PR:
大震災時の画像使い「津波やべえ」 悪質ツイートに非難殺到
福島県などで震度5弱の地震 (11月22日)
22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード(M)7・4の地震が発生し、同県などで震度5弱を観測、沿岸部を約1メートルの津波が襲った。計約1万4000人が一時避難する中、ツイッターに「津波やべえ」という文章とともに、大波が押し寄せる画像が投稿された。画像は東日本大震災で福島第2原発が津波にのまれた時のもので、「悪質なデマ」「許せない」など怒りの声が上がった。
早朝の東北地方を襲った長く強い揺れ。津波警報が発令された沿岸部の住民らが避難所などで不安な時間を過ごす中、悪質なデマとみられるツイートが投稿された。
地震から約1時間40分が過ぎた頃だった。各地に押し寄せる津波が徐々に高さを増し、宮城県石巻市鮎川で80センチを記録した直後の午前7時41分、大きな工場のような建物が大量の水にのまれていく写真がアップされた。「津波やべええええええ!!!!」のコメント。今まさに撮られた東北の風景と誤解されかねない投稿。同8時3分には、今回で最も高い1メートル40の津波が仙台市の仙台港で観測されるなど、住民の不安が頂点に達した時間帯だった。
実はこの写真、2011年の東日本大震災直後、津波に襲われた福島第2原発1号機南側を写したもの。東京電力のホームページなどに掲載されている写真だった。
今回は死者がおらず、大きな被害は報告されていない。だが宮城、福島、千葉各県と東京都で計17人がケガを負い、福島県で高齢女性2人が転倒し骨折するなど3人が重傷。何より、5年前の記憶が生々しい被災者に対し、不謹慎な投稿と言わざるを得ない。
ネット上には「悪ふざけがすぎる。怒りしかない」「3・11の被災者として許さん」「本当にやばいのは、こんなデマを流す人の心」などと非難のコメントが殺到。投稿は午後1時半までに削除された。
今年4月に起きた熊本地震では「動物園からライオンが放たれた」とウソのツイートがあり、投稿した男が偽計業務妨害の疑いで逮捕されている。今回も「緊急時のデマツイートは逮捕されるべき」との声が上がっている。
[ 2016年11月23日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 大震災時の画像使い「津波やべえ」 悪質ツイートに非難殺到 [ 11月23日 ]
- 宮城・砂押川が3キロ以上逆流 地震発生から約3時間後 [ 11月23日 ]
- 「すぐ逃げて」NHKアナ切迫 津波警報で緊急避難呼びかけ [ 11月23日 ]
- 福島第2原発3号で燃料プールの冷却水一時停止 [ 11月23日 ]
- 東北の珍ポケモン出現イベント、安全性考慮し1日前倒し終了 [ 11月23日 ]
- 滋賀おにぎりの早食い競争で喉に詰まらせ死亡 昨年Vの28歳 [ 11月23日 ]
- “露出”警部補、現行犯逮捕 酔って「開放感があった」 [ 11月23日 ]
- トランプ氏ビデオ声明 大統領就任初日にTPP離脱 [ 11月23日 ]
- 五輪経費総額2兆円「高額過ぎる」IOC指摘で再検討 [ 11月23日 ]
- 発見遺体は不明男児と確認 父親を死体遺棄でも立件へ [ 11月23日 ]
- 国宝に液体 興福寺の防犯カメラに犯人?アジア系外国人か [ 11月23日 ]
- 佐川急便の駐車違反身代わり出頭、係長ら6人逮捕 [ 11月23日 ]
- パリ高速道で強盗6億円被害 付近で日本人旅行者らも被害に [ 11月23日 ]