ニュース詳細
“年金機構かたる電話”に注意
11月22日 18時57分
3004582281_20161122191249.mp4
ストップ!詐欺。
今回のキーワードは
“年金機構をかたる電話”に注意です。
ことし2月、愛知県稲沢市に住む70代の女性の自宅に、実在する日本年金機構の職員を名乗る人物から「高額医療費の還付金があるので取り引きのある銀行を教えてほしい」などと電話がありました。
女性が「農協を利用している」と答えると、電話の相手から近くにある無人のATMに行くよう要求されました。
そして、電話で指示を受けながらATMを操作していたところ、逆に約200万円を振り込む手続きになっていたということです。
職員が不審な点に気づいたため、女性は被害に遭わずにすみました。
還付金詐欺の手口では年金機構だけでなく、役所や警察などの公共機関、公共機関に似せた団体の名前が使われることがあります。
日本年金機構の職員が医療費の還付金について電話をすることはありません。少しでも怪しいと感じたら一度、電話を切って、
日本年金機構の相談窓口、
(03)5344-1100に確認してください。
ストップ!詐欺でした。
東海のニュース
新着ニュース