倣う事になるんだが
もしそんな事になったら一番ダメージでかいのはゲーム系迷惑サイトなんだしw
[ 2016/11/23 07:15 ] -[ 編集 ]

任天堂のマリオやゼルダ、MSのヘイローやギアーズ
このような強力なソフトを持ってないサード頼りの無能陣営が色んな所で嫌がらせしているんだろうな
スクエニも無能集団なんだし無能は無能で集まるものなんだなw
[ 2016/11/23 07:34 ] -[ 編集 ]

大人なんだから削除申請くる前に善悪の判断が付けばもっと良かったな
個人ブログだから何やっても良いわけでも無いと言う事が分かって反省したのは良い事だと思う
[ 2016/11/23 07:35 ] -[ 編集 ]

クズエニってネタバレに対して言葉だけで何も動いてないのなw
未だにネタバレ動画がyoutubeで放置状態とかさwww
権利者削除の動きすら取ってないんだからやっぱりこの騒動を宣伝に利用したいだけのクズってことなんじゃないの?
[ 2016/11/23 08:05 ] -[ 編集 ]

クソゲーで元々ワールドクラスで売れないのをネタバレのせいで売れなかったみたいに責任転嫁されるのは嫌だな
というより、本当に売れるのならばROMばらまかれたサンムーンみたいに世界規模の実績を残せるはずなんだよな
[ 2016/11/23 08:22 ] -[ 編集 ]

https://www.youtube.com/watch?v=2RnG9BRzHzA

IGNの生放送で田端が法的措置検討してると言ってたぞ
がんばれよ
[ 2016/11/23 08:29 ] -[ 編集 ]

法的措置検討だってよ
ウッキウキで拡散してたもんなw
スクエニ行って土下座してこいチキン野郎
[ 2016/11/23 08:37 ] -[ 編集 ]

 

PSが憎いのは分るがやりすぎたねぇ
ここの管理人とか見せしめにはいいかもな
[ 2016/11/23 09:05 ] -[ 編集 ]

損害賠償とか来たら面白いな
[ 2016/11/23 09:07 ] -[ 編集 ]

他所には散々ボロッカス言っといて自信はゲームメーカーとそのユーザーを貶める行為。
今回の削除された記事は完全にダメでしょう、人としてゲーマーとして。
これから訴訟ですね頑張って下さい。
私の方からもスクエニに魚拓送っておきましたので。
[ 2016/11/23 09:13 ] -[ 編集 ]

うわ、圧力かけてきてるんだ・・・やり放題の自称個人ブログは会社ぐるみで推してるのに?wwww

世界中に広がってるネタバレ対象にどうやって手をうつんでしょうねぇ?
なんか任天堂は倒産するとか吹いてた子がまた頑張ってるんですかね?
[ 2016/11/23 09:24 ] -[ 編集 ]

田畑も日本って言ってるし
纏めサイトとかツイ垢で故意に拡散する方を勝っても負けても訴えれば抑止力になるって考えじゃね
[ 2016/11/23 09:44 ] -[ 編集 ]

なんでネタバレ記事書いたの?
友達と漫画の話するレベルでも普通ネタバレって控えない?
[ 2016/11/23 10:02 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/23 09:44 ]
スクエニ側が負けたらネタバレしてもいいんだ!裁判で認められた!
ってなってさらに抑止がきかなくなるんじゃ
[ 2016/11/23 10:07 ] -[ 編集 ]

逮捕はされないよ
損害賠償請求されるだけ、まぁ億はいかいよ
数百万、場合によっては、数千万の請求されるだけ
[ 2016/11/23 10:08 ] -[ 編集 ]

何で此処がネタバレしたかってそりゃ管理人のhiroくんがソニー関わるもの全ての足引っ張りたい屑だからに決まってるだろ?
しかしアク禁遅いね以前はすぐアク禁してたらしいけど
この記事をガス抜き用に放置してるのかそれとも愈々煽り記事で人集めるアクセス乞食になったのか
[ 2016/11/23 10:13 ] -[ 編集 ]

損害賠償とか来るわけ無かろ
損害が有ったかどうか分からんのに
[ 2016/11/23 10:15 ] -[ 編集 ]

ソニーソニー言ってるアホは、FFはマルチってわからないブヒッチ
[ 2016/11/23 10:18 ] -[ 編集 ]

http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4230.html
こっちはいいのかよ管理人くんw
[ 2016/11/23 10:23 ] -[ 編集 ]

まあネタバレで訴訟を起こすってのは日本では(世界でも?)初だから判例作りが大変だろうな
前例がないだろうしどの辺りまで訴えのラインを設けるのかにもよる
実際弁護士雇って動くと大変時間がかかることはSNKとの漫画の件で良く分かってるだろう
因みに損害賠償言うのならどれだけ損害を被ったかスクエニ側がちゃんと数字に出さないといけなくなるぞ
[ 2016/11/23 10:34 ] -[ 編集 ]

