- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
sawasho 農協叩きしてる人いるけど、農協が無くなれば生乳は買いたたかれて酪農家の所得は減るよ。「小さな生産者」である酪農家を農協が束ねることで、大手流通・小売のバイイングパワーに対抗してるんだから。
-
bottomzlife 感情的でなに言ってるのかさっぱりわからん・・・制度としてゆがんでるのは事実なので
-
daruyanagi そこまで腐心させるのも申し訳ないんで、自由貿易でいいよ
-
tamasuji
番組を見ていないのに必死になっているこの人は何者なんだろう。
-
lotiontissue いつもはメディアがーマスゴミがって言ってる奴らが反論されたらそいつを叩きに回るというはてな界隈の民度の高さには驚かされてばかりです。
-
sanam ホクレンや農協に全く問題がないとは言わんが、潰したら小泉政権が世のサラリーマン達にした仕打ちとその結果と同じ事が農業にも起こるだけだと思うわ。
-
inatax ネットの誰かが切り取った情報を見て「テレビに都合のいいところだけ切り取られた!」と怒っているように見えるんだが
-
daisuk-com 一部切り取った可能性はあるのかもしれないけど、「もちろん指定団体から離脱することもできるのです」←ナチュラルに脅してたよね。ヤバい発言があまりにも多すぎてこれフォローできるの?
-
paravola (農協もその一部では)全然違う/長時間の取材でコメントを切り取り/農協のせいにして天下り団体の利権のことは言わない/完全に小泉進次郎応援番組/町村元議員の実家は農協を通してなかった
-
houyhnhm いわゆるデフレ圧力の正体がはてブで見られるようなご意見であり。
-
napsucks
ぶっちゃけ乳業が儲かれば農協も酪農家の締め付けなどという鬱陶しいことしないよな。裏切り者を阻止して組織を維持しないと立ちいかないところまで追い込まれてる。結局それがさらなる崩壊につながるわけだが。
-
klaftwerk 改めてメディアの使い方が下手くそだなあ、という認識を強くするまとめだなあ……
-
syouhi テレビすら一次情報として信用でけへんのやったら、何を信用すればええのやろうな
-
CATDOG TPPは潰れそうだからひとまず農協叩きも沈静化するかな。自民党と小泉進次郎さん残念でしたね。
-
ranobe https://goo.gl/uFEHYj 農水省対JAの様相 http://www.j-milk.jp/gyokai/kokusai/berohe000000357n.html 国際価格。10年たらずで 2000-5500(!)ドル このボラだと安定供給するにはNZ様(世界の6割)の調整能力が高まらないと無理
-
itarumurayama 牛乳や乳製品の需要というのは、結構「学校給食」で作られてたりしてるからね。/学校給食のない夏休みは、大幅に需要が萎む
-
udon-muscle TPPに反対しているのはこういうバター利権を持ってる連中。 しわ寄せはいつも消費者に押し付けられる
-
Gabriel-herby バターの輸入規制って官僚の利権になってるのも知らんのかはてなーは。
-
abracadabra321 言ってることが事実で、局が訂正に応じないなら、ニコ動やようつべなどで切り取り反論ビデオ流したらいい。
-
garage-kid 301: 痛いニュースは遺体ニュースなんで脊髄反射はしないことだ。
-
wow64 足りなくなったらすぐ輸入できる仕組みを作ってくれればそれでいいのに。
-
hate1229 とりあえず、ガイアの夜明けみろ。 これもしかしてガイアの夜明けのステm・・・
-
hiro2460 そもそも見てないのに反論、って意味不明。 メディアが都合良く解釈することを分かった上で番組に出演してる訳で、不都合や誤解があったなら会社の広報で公式見解を出せばいいだけ。
-
thesecret3 輸入は自由化して消費者の選択肢は確保した上で生産者保護は原料を安くするとか税制とかの政策を取ってほしいな。
-
out5963 ひとまず言えることは、何事も一方の言葉では一面しか見えない。農協に批判的な経営者もいるわけで、まとめて取り扱うから、質のいい物も悪い物も全部一緒になってしまうという乳製品の問題がある。
-
natu3kan バターが不足してるのは減反と同じ理屈? 政府が生産者を保護するのに生産量抑えて値段を高くするアレ。コメみたいに補助金が手厚くないと石油や人件費で原価割れし薄利多売できる規模ないと損する先進国農業の宿命
-
marony0109 バター作ってるのは、ホクレンじゃなくてメーカーじゃん。原料の牛乳は売ってる、でもバターは売ってない。つまり悪いのはホクレンじゃない
-
damae だからバター不足の真相は、農水省は国内酪農家の保護という名目で生産の調整を指導してるんだけど、それが失敗してるってのと、バターの輸入が農水省天下り団体の独占事業なのの合わせ技。一農協だけじゃあそこまで
-
ite 内容の真偽はわからないが、ともかく多様な意見を聞くのは重要なこと。/ あれだけ自民党嫌いなマスコミが、小泉進次郎だけは全力で支援するのがものすごく気持ち悪い。
-
topbwoy 結局どっちもどっちで正しいところも間違っているところもあるだろうね。そして生産者が蚊帳の外になっている。
-
kaos2009 “指定団体や農協解体に世論導きたいのは明らかな番組の作り”
-
gokkie これ見たけど相当悪意的な描き方だったよ。経団連バイアス差っぴいて見るべきだった。TPP推進の為農協相手に仕掛けたんだろうけど、トランプがあんな発言した後だから間が悪いなぁって大爆笑したわ。
