夜中に通過した低気圧に中ったのか、朝からヨレヨレでした。
そんな状態で、朝からひきずられるようにCさんの胃カメラ健診に同行してきました。
(病院から同席するようにとの指示があったので)
結果はほぼ正常。安心しました。
スーパーで以前から狙っていた「もつ鍋セット」(626円)を購入。
野菜の価格が高い今、こういったセットメニューがありがたいです。
おつゆは「カツオダシ(茅乃舎のダシ)、醤油、エリスリトール」。
ニンニクは薄切りにして、鷹の爪と一緒にごま油で炒めてから入れました。
モツは「牛シマチョウ」。
島さん、長さんを思い出します。
野菜は「キャベツ、ニラ」、さらに「豆腐」。
シマチョウプリプリ
カセットコンロの火をつけ、一煮立ちさせてあっと言う間に完成
こってりプリプリの「シマチョウ」を頂きます。
似たようなのに「マルチョウ」がありますが、
シマチョウ→大腸
マルチョウ→小腸
なんだそうです。
さらにシマチョウ投入
「もつ鍋キット」についてきたシマチョウは少なかったので、追加を別に買ってありました。
どさっと投入します。
キャベツ漬け物108円
「キャベツの漬け物」は、この倍くらい入っていて「108円」でした。
これも野菜が高いときに助かります。
麻婆茄子の残りに厚揚げ追加
鍋の最後は餃子で
もつ鍋は最後に「みよしの餃子」を入れました。
シマチョウはちょっと多すぎて、一部は明日に持ち越しに
明日は寒いぞ!
毎晩、19時前のNHKの天気予報を観るのが楽しみです。
明日の気温を見てビックリ。
かなり寒くなりそうです
夕食後はCさんは20時40分にはソファで就寝。
私も21時半にはお酒を終え、リビングの明かりを暗くして、温かいカモミールティーなどを飲みながら本を読んでいました。
夜の静けさと、ストーブの暖かさが心地よかったです。
なんかいい感じ。
いい雰囲気に酔って、明日は二日酔いになったりして。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
この記事へのコメント