RSS速報

3_e3

 アマゾンの密林上空から、未だ外部と接触したことのない部族の村を写真に捉えた。写真家によると、部族は100人ほどの集団で、小さな服を着る者、棒に寄りかかる者、上空の飛行機を見つめる者などが確認できたそうだ。

 この村はベネズエラとの国境に近いブラジル北部のヤノマミ族の土地にある。国境のブラジル側には22,000人ほどのヤノマミ族が暮らしており、そのうち少なくとも3グループは外部の人間と接触を持ったことがこれまで一度もない。
スポンサードリンク

ヤノマミ族が文明人と接触する危険性

 だがこの土地では5,000人もの人間が不法に金の採掘を行なっているという。そういった違法採金者との争いも絶えず、つい先日、ブラジル北部ロライマ州で暮らすヤノマミ族が違法採金者6人を弓矢で射殺したという報道があった。

 文明社会で暮らす人々が未開の地に踏み込むことで彼らが絶滅の危機に追いやられる危険性が懸念されている。違法採金者がマラリアなどの疫病を持ち込んだり、ヤノマミ族の食料や水源を水銀で汚染するため、深刻な健康被害をもたらすのである。また、東部からは牧場主が侵入しつつある。

1_e2
外部と一度も接触したことがない先住民の村の空撮画像

 「森の中に彼らが存在しており、政府はそこでの生活を尊重するべきであることを全世界が知らなければなりません」

 ヤノマミ協会”フトゥカラ”の代表であるダヴィさんは、”森林のダライ・ラマ”との愛称で呼ばれる。彼は違法採金者たちについて、シロアリのように群がり、彼らの平和を侵していると主張する。

2_e3
小さな衣服を身につける者や棒に寄りかかる者などが空を見上げている姿が確認できる。

 ブラジル政府にはヤノマミ族の土地保護を担う機関も存在するが、現在深刻な予算不足に直面している。そのため先住民の土地と権利の状況は急激に悪化している。

 継続的なサポートがなければフトゥカラのような保護団体も思うように活動できず、侵入者から土地を守ることができなくなると懸念される。

3_e3
村の人口はおよそ100人ほどと推測される

 なお外部と未接触の先住民が撮影されたのはこれが初めてではない。2008年にはブラジルとペルーの国境付近にあるエンビラ地域の森林の中で、上空を飛ぶ飛行機に向かって槍や火矢で威嚇する先住民の姿がカメラに収められている

5_e2


 彼らは肌を赤く塗り、頭髪は部分的に剃り上げられていた。また彼らが示したジェスチャーは明らかに「あっちへ行け」であった。男性2人の背後には、肌を黒く塗った女性と思わしき人物も立っていた。

6_e2

 国境のブラジル側には22,000人ほどのヤノマミ族が暮らしており、そのうち少なくとも3グループは外部の人間と接触を持ったことがこれまで一度もないとされる。ヤノマミ族の人口は合計3万5000人と推定され、アマゾン孤立先住民の中では最大級とされる。

7_e2


 村はベネズエラとの国境に近いブラジル北部にあるヤノマミ族の土地に存在する。上空を飛ぶ飛行機に対して槍や火矢で威嚇する先住民の姿が捉えられている。彼らが暮らすのはブラジルとペルーの国境付近のエンビラ地域の森林の中だ。

9_e2

 電気もガスもWIFIもない。衣服すら局部を隠すのみ。そんな部族が21世紀の地球上にまだ存在していると言う事実は、日本人にとって信じがたいことかもしれないが、本当に存在するのだ。

via:The incredible moment an uncontacted Amazon tribe - still untouched by civilisation - stare in wonder at a photographer's plane flying above them
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3946254/The-incredible-moment-Amazon-tribe-untouched-civilization-stare-wonder-photographer-s-plane-flying-them.html#ixzz4Ql6aokp1

▼あわせて読みたい
消滅の瀬戸際に追い込まれている、野生動物を友として暮らすアマゾンの部族「アワ族」


現代文明をまったく知らないペルーの部族「マシコ・ピロ族」の動画が新たに公開される


「こっちくんな、ヤルぞ!」インド洋に浮かぶ島に住む未知の部族、よそ者を本気で攻撃する為調査進まず(インド)


南米で、未知の部族(未接触部族)が発見される


11000年間孤立していたアマゾンの原住民、ヤノマミ族に抗生物質耐性を持つ遺伝子が多数発見される(米研究)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2016年11月23日 09:06
  • ID:J32SOf2p0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:19
  • ID:KVoKyBAy0 #

そっとしといてやれよ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:28
  • ID:F.nHkdJ30 #

