乾燥肌にはクレンジングバームがおすすめ!クレンジングバームの効果的な使い方

概要
クレンジングバームご存じですか?ドラッグストアなどのお店で様々なクレンジング商品が販売されていますが、その中の一つにクレンジングバームという種類のクレンジング商品があります。
クレンジングバームはお肌に優しいうえに洗浄力も高いクレンジング料なのです!「クレンジングバームはほかのクレンジング料とどう違うの?」と疑問に思っている方のために、クレンジングバームの魅力、効果的な使い方、クレンジングバームの選び方をご紹介します。
クレンジングバームとは
クレンジングバームとは、油分が多く柔らかい軟膏状のクレンジング料のことです。容器に入っているときは固形のバームタイプなのですが、手のひらに乗せると体温で溶けてオイル状に変化する、お肌に優しく、洗浄力の高い人気のクレンジング料です。
クレンジングバームの魅力
オイルタイプのように洗浄力が高い
手のひらに乗せると体温で固形のバームタイプからオイル状に変化するけれど、完璧なオイルクレンジングではないので、ポタポタたれたりせず、メイクへなじませるのが簡単でお肌に優しい点が魅力です。そんな不思議なテクスチャーのクレンジング料であるクレンジングバームは、お肌に密着し、濃い目のメイクも落とせる高い洗浄力を発揮します。
クリームタイプのように肌への負担が小さい
クレンジングバームは、メイクを落とす力はオイルクレンジング並みに高く、クリームタイプのようにお肌へ優しく、オイルタイプとクリームタイプの良い点をかけ合わせたようなクレンジングであるところが魅力なのです。
オイルタイプのクレンジング料は、メイク落としの洗浄力は高いというメリット。洗浄力の高さゆえにお肌に必要な皮脂までも洗い流してしまいお肌への負担が大きいというデメリットがあります。クリームタイプのクレンジングはお肌の負担は小さいが洗浄力はオイルクレンジング程高くないという特徴があります。
クレンジングバームの効果的な使い方
クレンジングバームが、洗浄力が高くお肌に優しいクレンジング料だといっても、使い方を間違っていてはその効果が発揮できません。そこで、クレンジングバームの効果的な使い方を紹介します。
クレンジングバームの効果的な使い方
- 適量(スプーン山盛り1杯ほど)のクレンジングバームを、乾いた手のひらに取ります。
- 手のひらの上でクレンジングバームを、体温でオイル状に変化させます。
- おでこから鼻のTゾーンにオイル状に変化させたクレンジングバームを、優しくなじませます。
- フェイスラインのUゾーンにオイル状に変化させたクレンジングバームを、優しくなじませます。
- 顔全体にクレンジングバームをなじませたら、ぬるま湯で優しくクレンジングバームを20回から30回しっかりすすいで洗い流します。
- 乾いた柔らかいタオルで押さえるようにして水分を拭き取ったら、クレンジングバームを使用したクレンジングは完了です!
クレンジングの後は化粧水で肌を潤しましょう
クレンジング後はすぐに化粧水をつけてお肌を潤しましょう。クレンジング後の保湿ケアはセラミド入りの美容液やクリームがおすすめです。手のひらで化粧水を少し温めてから優しくつけることがおすすめです。
また、クレンジングはお肌に刺激を与えやすいので、クレンジングバームでメイク落としをする場合もすべての工程においてお肌をいたわるように優しく行うことを心がけましょう。
クレンジングはぬるま湯で優しく使いましょう
クレンジングバームを使ったクレンジングの時に、メイク汚れをしっかり落とそうと顔をゴシゴシこするとお肌に負担がかかってしまいます。
冷水や熱湯ですすぎを行うとメイク落としに使用したクレンジングバームをきれいに洗い流すことができないので注意しましょう。
クレンジングバームの選び方
クレンジングバームはオイルクレンジング並みに洗浄力が高く、クリームクレンジング並みにお肌に優しいクレンジング料なので、普通肌の方はもちろん乾燥しやすいお肌の方にもおすすめのクレンジング料です。
乾燥肌の方は肌に刺激が少ないクレンジングバームがおすすめ
