SHIINBLOG

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

SHIJIN BLOG

あなたに綴る。とあるブログの黙示録

 

過去記事リライトの方法と他のブロガーと完全に差をつけるテクニック

ブログ

こんにちは、SHIJIN(@gustave_buzz)です

今回は過去記事リライトの方法に関する方法をnoteを執筆しました

 

これまで過去記事のリライトや検索順位を上げる為に必要なのは長文化と言われていましたが、その実細かい過去記事の修正方法は記載された事は少なかったのではないかと思います

あらためて考えて見るとリライトの方法も大まかな部分であれば良いのですが、詳細な方法を公にする事は検索順位を争うライバル達に自分の手の内を晒す事になるのではという部分が見え隠れしていました

実際はどこまでブログ上で話すのかと言う案配はすごく難しいものがあります

そんな中で今回は他のブロガーの方がやっていない事、もしくは気付いていない事などに焦点を当てて

「過去記事リライトの方法と他のブロガーと完全に差をつけるテクニック」

というnoteを綴ってみました

タイトルや記事の内容など踏み込んだ内容を記載しています

私は色々な事を考えながら文章を書いていくので結構時間を掛けてしまう方なんですよね、朝5時くらいに起きて黙々と書いていたのでなんだかんだ7時間くらい書くのに掛かってしまいました(エネルギー切れでこの記事はめっちゃ短いですね汗)

 

ブログの運営をしていく中で実は一番大きな問題は自分自身がいまのやり方で良いのか、その不安と向き合う事にあると思います

ブログを綴る舞台から退場して行くのは他者からの評価以上にいまの自分の道が確信しきれない事にあると思います

過去記事のリライトはこれまでの自分の記事と向き合い前に進めて行く上で大事な作業だと思いますし、またその結果が自分に返ってくれば今後進んで行く上での助けになるのではないかと思います

今現在そういった悩みのある方など気になる方には参考にして頂ければと思います

普段読んで頂いている読者向けの期間を5日間用意していますので参照頂ければ幸いです

note.mu

スポンサーリンク