Zenfone3が発売されてかれこれ一ヶ月半。
気になる端末なんだけど、4万円超えはちょっと厳しいよなぁ・・・なんて買い控えてた方々に朗報です♪
Zenfone2 Laserの後継機にしてZenfone3の廉価版「Zenfone3 Laser」がいよいよ11/26に発売になります。
ざっくりとスペックなど
- | - |
---|---|
OS | Android6.0 |
ディスプレイ | 5.5インチ 1920×1080 フルHD |
CPU | Qualcomm Snapdragon 430 1.4GHzx4 + 1.1GHzx4 8コア |
RAM | 2G/4G |
ストレージ | 16G/32G |
カメラ | 1300万画素/800万画素 |
バッテリー | 3000mAh |
先代のZenfone2 Laserからの大きな変更点は
- 画面の大型化(5インチ→5.5インチ)
- CPUがパワーアップ(4コア→8コア)
- 指紋センサー
あたりですね。
CPUが少しばかり非力なのと画面が多少大きいですが HuaweiのP9 liteと同じくらいのスペックという事になります。
このスペックの機種が27800円にて11/26から発売されるわけですが・・・・。
今回はそれを最大2万円引き。
つまり7800円で入手できちゃうというお話です♪
Nifmoの機器セット割
docomoなどからの乗り換えや他社格安SIMからの乗り換えが前提になりますが、Nifmo
で回線とセットで購入すると最大で2万円のキャッシュバックが受けられます。
9ヶ月継続使用した場合、翌月の10ヶ月目に最大20000円のキャッシュバック。
プランタイプ | キャッシュバック額 |
---|---|
データ専用タイプ | 8100円 |
3GB&5GBプラン | 10100円 |
10GBプラン | 20100円 |
一般的に一番需要が多い3GBプランの場合は10100円のキャッシュバックとなりますので、実質17000円前後で購入できる事になります。
なお!zenfone3 Laserの受付開始(予約?)は11/24からとなっておりますので、24日の営業開始時間以降(AM9~10時くらい)でないと手続きできませんので、それまでしばらくお待ち下さい。
キャッシュバックの流れ
実は私も、昨年にP8liteを当キャンペーンで入手した際にキャッシュバックを受けておりますので流れを説明しておきます。
契約から丸々9ヶ月が経過するとNiftyから下記のようなメールが届きます。
あとは案内通りに振込用の口座を登録して、一ヶ月ほど待てば現金が銀行口座に振り込まれます。
世間のキャッシュバックはポイントであったり、自社サイトでしか使えない特典であったりすることが多いのですが、Nifmoの場合は現金なのが嬉しいところです。
ちなみに私はこのキャッシュバックで新機種のP9liteに買い替えました(笑)
手続きに必要なもの
- クレジットカード
- 本人確認書類 (免許証、パスポート、保険証など)
- MNPで手続きされる場合はMNP転出番号
勢いで購入に踏み切ったものの、必要書類を揃えるのを忘れていて手続き途中でやりなおしなんて事もありますので、準備周到で挑んでください(笑)
クレカ・MNP転出番号などは申込時に。
申し込み完了後に「本人確認」のために免許証などの写真(鮮明に撮ってください)を送信して認可がおりれば手続完了です。
私も以前この手続をやったことがあるんですが、蛍光灯の光が反射して免許証の写真が不鮮明になり、一度手続きし直しになった事があります(汗
送る前に 写真・文字などがキッチリ判別できるか確認してから送信しましょう♪
まとめ
Nifmo公式ページを確認したところ、「キャッシュバックキャンペーン」へのリンクはNifmoトップページには存在しませんでした。
おそらく、当ブログのように「Nifmoを紹介しているブログ」向けの特典キャンペーンなので、大々的には宣伝していないのかもしれませんね(笑)
ということで申込みの際は、当ブログの様な「キャッシュバックキャンペーンの紹介リンク」があるブログから契約されませんと、キャッシュバックを受けられない可能性もありますのでご注意くださいませ。
Nifmoのキャッシュバックキャンペーンは人気があり、ポピュラーな機種の発売日は一気に注文が殺到して、数日経ったら品薄になってしまい、納期が一ヶ月後なんて事も過去にありました。
量販店などでも品薄状態が続いていますので、入手はお早めに!!
そんなわけで、「回線とセットでZenfone3 Laserを入手したい方」にとっては、現時点で最安の選択肢だと思われます。
キャンペーン期間中にお得にゲットしてくださいね♪