NHK、アナが強い口調で避難呼び掛け「すぐにげて!」

2016年11月23日6時0分  スポーツ報知

 NHKは22日早朝、アナウンサーが切迫した強い口調で「皆さん、東日本大震災を思い出し、命を守るため今すぐ逃げてください」などと避難を呼び掛けた。

 「おはよう日本」では緊急地震速報を受け、番組内容を急きょ変更。福島県の津波到達時刻を「すぐ来る」とした上で、赤字に白の文字で「すぐにげて!」と表示した。アナウンサーは福島県で予想される津波の高さを3メートルと伝え、「3メートルは人の背丈のおよそ2倍の高さです」と説明した。「津波はものすごい力を持っています」、「可能な限り高い所に逃げてください」などと連呼した。同局はこの日、放送予定だった連続テレビ小説「べっぴんさん」を休止し、23日午前8時に放送を延期した。民放各局も特別報道態勢を敷いた。

 NHKは災害対策基本法で報道機関として唯一、指定公共機関に指定されている。東日本大震災を契機に緊迫感を伝えるため命令口調にしたり、画面表示に漢字を使わないよう工夫するなど取り組んでいる。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
社会
今日のスポーツ報知(東京版)
報知ブログ(最新更新分)一覧へ