-
nagisabay reference>11/22放送 ガイアの夜明け「バター不足の真相」に対する反論 - Togetterまとめ
-
ryusanyou 組合もだけど弱者が為政者や権力者に蔑ろにされて、次世代にこんな思いをさせたくないと想像もつかないような苦労の果てに、勝ち取ってきたものを苦労を知らない世代が簡単に手放してしまう。さて誰が得をするのか。
-
momok0 部長の擁護をするといいつつ文字制限を理由に擁護になっていない1ツイートしかせず、農協擁護ツイートは文字制限を気にせず何ツイートもする謎行動。
-
crcus とりあえず小泉が、とかこの部長の発言と関係ないこと言ってるのは全部ゴミということで。
-
hatebnewone バターは関税と補助金で無理やり自給率を高め、国内の不良酪農家に供給を依存してるから不足が繰り返される。
-
bumble_crawl 見てないけど「支援」って便利な言葉だよな。
-
poko_pen テレ東の大株主は日経新聞。というかガイアの夜明けで成功者として取り上げられる企業とかは大体将来失敗しているという曰くつきの番組だしなw
-
hirahira555 農協系以外のミルクを受け入れた工場に対する制裁についても反論して欲しい
-
yubunekun
-
napsucks
ぶっちゃけ乳業が儲かれば農協も酪農家の締め付けなどという鬱陶しいことしないよな。裏切り者を阻止して組織を維持しないと立ちいかないところまで追い込まれてる。結局それがさらなる崩壊につながるわけだが。
-
ma7e
-
neo2184
-
klaftwerk 改めてメディアの使い方が下手くそだなあ、という認識を強くするまとめだなあ……
-
syouhi テレビすら一次情報として信用でけへんのやったら、何を信用すればええのやろうな
-
CATDOG TPPは潰れそうだからひとまず農協叩きも沈静化するかな。自民党と小泉進次郎さん残念でしたね。
-
miyagaa-38
-
hamazon
-
sinski
-
whatraft
-
hundaraban
-
ranobe https://goo.gl/uFEHYj 農水省対JAの様相 http://www.j-milk.jp/gyokai/kokusai/berohe000000357n.html 国際価格。10年たらずで 2000-5500(!)ドル このボラだと安定供給するにはNZ様(世界の6割)の調整能力が高まらないと無理
-
flowerload
-
confi
-
machiner
-
zakochan
-
itarumurayama 牛乳や乳製品の需要というのは、結構「学校給食」で作られてたりしてるからね。/学校給食のない夏休みは、大幅に需要が萎む
-
mirai-iro
-
mazuizm
-
irmacaruthers946
-
ainokyojin
-
nazobu
-
michu3
-
cazxxx
-
gtravel
-
k_ega
-
white_rose
-
udon-muscle TPPに反対しているのはこういうバター利権を持ってる連中。 しわ寄せはいつも消費者に押し付けられる
最終更新: 2016/11/23 01:41
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 11/22放送 ガイアの夜明け「バター不足の真相」に対す...
- 4 users
- アニメとゲーム
- 2016/11/23 13:08
-
- b.hatena.ne.jp
- hatena 糧
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 バター品薄はホクレンの...
- 10 users
- 暮らし
- 2016/11/23 11:06
-
- b.hatena.ne.jp
- あとで読む
関連エントリー
-
平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状 | ビジ...
- 25 users
- アニメとゲーム
- 2013/02/24 11:28
-
- biz-journal.jp
- エロゲ ゲーム 業界 エロゲ長さ論壇2013
関連商品
-
Amazon.co.jp: 弁護士だけが知っている 反論する技術: 木山 泰嗣: 本
- 9 users
- 2012/06/16 13:22
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 反論が苦手な人の議論トレーニング (ちくま新書): 吉岡 友治: 本
- 8 users
- 2014/09/15 03:01
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 図解 反論する技術 反論されない技術: 木山 泰嗣: 本
- 3 users
- 2014/01/22 12:49
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 社会
-
人間は他人の能力をどうやって評価しているか - 続・はてなポイント3万を使い...
-
- 暮らし
- 2016/11/22 08:04
-
-
裏紅白歌合戦2016
-
- エンタメ
- 2016/11/23 11:39
-
-
国別の介護技能実習生のポテンシャル | 外国人技能実習生受入監理団体 国際...
-
- 政治と経済
- 2016/11/22 19:51
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む