中学生卓球部員ら乗った車が高速道で事故 5人けが 佐賀

中学生卓球部員ら乗った車が高速道で事故 5人けが 佐賀
k10010781401_201611231304_201611231305.mp4
23日朝、佐賀県鳥栖市の高速道路で福岡市内の中学校の卓球部員らが乗ったワゴン車が、中央分離帯に接触するなどして部員5人がけがをしました。
23日午前7時ごろ、佐賀県鳥栖市の長崎自動車道の下り車線で、福岡市内にある中学校の卓球部の女子部員9人の乗ったワゴン車が中央分離帯に接触し、さらに反対側のガードロープに衝突して止まりました。

警察によりますと、この事故で、1年生3人と2年生2人の合わせて5人が、顔や腕などにけがをして病院に搬送されました。部員たちは練習試合のため、佐賀市に向かう途中で、中学校の元教員の59歳の男性が運転していたということです。

現場は片側2車線の直線で、男性は「車の左後ろに異常を感じたあと事故を起こした」と話し、警察によりますと、左の後輪がパンクしているということです。
警察は事故との関連について調べています。