文明人と接触したことがないってのは嘘だと思う。
以前に何かの番組でみたことあるもん。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:31
  • ID:jese1EvO0 #

1日の生活が創造できない

5

5. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:32
  • ID:7R5pKr.v0 #

核戦争を生き延びるのはこういう部族の人達だと思う

6

6. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:34
  • ID:i0QOEtNr0 #

この人らも地球の反対側の人間に特集記事組まれているとは思うまい。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:42
  • ID:VmLA4NbD0 #

凄いなあ。この時代にまだこういう人たちがひっそり暮らしているんだ!っていうだけでロマンを感じる。人間だからってみんな現代人の生活をする必要はないと思う。この姿のままこの先も生き延びていって欲しいな。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:46
  • ID:vOhP3OK20 #

20年近く前にNHKで放送されたヤノマミのドキュメンタリーがとても興味深かった。DVDと書籍化もされてるので関心のある人は見てほしい。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 09:56
  • ID:Z7Pg1V900 #

北センチネル島を思い出す

10

10. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:02
  • ID:kfDunBSN0 #

局部を隠している時点で何らかの文明流入があったはず。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:03
  • ID:siXvOKu00 #

干渉(鑑賞)するのはやめろ
こういうことやってる人たち、やることなくて暇なら
自分の地域の安全見回りとかゴミ拾いでもしろ

12

12. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:04
  • ID:S92n.P.m0 #

そんな人類が現在宇宙内にまだ存在していると言う事実は、われわれ○○星系人にとって信じがたいことかもしれないが、本当に存在するのだ。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:04
  • ID:zsHmSOFY0 #

下の赤とか黒の人は北センチネル島の人じゃあなかった?

14

14.

  • 2016年11月23日 10:28
  • ID:q2d.xhc90 #
15

15. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:28
  • ID:wUm4eCcD0 #

アマゾンに木々の分布調査で未確認文明あるのは
公然に言われてるし、民族も同様にいても不思議じゃない
ただ現地調査となると、どんなに最強武器や屈強な男の
集団でもあらゆる細菌や自然反撃に勝てないと思うし
このままそっとするのが一番かな

16

16. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:34
  • ID:ybb90rrU0 #

とかいってスマホとかもってたりするんでしょ?

17

17.

  • 2016年11月23日 10:37
  • ID:Ns7UETSH0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:38
  • ID:geg8BY9l0 #

この人たちヘリを見てどう思ったんだろ?
すごく怖かっただろうな

19

19. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:39
  • ID:5W5pkZld0 #

※3
ヤノマミ族の中にも多数のグループがあって
その中のいくつかのグループがって話だよ
ちゃんと読んだ?

20

20. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:48
  • ID:ZzTIaI.f0 #

※11
ある程度干渉(鑑賞)しなきゃ侵入者から守れないのでは?
それは仕方がないって事?

21

21. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:54
  • ID:DxYKB98m0 #

もともと人類は中央アフリカにしかいなかったわけだから先住民といえども移民だよね

22

22. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:55
  • ID:rBFVGFjF0 #

金の採掘とかやってる連中にはグリーン・インフェルノな末路が待ってますように(-人-)

23

23. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 10:58
  • ID:g8E9L71e0 #

生活の中にTシャツやタバコなどの文明が入っただけで
部族の時代とほとんど変わらない生活をしてる人が
沢山いるからまだまだ未開の暮らしは沢山残ってるよ。
村には電球が一つだけみたいなところもたくさんある。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 11:10
  • ID:k0EaTlxT0 #

※10
地球で最初に局部を隠し始めた人類ももちろん、宇宙人からの文明流入を受けたんだろうしな。

25

25.

  • 2016年11月23日 11:14
  • ID:5DVaUv1d0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 11:20
  • ID:xrWl33Tu0 #

現代文明を知っていることが幸せかどうかはわからないが
現代文明を知らないことが本当に幸せなことなのかというのもよく分からない
結局は自然に任せることが一番じゃない?

27

27. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 11:31
  • ID:0Bp2tgIc0 #

実はニュージーランドから飛行機で来た移民だったりして

28

28. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 11:32
  • ID:FF4zqHxl0 #

日本ですらまさかこんな所に、みたいな隠れ里あるしな。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 11:47
  • ID:JUBx13Rq0 #

金を不正に採掘して彼らのライフラインに支障が出てるなら
そりゃやられて当然だな
彼らの生活のルールに従うべき

30

30.

  • 2016年11月23日 12:28
  • ID:ECQZaE2V0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2016年11月23日 12:36
  • ID:rwMoxmXs0 #

ヤマノミだと勘違いしてた

32

32.

  • 2016年11月23日 12:36
  • ID:mJHCCinh0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集