みなさま、ごきげんよう。
野菜が高いとダイエッターは辛いです。野菜たっぷりのスープなどがお腹もたまって温まって低カロリーな上に栄養価もあって、と最適なのですがなかなか手が出ないでいます。最近は近所でほうれん草がお安く手に入るのでほうれん草メニューが増えています。飽きないよう工夫をしていきたいと思います。
11/22 食事記録&栄養素グラフ
朝食 グレープフルーツ、おからケーキ、ヨーグルト、ソイラテ
昼食 ほうれん草とベーコンのパスタ、巾着
キヌアのパスタを使ったグルテンフリーのパスタです。ほうれん草がたくさんあるので多めに投入してみました。
間食 おからケーキ、ドライフィグ、デーツ
小腹の減ったときにドライフルーツ♡糖質が気になるのでたくさんは食べれないですが、デーツの栄養価がすごいのでちょっと取り入れました。並べると小さいですけど食べるとすごく甘くて1個ですごく食べたーって気になります。
夕食 ほうれん草の白和え、味噌汁、ドライフルーツのパン
こちらもほうれん草メニュー。白和えは好きなので出番が増えそうなメニューです。
1053kcal
ドライフルーツの分やや糖質高めですが、鉄分などの栄養バランスは良く改善されています。パスタはキヌアのパスタを使用していますが、普通のパスタで入力しているのでカロリーや栄養など多少の差はあるかもしれません。カロリーはやや少なめです。
運動記録
・ウォーキング 8550歩
またスクワット勝手にお休みにしてしまいました(;´Д`)。休みの翌日ってうっかり忘れが多いのですが、気付いたのが夜中だったので諦めました。ウォーキングはこの時期はかなり天候に左右されますね、メンタル的にも。昨日は風がなく暖かい日でしたのでずっと歩いてられる気分になります。といっても大体同じルートなのでそんなに増えないのですけど、新たなルート開拓したくなりますね。