糞ブログ潰れろ
[ 2016/11/23 10:35 ] -[ 編集 ]

【クソワロタ】hiro、よりによってあのFF15に一刀両断され震えて眠る毎日を過ごすwww
[ 2016/11/23 10:36 ] -[ 編集 ]

深夜に投稿してるやつ、取り敢えず寝ろ。
[ 2016/11/23 10:40 ] -[ 編集 ]

震えて待て
[ 2016/11/23 10:40 ] -[ 編集 ]

発狂しすぎだろwwどんだけ悔しかったんだww
今更正義感じみたこと抜かすならはちま刃もついでに潰しておくれよwww虫どもは全力で擁護っつーか養護するだろうけどなwww
[ 2016/11/23 10:43 ] -[ 編集 ]

2016/11/2310:43
ゲーム系害悪サイトが一度も2つに潰れるなら最高ですねー
[ 2016/11/23 10:46 ] -[ 編集 ]

別にはちま刃が潰れようとも構わねえよってかそうなって欲しいが残念ながら今回そいつらは無関係だからな
ただやらおんやこのブログみたいな害悪なブログが少しでも多く駆除されるなら順番は構わないってだけ
いずれ二大ゲハブログにも何らかの罰は下されるだろうよ今回はここだけどね
[ 2016/11/23 10:59 ] -[ 編集 ]

とうとう自分が斬られるね、おめでとう
[ 2016/11/23 11:31 ] -[ 編集 ]

今はまだブログに批判が多いけど
ゲームが発売され真実が明らかになれば皆味方になるよ
頑張ってね
[ 2016/11/23 11:36 ] -[ 編集 ]

とりあえず自分が線引のできないバカになってたことに気づくことができたんなら
スクエニに感謝した方がいいかもよ
[ 2016/11/23 11:45 ] -[ 編集 ]

やばりゴキはソニーに都合悪いブログを消えるがほしいだがね

無駄よ
[ 2016/11/23 11:49 ] -[ 編集 ]

ココは頑張ったよ。掲載も削除も時代の最先端。
業界の大問題を真剣に取り上げてくれて、有難う、お疲れさま
今後も方針は変えず、一緒に業界の先を走りましょう。
[ 2016/11/23 11:51 ] -[ 編集 ]

もう日本語もおぼつかなくなっちゃってんじゃん。深夜もひとりで戦ってたんだろ?大変だな
[ 2016/11/23 11:53 ] -[ 編集 ]

自分はPSユーザーで、今回のようなネタバレ拡散には憤りを感じた。
でも、記事は消して謝罪もしているんだし、これ以上叩く必要はあるか?
ネタバレが許せないというなら他サイトの同様の記事が消えるまで通報し続ければいいんじゃないかな。
弱みにつけ込んで汚い言葉で罵り続けるのはいじめと変わらん。
[ 2016/11/23 12:02 ] -[ 編集 ]

>"ネタバレを拡散する"という行為が営業妨害にあたるかどうかを調査してるところで、
>もし営業妨害にあたると認定されれば当然法的措置を含めて検討しています。

良かったな、田畑Dがトドメ刺してくれるってよ
この糞ブログもスクエニに通報済みだからな!
擁護してるカス共含めて消えて無くなれや
[ 2016/11/23 12:03 ] -[ 編集 ]

2016/11/23 12:02
俺も個人的には管理人が謝ったんだから(それで不問かどうかは別だが)それでいいじゃねーかって思ってるけど、それは擁護にも言えることで、管理人の謝罪で終わりにしとけばいいものを擁護するやつが謝罪の意味を否定しちゃってるんだよ。味方撃ち。アホ。
[ 2016/11/23 12:11 ] -[ 編集 ]

上辺だけの謝罪なんていらねーんだよ
[ 2016/11/23 12:11 ] -[ 編集 ]

お金貰おうと土下座されようとてめえの気分が乗らないからダメで永遠に許さないとか
どこかの国かな?
[ 2016/11/23 12:25 ] -[ 編集 ]

いらねぇならこなけりゃえーがなっつー至極とーぜんのこともわからんのだろうな
ゴキッチこええなww
[ 2016/11/23 12:47 ] -[ 編集 ]

ネタバレなんて2chで360PS3時代から散々行われてきたのに、今更って感じだなぁ。
当時なんて、独占タイトルが出れば、ネタバレを行う奴らが沢山湧いて出てきてた。
SO4とTOV、シュタゲが一番酷かった、SO4なんてラスボスの画像&動画が色んな所に貼られてた。
それに、ネタバレを擁護するわけじゃないが、2chじゃもう10年以上前から、ゲームの発売日が近づいたら、スレから撤退するなんてのが通例なんだよ。
ネタバレがあって当然って考え。
最近じゃポケモン サン&ムーンも酷かったけど・・・。

