メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

野党の国会対応「田舎のプロレス、茶番だ」

東京都内のシンポジウムで批判

 萩生田光一官房副長官は23日、東京都内のシンポジウムで、民進党など野党の国会対応について「あの人たちが声をからして質問書を破りながら、腹の底から怒っているかといったら田舎のプロレス。ロープに投げて、帰ってきて空手チョップで1回倒れてみたいなやり取りの中でやっている。ある意味、茶番だ」と批判した。

     また「強行採決など世の中にありえない。審議が終わって、採決を邪魔する人たちがいるだけだ」と述べた。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)承認案の4日の衆院特別委員会での採決を念頭に置いた発言とみられるが、政府高官の野党の国会対応への批判は異例で、野党の反発を招きそうだ。【真野敏幸】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. お手柄 日本ハム、斎藤佑樹投手ら人命救助 交通事故現場
    2. 聖☆おにいさん まさかの実写ドラマ化 ブッダとイエスの“立川の日常”描く
    3. 看板 1文字足りない「HOLYWOOD」 湘南の地に
    4. マツタケケーキ そっくり、リアル…連日売り切れ 姫路
    5. TPP オバマ政権、断念を正式表明 トランプ氏方針で

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]