乾燥肌の方は、クレンジング料の中でもお肌への負担が一番少ないクレンジングミルクがおすすめのクレンジング料なのですが、ひどい敏感肌の方でなければ、クレンジングバームも使用可能です。できるだけ無香料・無着色・無鉱物油・ノンアルコールのお肌に刺激の少ないクレンジングバームを選びましょう。
敏感肌の方はパッチテストをしてみましょう
敏感肌の方がクレンジングバームを使用する場合は、無香料・無着色・無鉱物油・ノンアルコールのお肌への刺激の少ないものを選び、使用する前にお肌への影響がないかどうかパッチテストをしてみることをおすすめします。
おすすめのクレンジングバーム
クリームクレンジングのようにお肌に優しいうえに、オイルクレンジング並みに洗浄力が高いクレンジングバームを使ってメイク落としをしてみたい。だけど、どんな商品を選んだらよいのかわからないという方のために、おすすめのクレンジングバームをいくつか紹介します。
1. ロゼット クレンジングバーム 100g 1624円
このロゼットクレンジングバームは、オイルクレンジング並みのメイク落ちと、クリームクレンジング並みの優しさをあわせもつ固形のバームタイプのクレンジング料です。お肌になじませると美容オイルが溶け出し、お肌に負担をかけずにマッサージをしながらファンデーションからアイメイクまで穏やかに落とすことができる人気のクレンジングバームです。
ライスワックス・ミツロウ、スクワランオイル、アルガンオイル、ローヤルゼリーエキス、オレンジ製油などが配合されており、ソフトピーリング効果で透明感のあるお肌へと導いてくれます。また、オレンジのアロマのリフレッシュ効果も期待できます。さらに、無着色料、無鉱物油、アルコールフリー、シリコンフリー、スティンギングテスト、パッチテスト済みの、お肌にとても優しいおすすめのクレンジングバームです。
2. クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム 125mL 3100円
クリニークのテイクザデイオフクレンジングバームは、お肌に伸ばした瞬間、なめらかにとろけるお肌に優しいうえに洗浄力も高いと人気のクレンジングバームです。
お肌に優しいのに、落としにくいメイクや日焼け止めなどのメイク汚れを優しくすっきりと落としてくれます。使用後のお肌のツッパリ感もなく、お肌に優しく洗浄力も高い、すべての肌質の方におすすめしたい人気のクレンジングバームです。
3. DUO ザ クレンジングバーム NEW 3655円
DUOザクレンジングバームNEWは、植物由来洗浄成分が配合されたW洗顔不要のお肌に優しいクレンジングバームです。
毛穴の奥に詰まった汚れまできれいに落ちしてくれる上に、スクラブ剤やピーリング剤が無添加なのでお肌にダメージを与えることなく、お肌の古い角質と除去してくれます。
31種類のエイジングケア成分や保湿成分などの31種類の美肌成分が配合されていますので、若い方はもちろん、年齢によるお肌の老化が気になる方のお肌も若々しいお肌へと導いてくれると人気のクレンジングバームです。
4. RMK モイスト クレンジング バーム 100g 3350円
RMKのモイストクレンジングバームは、お肌に優しく洗浄力も高いクレンジングバームです。
固形バームをお肌の上に乗せるとすばやくオイル状に変化し、落ちにくいメイクやお肌の汚れになじみ、摩擦などのお肌への刺激が少なくて済むのにしっかりとメイク汚れを落としてくれます。
しっかりメイク汚れを落としてくれるのに、美容オイル効果で洗い上がりのお肌に適度な潤いをキープしてくれます。メイク汚れをしっかりと落としながらもお肌に優しく、クレンジング後のお肌に適度な潤いをキープしてくれるクレンジングバームをお探しの方にぴったりのクレンジングバームです。
洗浄力が高くお肌に優しいクレンジングバーム
クレンジングバームはオイルクレンジング並みに洗浄力が高いのに、オイルクレンジングのようにお肌に必要な皮脂を洗い流してしまうことなく、洗い上がりのお肌に適度な潤いをキープしてくれるクリームクレンジング並みにお肌に優しいクレンジング料です。
ただし、クレンジングバームでクレンジングした後は、美肌をキープするためにもすぐに手のひらで温めた化粧水をつけ、セラミド入りの美容液やクリームでお肌をしっかり保湿するのを忘れないようにしましょう。