[ 2016/11/23 12:48 ] -[ 編集 ]

いや今回は本スレ以外でもネタバレ爆撃されてるから問題になってるんだろ
個人レベルでどうにかなる規模じゃないんだよ
ネタバレが今まで黙認されてきたのは悪事とはいえその被害が無視できるものだったから
ここも含めてネタバレした馬鹿はお灸を据えられるといい
[ 2016/11/23 13:02 ] -[ 編集 ]

ネタバレ記事は擁護しないけど、このブログに訴訟だの損害賠償だの言ってるやつは、任天堂倒産連呼する連中並みにバカ過ぎる
司法は子供の喧嘩のためにあるんじゃないぞ
ああ、リーク社員とフラゲアップ野郎は見せしめのためにも抹殺してもらって結構
[ 2016/11/23 13:19 ] -[ 編集 ]

制裁とか罰とかwはちまじんが今までお咎めなしでお察しなはずなんだがなー冬休みまでまだ一ヶ月程あるぞ?
[ 2016/11/23 13:20 ] -[ 編集 ]

箱ユーザー「箱でも出るけどどーせ買わねーしネタバレとかどーでもいい」
ゴキFF信者「損害賠償!!!!!!11111」
この温度差である。俺も箱1で体験版DLはしたけど1秒もプレイしてねーんだよなー帰ったらプレイするか(BF1を)
[ 2016/11/23 13:31 ] -[ 編集 ]

[]
上辺だけの謝罪なんていらねーんだよ
11/23 12:11 By: URL


うわあ…ソニー信者は完全に狂った考えをしてるな…
まるで「誠意」を要求し暴れ続けるヤクザ
これが名越のヤクザゲームに育てられた結果か?w
スクエニ関係者でもないのに勝手に便乗して、個人に対し中傷や脅迫の書き込みをし続けるのはただの犯罪行為
ネタバレ罪()と違い実際に逮捕や書類送検もされている…ってまさか知らないの?
[ 2016/11/23 13:35 ] -[ 編集 ]

アフィ広告入りのブログが悪意満点のネガキャン込みネタバレ
これで謝ったんだからもういいだろ!とかもう草wwww
掲示板でグダ撒いてるだけの雑魚はともかくこういう子は許されんやろな合掌
[ 2016/11/23 13:46 ] -[ 編集 ]

この期に及んでまだ田畑とか言うやつの言うことを信じる馬鹿が居んの?ww
こいつは大嘘つきの妄言妄想垂れ流し野郎だぞ?訴えるとか口先だけに決まってんじゃんww
「極上クオリティ」とか言ってあんな体験版出して「オフラインユーザーの為」とか言って発売日ギガパッチ配布とかやらかしたのもう忘れたのか?流石、「都合の悪い事は耳に入らない」おめでたい頭してんだなGKどもはww
これでネタバレで訴えたりしたらそれこそギャグだろww
ゲームの開発はまともにやらない、ユーザーにも大ホラ吹く癖にこう言うことは真面目にやんのかとww
ソニーの取り巻きもスクエニも揃いも揃って馬鹿丸出しだなwwコイツらのせいでまともなユーザーが心底可哀想だわww
[ 2016/11/23 14:14 ] -[ 編集 ]

長文書いちゃってまあw
効いてる効いてるw
[ 2016/11/23 16:13 ] -[ 編集 ]

管理人さんこの記事も消したら?
コメ欄でもアンチスレでも虫がいい気になってるよ
[ 2016/11/23 18:02 ] -[ 編集 ]

この記事消したら意味無いでしょ
管理人さんなりの謝罪なんだし
[ 2016/11/23 18:05 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/23 03:01 ]
>Xbox Oneにとっても最大のビッグタイトルであるはずのFF15のネタバレを平然と 載せた事。
FF15が最大のビックタイトル?
寝言は寝て言え
[ 2016/11/23 18:05 ] -[ 編集 ]

HALO、Forza、Gears、その他etcというAAA級タイトルを沢山遊べる箱民からしたらFF15なんざビックタイトルのビの字も無いんだがwww
何?、箱民がFF15を大作扱いするとでも思ったのゴキ達はw
[ 2016/11/23 18:45 ] -[ 編集 ]

これでスクエニが提訴しなかったら嘘つきってことになるのかな
[ 2016/11/23 19:27 ] -[ 編集 ]

自分らは相手が嫌がることを普段からやっているくせにいざ自分らがソレをやられるとこの発狂っぷり…虫がよすぎるぞ害虫。
[ 2016/11/23 19:59 ] -[ 編集 ]

今回の件は本当最低
[ 2016/11/23 23:17 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4849-1fb612ea